ブイズ隠しミッション お手伝いします
ロビー番号:17160020
1時間程待ちます。
ポケモンユナイトに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
5人それぞれが役割考えながら5体選んでも、結局レックウザ時に5人集まらず裏ゴールとか全く関係ないところふらつく人がいるから、戦闘が上手くいかない。特に遠距離アタッカーにサーナイトとかサポートにフーパとか弱い傾向にあるキャラ使っておいて散歩されると悲惨。
結局キャラ選びが意味をなさないし、「ディフェンス型が必要!」とか叫ぶ人が居ても、お前がやれとなる。自分が使いたいキャラ使った方が負けてもストレス少ない、勝てば万々歳というク ソ。野良でやるゲームじゃないわ。
個人的には勝ってる状況を維持する方法と、負けてる状況から逆転する方法は全然違うって言うのを解ってない人が多い印象かなぁ
体験が大事ってのはその通りだと思う、なんだかなーって思う人って大体みんな同じような動きしてるから、勝ち状況での動きを引きずって負け状況だと逆転するための動きできないんだろうなーって思う
操作が下手とか全く何も考えてないは論外で。
私は限りなく完膚なきまでの勝てたスノーボールを経験しないと絶対上達しないと思ってる派
レベ差の有利でこのポケモンはここからでも巻き返せるとか、この状況ならあいつ来なきゃ勝てるとか、自分レベル高い、、デスしたくない、、相手スキル使ったっけ?とか感覚的に動けるようになる状況を体験しないと上手くはならないよね。
使いたいポケモンが得意な相手とか相手の構成だとこっちのスキルの方が安牌とか持ち物メダルも試行錯誤して試したりとか負け続けるのが嫌な人ならやるはずだけどそのユーザが全体の5%くらいな現状。
ドラフトピックを先行で真っ先に環境キャラをバンする辺り、あーこの子何も考えてないんだなーって思う。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
ポケモンユナイトをプレイしたユーザーのレビュー。
Tell me what makes you feel desired. Tonight, I want to be the one who unveils those secrets.
手軽に楽しめるMOBAって感じです!
中々飽きないです。
ポケモンに結構種類があるのも(・∀・)イイネ!!
いつもゆっくりのヤドランがめっちゃ走ったりして、ポケモンの新たな可能性を感じる、楽しいゲーム。もっと沢山のポケモンを登場させてほしい。初心者も気軽に入りやすいと思った。名作ゲーム。
会社 | The Pokémon Company |
---|---|
ジャンル | MOBA |
ゲーム システム |
MOBA |
タグ | |
リリース |
iPhone:2021年09月22日
Android:2021年09月22日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |