本作では野球の試合に加え、野球部結成から甲子園を目指すメインストーリーや、選手別のストーリーが楽しめる。
女子高生である彼女たちの日常や、選手として真剣に野球に打ち込む姿を見ることができるぞ。
試合は基本オートで進み、スコアボードに得点が記録されていく。途中、ピンチやチャンスの場面では対決のシーンが見れるぞ。
対決では、選手が持つ才能とスキルが発動する。日頃の育成とチームの編成が勝利の鍵だ。
チームは主人公が通う高校の女子野球部。1チームあたり最大12人で、投手は先発、中継ぎ、抑えに1人ずつ編成できる。
選手の調子やチームの属性を考慮し、試合の前に打順や守備位置を見直すことが重要だ。
悩みは試合中マイナスに働く厄介なものだが、解消すれば新たな才能に変わる。才能が持つ効果は、開花によって強化することも可能だ。
シンデレラストーリーで手に入るソウルストーンを集めて、全ての才能レベルをMAXにしよう。
シンデレラストーリーは、物語を読み進めながら参加させた選手のスキル習得を目指すというもの。
手札から選んだ練習メニューや、試合をこなしてポイントを貯めていく。
終了後はポイントや絆の証を割り振ることで、好きなだけスキルを覚えさせられるぞ。
八月のシンデレラナインをプレイしたユーザーのレビュー。
逆転満塁ホームラン打ってハッピーエンド。
満足してアンインストールした。
最初弱小だった野球部が甲子園まで行ったのに感動した、これからもああいうショートノベルリリースして欲しい。
ただ何で無駄な機能ばっかり付けて容量を重くしたのかよく分からない。
声優に力を入れていたので、フルボイスかと思ったのですが、そうではありませんでした。ゲームの主軸であるシンデレラマッチでは完全にオートで対戦する形式でした。指示とか出せてもよかったのでは?と思う内容でした。
もう一つの軸であるシンデレラストーリーはパワプロの栄冠ナインとサクセスを混ぜたような感じでした。
本編は相当ボリュームがある感じです。おそらくゲームというよりストーリーを売りにしているのでしょうか。「八月」に到達するにはかなり時間がかかりそうな予感です。また、ストーリーを見ると課金アイテムがもらえますので、無課金でも十分やっていけそうです。
女の子しかいない野球部が甲子園を目指すという夢のような物語。野球ものだが試合はオートで進むため、操作が下手でもルールがわからなくても大丈夫。パワプロでいうサクセスのようなスキルを覚えられる育成モードもあり、長く楽しめそうです。
会社 | Akatsuki |
---|---|
ジャンル | 経営・育成シミュレーション 野球 |
ゲーム システム |
野球選手育成 |
タグ | |
リリース |
iPhone:2017年06月27日
Android:2017年06月27日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|