ミクシィが贈るディズニー×爽快アクションゲーム。
プレイヤーは、ディズニーキャラクターと共に、爽快感溢れるオリジナルスポーツ「スターボール」に挑戦していく。
試合で実際に操作するのは、ディズニーキャラクターではなく「スターボール」の選手達だ。
試合の展開を大きく左右するスキルもキャラクターごとに異なる。
敵に当たって爆発を起こしたり、ボールを増やして攻撃したりと効果は様々。
迫力あるスキルエフェクトが、疾走感と爽快感を増幅させてくれるぞ。
本作オリジナルの美麗なイラストにも注目!
本作では「シンデレラ」や「アリエル」などのディズニーキャラクター達がゲームオリジナルのイラストで描かれる。
今後追加されるものを含めると、合計100種類以上ものディズニーキャラクターが登場するぞ。
メインキャラクターのデザインは『エア・ギア』などで有名な漫画家の大暮維人氏が担当。
4人のメインキャラクターと「バディAI」のミッキーマウスたちが織りなす物語も、漫画で楽しむことができるぞ。
本作は、複数人でワイワイ盛り上がれるマルチプレイも大きな魅力。
4人のチームワークが勝敗に直結するので、戦術を相談したり、褒め合いながら強敵に立ち向かっていこう。
誰もが知っているディズニーキャラクターと試合ができ、その上操作もシンプルで誰でもプレイしやすい。
友達だけでなく普段ゲームをしない家族や恋人も誘ってプレイしてみてもいいだろう。
スタースマッシュをプレイしたユーザーのレビュー。
グレード→ラック、スペシャルショット→ストライクショット、チャーム→紋章、みたいな感じで、
言い方が変わっただけでモンストのシステムをほぼ継承してます。
ゲームの操作性が変わるだけですね。
属性の優劣関係もモンストと全く同じなので、モンストやってる人はスッと入り込めるはず。
子供にモンストと何が違うの?って聞かれたので、モンストアニメでの戦闘を再現したと伝えましたが、だいたいあってると思ってます(笑)
リリースタイミングが本家モンストが大罪コラボ中とのことで、まだガッツリできてないですが、
モンストが落ち着いたら、やってみようと思ってます。
とにかく楽しい、モンスト好きならやりやすい
ストーリー1章終わった程度ですがレビュー。
プレイの爽快感やばいです。スカッシュっぽいオリジナルスポーツなのですが、打ち返すときの打撃感がすごくて病みつきになりました...
敵がいないとこ狙って打ち込んで遊ぶの面白いです笑
ディズニーキャラのイラストもめっちゃよかったです...特にアリエルが激カワすぎて当たった瞬間小躍りしました。家宝になりそうです。
そんでストーリーについてもガンガン読み進めてしまうくらいハマりました。続きが気になる展開運びかつ、誰でも読みやすい設定や世界観になっているんじゃないかとと思います。
全体的にめちゃくちゃ満足度高いゲームなので、あんまりゲームやらない人から重度のゲーマーまで幅広い層が楽しめるはず!是非1度プレイあれ!
会社 | ミクシィ(XFLAG) |
---|---|
ジャンル | アクションRPG |
ゲーム システム |
アクションRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2020年11月16日
Android:2020年11月16日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|