このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2013年07月25日 リリース済
2014年02月24日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年3月31日 20:26

NET麻雀 MJモバイルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 20646

>>20645
MJをバカにされて怒ってるんですねわかりますよーwww

名無しのゲーマー 20643

アホしか出来んゲームw

名無しのゲーマー 20642

>>20634
そんなの今さら騒ぐほどの事?
全員とは言わないけど、ランキング上位者なんてサブ使ってる奴らだらけなんちゃうの?

名無しのゲーマー 20641

脱衣麻雀と仕組みが同じ(笑)

名無しのゲーマー 20640

MJ(笑)

名無しのゲーマー 20639

そもそもMJやってるやつって(笑)

名無しのゲーマー 20638

>>20637
MKYなのよ......

名無しのゲーマー 20637

じゃあみんな辞めればいいのに…

名無しのゲーマー 20634

夜中から朝方まではサブ垢で同時接続が多いぞ。
サブ垢を差し込み用に使ってるのバレバレやで。
高めが出るように牌を捨ててるからな。

名無しのゲーマー 20633

モード式丸出し。アホだろこのげーむ

名無しのゲーマー 20632

>>20630
頭の悪い◯段、◯者、◯王はシステムで手牌サポートシステム無いと雑魚過ぎて試合にならないからなwww

名無しのゲーマー 20631

場汚しするだけの雑魚
◯段、◯者、◯王

名無しのゲーマー 20630

勝つ人が打つ前に決まってて東1局で誰が勝ちシナリオのユーザがすぐ分かる安直シナリオ
字牌整理中に立直即ツモ裏3とかカンしてリンシャン裏4とか1/2で発生するアホシステム

名無しのゲーマー 20628

埼玉ヒローは昨日はー2個。毎日+だったのに掲示板で暴露された途端増えた方が減りました。差し込みを少し控えてるようです。ガチの実力はこんなもん。頑張れカムイさん!

名無しのゲーマー 20627

成績ゴミが振り込むと次局に必ず早い手が入る。わかりやすい仕様だなほんと

名無しのゲーマー 20625

埼玉ヒローはマイナスの日がないって書き込みしたら御丁寧に昨日は球ー1個!掲示板見ながら差し込み調整してます!頑張れ!カムイさん!

名無しのゲーマー 20622

>>20621
お前とかな

名無しのゲーマー 20621

こんな操作丸出しゲームで不正とかやっぱり頭が弱いのが集まるんだな

名無しのゲーマー 20620

>>20618
むしろ2台持ちなら楽勝でしょ笑

名無しのゲーマー 20619

>>20618
わりとイケるんちゃうかな?
友達と一緒にせぇーの!でインしてもちょくちょく同卓なるから。
確率は分からんけど、仮に3回に1回とかの割合だとしても球稼ぎには有効だと思うよ。
効率のいい時間帯とかもありそうだし。

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

NET麻雀 MJモバイルをプレイしたユーザーのレビュー。

  • 水野

    PCでも散々お世話になっていた麻雀ゲームのアプリ版ということで早速ダウンロード。やっぱり安定感が抜群でした。
    操作性、UI共に文句なし。麻雀エンジョイ勢にはこれ以上ないアプリです。

NET麻雀 MJモバイルの情報

会社 SEGA
ジャンル その他シミュレーション
ゲーム
システム
ボードゲーム
タグ
リリース
iPhone:2013年07月25日
Android:2014年02月24日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×