EGGRYPTO(エグリプト)はGameWithとKYUZANが共同で開発を手がけたブロックチェーンゲーム。
ブロックチェーンゲームはゲーム業界で注目されている新ジャンルで、日本でもすでにいくつかのゲームがリリースされているぞ。
本記事では、従来のブロックチェーンゲームにはない、エグリプト独自の特徴を紹介するぞ。
本作では一部のモンスターが上記の特徴を持っていて、高レアリティのモンスターには高い価値がつくことも。
価値は現実世界に紐づき、レアなモンスターを獲得できれば資産が増えるという仕組みだ。
▲タマゴをタップするとモンスターが誕生する。
本作はモンスターの生まれる木、世界樹のある世界を舞台としたオートバトルRPG。
プレイヤーは世界樹に"なる"タマゴを割って、モンスターを収集・育成してクエストに挑戦していく。
タマゴからは低確率でレアモンスターが出てくるので収集だけでも十分に楽しめる。
バトルはモンスターたちが自分の判断で通常攻撃やスキルを駆使して戦う。出てくる敵を全て倒すとクエストクリアだ。
クエストをクリアすると報酬としてモンスターがもらえる。運が良いとレアなモンスターが出るので、クエストクリアのドキドキ感は想像以上。
クエストクリアの鍵を握るのは陣形。
「基本」「防御」「バランス」「攻撃」の4つの陣形から1つを選んでモンスターを配置する。
配置するモンスターの特徴を活かせる陣形を組んで最強のパーティを編成しよう。
ルールは、3パーティ(最大15体)のモンスターを引き連れて、他プレイヤーと対戦していくもの。
パーティはバトル中に切り替えることができるので、属性など相性を加味して采配しよう。
バトルに勝利するとレートが上昇していき、貰える報酬がどんどん豪華になる。
より高いレートを目指して何度もバトルに挑戦していこう!
本作の魅力はレアなモンスターが出るガチャ(タマゴ)を全て無料で引く(割る)ことができる点。
タマゴは時間経過で出現するので、無料で何度でもレアモンスターを狙える。まるで無料で引ける宝くじ。
運良くレアなモンスターが出れば、課金をせずに資産を増やせるのだ。
資産を増やすだけなら何時間もプレイする必要はなし。隙間時間にサクサクタマゴを割るだけでOKだ。
スキルレベル機能も実装された。
こちらは同じモンスターやスキル強化アイテムを合成すると、一定確率でスキルレベルが上昇するもの。
スキルレベルが1上がると、スキル発動に必要なターン数が1減る。
スキルを短いスパンで発動することができるので、バトルを有利に進めることができるぞ。
新しい機能や要素をフルに活用して、エグリプトを遊び尽くそう!
EGGRYPTO(エグリプト)をプレイしたユーザーのレビュー。
BGMが狂おしいほど好き。
シンプルなゲームシステムも好き。
モンスター達も可愛いくて好き。
資産とかはよく分からん。自分で調べてどうぞ。
資産になるってどういうことだろうと思い調べてみました。
金のタマゴから生まれる一部のレアモンスターは数が少なくて強い!つまり希少価値が高くなる仕組みになっているようです。他にもモンスターを手に入れる方法はあるっぽい...!
ブロックチェーンゲームというジャンルは初めて触るので新鮮な気持ちでプレイしています。
ゲームについて!
世界観やモンスターが可愛くて個人的には好きな雰囲気です。特に女性や子供におすすめできるかと!
モンスターを集めるだけでも面白いのでちまちま起動するだけでも十分楽しめる。
隙間時間にプレイするゲーム枠としてベンチ入り決定です。
なんだろう…ついついやっちゃうんだよね。
がっりやるわけじゃないから、消費スタミナも丁度よい。
なんだかんだ星4もぼちぼち落ちるし、いつか高ランクキャラが来るか楽しみ
会社 | KYUZAN |
---|---|
ジャンル | ベーシックRPG |
ゲーム システム |
オートバトルRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2020年04月20日
Android:2020年04月20日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|