人気RPG『コード:ドラゴンブラッド』を手がけたArchosaur Games社が贈る新作アプリ『今三国志』。
本作は、プレイヤーが三国志の中の登場人物の1人となり、君主や武将、軍師などの役割のもと乱世を生き抜いていくシミュレーションゲーム。
ゲームエンジンに『ドラブラ』と同じ「Unreal Engine4」を採用しており、圧倒的なリアリティで再現した三国志世界が魅力の一作。
この記事ではそんな『今三国志』について現在分かっている情報をお届けしていくぞ。
残念ながら、現在『今三国志』の配信日は発表されていない。
リリース情報をいち早くキャッチしたい方はゲームウィズの「リリース通知」を設定しておこう。
設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
「リリース通知を受け取る」を設定すると、このゲームがリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます。
本作は多人数が同時に参加して争う戦略シミュレーションゲーム。
プレイヤーは君主や武将、軍師などから身分を選択し、それぞれの道で乱世を生き抜いていく。
▲草木の影や、山の岩肌、白い建物の照り返しなど、細かい部分までリアル。
まず特筆すべきは、本作のグラフィック面。
先述した通り、本作はPS4やPS5のゲームにも使われている「Unreal Engine4」で制作されており、三国志の世界をこれまでにないほどリアルに描き出している。
時間に合わせて影の向きや形まで変わるこだわりぶりで、臨場感MAXのプレイ体験を提供してくれる。
また、フィールドでは現実と同じ晴れ、雨、雪といった天候を再現。
戦況や環境が刻々と変化していくので、本当に三国志の世界に入ったかのような高い没入感でゲームを楽しめるぞ。
本作では、プレイヤーは自由にキャラクターや身分を選択してプレイすることができる。
城を統べる君主になったり、戦場を駆ける武将になったりなど、三国志におけるあらゆる場面を堪能しつくそう。
君主のときには内政を通じて自国をよりよい方向へと発展させていく。
政権を運営するためにあちこちへ指令を出したり、他のプレイヤーと取引したりなど、知略的な駆け引きが面白い。
また、軍師としては3Dで描かれるおよそ400万マスにも及ぶ広大な戦場を舞台に、数万人単位の陣を指揮していく。
偽装、火計、急襲、強襲などさまざまな策略が存在し、それらを駆使して自軍を勝利に導いていくという爽快感が味わえるぞ。
他にも外交官、軍団長、盟主などさまざまな役割や身分が存在。
幅広い選択肢とコンテンツが用意されているので、自分の気の向くまま、自由に色んな役回りを楽しめるのも魅力の1つだ。
本作には数多くの武将が3Dのキャラクターとなって登場する。
モーションキャプチャーを駆使して再現された、非常にリアルで生き生きとした武将たちが見れるのも本作の大きな特徴。
▲三国志をご存知の方ならばお馴染みの「関羽」。甲冑の模様1つ1つまでこだわっているのが見て取れる。
細部の装飾に至るまでこだわったモデリングで、三国志好きでなくとも見ごたえバツグン。
以下では登場する武将の一部をご紹介していくぞ。
2021年1月20日より『今三国志』の事前登録の受付がスタート。
登録人数に応じてもらえる特典が豪華になっていき、30万人達成で星5武将「姜維」がプレゼントされるぞ。
登録人数 | 特典 |
---|---|
1万人 | 限定本陣外観(永久版) |
5万人 | 武技点数×300 |
10万人 | 珠玉×100 |
15万人 | 星4コレクションカード「虎牢」 |
20万人 | 銅貨×48000 |
30万人 | 星5SSR武将「姜維」 |
配信日 | 未定 |
---|---|
会社 | Archosaur Games |
ジャンル | 戦略シミュレーション |
対応OS | iPhone,Android |
事前登録 | あり |
公式サイト | 『今三国志』公式サイト |
公式Twitter | 『今三国志』公式Twitter |
設定することで、ゲームのリリース時に通知を受け取ることができます。
「リリース通知を受け取る」を設定すると、このゲームがリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます。
© ARCHOSAUR GAMES All RIGHTS RESERVED
今三国志に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | ARCHOSAUR GAMES |
---|---|
ジャンル | ストラテジー |
ゲーム システム |
リアルタイムストラテジー |
リリース |
iPhone:未定
Android:未定
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|