このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2013年07月25日 リリース済
2014年02月24日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年5月11日 10:29

NET麻雀 MJモバイルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 21065

アプリ支えてんのはこんなクソゲーに課金してるアホどもだろ

名無しのゲーマー 21064

>>21063
こういうMKY層がこのアプリを支えてるんだよ。

名無しのゲーマー 21063

文句や悪口言ってる人ほどMJ毎日のようにやってるよねw

名無しのゲーマー 21062

勝ち続けてて最強でごめん負けてくれてありがとう

名無しのゲーマー 21061

>>21059
段位上位もなw

名無しのゲーマー 21060

>>21058
恒例の一発祭りだねww

名無しのゲーマー 21059

振り込みまくって成績下げた方が楽になるよ。成績上位は意味不明なハンデ背負わされるから

名無しのゲーマー 21058

立直即ツモ裏3
が同じ人が4連続起きたんだが
なにこのゴミゲー

名無しのゲーマー 21057

嫌ならやらなければいいのになぜやるのか

名無しのゲーマー 21056

いつの時代のゲームだよこれwwwwwモード丸出し

名無しのゲーマー 21055

ばかのばかによるばかのためのゲーム。リアルではまず起きない事が異常な頻度で起きる時点でお察し

名無しのゲーマー 21052

振り込めば振り込むほど、成績下がれば下がるほど補正がかかるアホでもわかるげーむ

名無しのゲーマー 21051

頭がアレなやつ用のゲームだからww

麻雀好き 21050

こんな気分を害する麻雀ゲームは初めてです。
1ステージから2.3を経てファイナルステージになった途端他家がわけのわからない強さになる。これでまた次回チャレンジさせようとプレイヤーの意欲を掻き立ててるつもりならまじで制作者考え直してほしい。強くなるのはいいにしても理不尽な強さだと本当にこのゲームに嫌悪感を感じるから。
こんなゲームは2度と世に出さないでください。
制作者の人はどうか頭冷やしてよりいいもの作ってください。
費用等問題無いのに…。このあとこの麻雀ゲーム消します!

名無しのゲーマー 21049

>>21048
MJはゲーセン用麻雀だからね。
脱衣麻雀的に、射倖心を煽る展開を演出したり。
ユーザー同士の対戦も可能な機種だから、プレーヤーそれぞれにそれなりのドラマを操作して満足してもらえるように作り込んでるんだと思う。

ただアホなのは、それをそのまんまのプログラムでモバイルに移行してるところだなww

名無しのゲーマー 21047

雀球が牌操作ドラマチック麻雀1番酷い

名無しのゲーマー 21045

>>21042
グッジョブ

名無しのゲーマー 21044

>>21043
それを言うなら天極牌だろう。運営元も数度変わったがまだゾンビのように生き残ってる。

名無しのゲーマー 21043

MJより麻雀闘龍のほうが酷いけどな

名無しのゲーマー 21042

ポーン!卑弥呼様ー!

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

NET麻雀 MJモバイルをプレイしたユーザーのレビュー。

  • 水野

    PCでも散々お世話になっていた麻雀ゲームのアプリ版ということで早速ダウンロード。やっぱり安定感が抜群でした。
    操作性、UI共に文句なし。麻雀エンジョイ勢にはこれ以上ないアプリです。

NET麻雀 MJモバイルの情報

会社 SEGA
ジャンル その他シミュレーション
ゲーム
システム
ボードゲーム
タグ
リリース
iPhone:2013年07月25日
Android:2014年02月24日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×