4分以内に決着がつくリアルタイム戦術RPG。
プレイヤーは指揮官となり、剣と魔法の暗黒時代を駆け抜けていく。
制圧したタワーは、時間経過とともに戦力が増加していく。
ゲームはリアルタイムで進行。自軍の戦力を上手く分配しつつ、マップ内の領地を制圧していく。
領地に記載されている数字がその領地の戦力。自分の領地から別の領地へスワイプすることで、保有戦力の半分を派遣することができる。
中立(色なし)の領地や敵軍の領地の数字を0にすれば制圧できるぞ。
マップ内の全ての領地を制圧するか、タイムアップ時に相手より多くの戦力を保有していれば勝利となる。
英雄はバトル中1回のみ召喚できる。
バトル終了後、自動で酒場へ移動。酒場では英雄と呼ばれる強力なキャラクターを確率で仲間にできる。
ただし必ず仲間にできるわけではないので、100%仲間にしたい場合はその英雄を必ず仲間にできるアイテムを出撃時に使用しよう。
本作の特徴は、何と言っても戦場だ。
平野や湖、丘など種類が豊富。時には「橋」を奪いあったり、「森」から急襲して敵の本拠地を一網打尽にすることも。
地形を把握し、戦略的に戦力を分配しつつ、バトルを勝利へと導こう。
アンクラウンをプレイしたユーザーのレビュー。
ゆるく遊べるRTSです。
制限時間4分以内に敵の領地を全滅するか戦力が多い方が勝利となります。
操作は自分の領地から別の領地にスワイプするだけ。
バトル中1回だけ英雄と呼ばれる強力なキャラクターを召喚できますよ(これもスワイプでできます)
ただ、チュートリアルがあっさりしすぎているせいか、何をやればいいかわからなくなることも。。。
意外と面白いが、マップが1つしかない
その為戦略も固定化されやすい
もっと先に進めば次なるマップが解禁されるのかもしれないが……
クラロワタイプの、クリアすると箱もらえて開けるまで時間が掛かるタイプの報酬だが、開くまでに掛かる時間が長すぎる
8時間や12時間の箱で埋め尽くされ、箱待ち>>>ゲームプレイ時間となっているので、その内触らなくなりそう
課金すれば短縮可能だが、そこまでの意欲は出ない
プレイユーザーが少ないため、マッチングに非常に時間が掛かるのも難点か
会社 | Nestopi |
---|---|
ジャンル | シミュレーションRPG |
ゲーム システム |
リアルタイム戦術RPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2019年08月08日
Android:2019年08月09日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|