ブログで無課金アカウント、☆3キャラ、鏡縛りで攻略してるのあったから参考にしたら?
アクタ以外☆2の契約レベル4でハードの5-3までは攻略できてたみたい。
うたわれるもの ロストフラグに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
ブログで無課金アカウント、☆3キャラ、鏡縛りで攻略してるのあったから参考にしたら?
アクタ以外☆2の契約レベル4でハードの5-3までは攻略できてたみたい。
ほぇぇぇ、そうなのか。ありがとう、ゲームしてないから知らんかったわ。
星1や星2のキャラって、契約を重ねると途中で制限掛けられるんだよ。星3まで限界突破しないとそれ以上先の契約ができませんって感じに。
限界突破の素材がガチャ回さないと絶対的に足りないので、無課金の人たちはそこで育成が止まってしまう。
最終的には強くなるんだろうが、そこに至るにはかなりガチャを回さなければならないというわけ。
星1でも星3でも、最終的に強さ変わらないし、良いんじゃない?
レベル上がらない演習回数少ない敵強いで詰むんだけど…
イベント最後までクリアできる気しねぇ…
高レア集める以外にどうにかする手段あんのかこれ…
スマホは、やっぱ面白くないな→家庭用ゲームしよてなるってことよ
それな、せめて星2やろ
このスマホゲームが面白すぎたら、ますますスマホに、のめりこむと思う
うたわれは好きだからやったが無理、漫画になってから見るからゲームはいいわ...
イベント報酬で絶望して開かなくなったわ。
カルラくれればいいのに、なんで★1キャラなんですかね。労力に見合ってないだろう
こんなマイナーゲーで取り戻せたら面白すぎる
中身は全然面白くなかった
ゲームをスマホから取り戻すとかイキリ散らした挙句スマホに取り込まれて挙げ句の果てに凡ゲーにすらならないカス。
石1個の値段はいいとして
課金での石少なくない? 他ゲーなら
もうちょっとオマケつけてガチャ回せるぞ
イベント全クリしても、もらえるキャラは星1…
さすがに呆れたわ
強化画面でキャラ送り出来ないのが面倒すぎる…
まとめてスキップは駄目だぞ
1回1回スキップ
イベント期間、1ヶ月もあるんですね。間違いなく
飽きそう。
スキップすると報酬1回分しか貰えない気がするのは気のせいでしょうか?
イベントも激渋なんだろうなぁ
なにか?
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
うたわれるもの ロストフラグをプレイしたユーザーのレビュー。
『うたわれるもの』初スマホ版。
初物なのでコレまでのシリーズを知らなくても作られています。
なのでなんとなーく名前聞いたくらいの人は始めるのにぴったりです。ここから「うたわれ」沼に入るかも。
基本はストーリーを追う形のゲームなので、バトルとかガチャとかをガチりたい場合は少し違うと思います。
私はラノベ系は挿絵が多い方がすきなので、こういう美麗なイラスト満載で進むストーリーモードはありがたいです。
バトルはストーリー解放のために必要です。
ある程度進めるとわかりますが基本オート。育成で強くなるとアナザーイラストも解放されるんで頑張れそうです。
シナリオメインなのでバトル系苦手な人でも集中してストーーリーを楽しめます。物語、イラスト、世界観にしっかり振り切ってていいと思います☆
ゲームは要するにプリコネです。必殺技以外は自動です。
オートも出来るんですが最初に貰えるヒロインは自傷して回復するのでHPが下がります。ゲージ溜めて打った方が良いキャラが多いので必殺技のオートは使わない方が良いかも。
半日程度の感想ですが、うたわれきゃらが闘ってるの見ていて楽しい人にはお勧めです。それが一番の良い点ですし、うたわれの雰囲気満載のストーリーも良い感じです。
難点はガチャでリセマラする必要があると思うんですが。星3は2%で結構キツイです。星2の倍近い戦力になるので一人は確保したいです。かなりの苦行ですが。
装備とキャラのガチャが同じなので装備が出てキャラが揃わない。特に後方から遠距離で援護するキャラがいないとキツイです。リセマラすれば分かりますがその辺ばらついているのでゲーム進めていくと戦力不足に陥ると詰みかねないです。
覚醒とかまだまだ遠い先の話ですし。契約できたのも二人だけ。十数レベルしか進んでいないプレイヤーのレビューなので余り参考にならないかな。ただクオンさんエルルゥを無課金で引けたのは幸せです。FGOスカディで爆死して運貯めた甲斐がありました。
良い所:
世界観や設定を生かしたストーリー
美麗で繊細なイラスト
ゲーム苦手な人でも簡単なバトルシステム
悪い所:
ゲームUI(ホームに戻るのに何回もタップが必要、キャラ育成で隣のキャラにスライドはできない等)
メインのストーリーを一話読み進めるために進行条件のクエストをクリアする必要がある(強キャラもしくは育成をしっかりしないと詰まりやすい)
☆
ストーリーを早く読み進めたいという原動力を力に(根気よく)育成を楽しめる人であれば面白いゲームである。プリコネREのようなゲームシステムなのでどのキャラもレア度を最高まで上げられる仕様。育成素材が集まりにくいがその辺を含めてのゲームシステムなので仕方ないのだろう。敵に合わせて戦略的にパーティ編成するのが攻略の近道であるがキャラ愛でお気に入り編成で縛るのも一興だ。
ストーリーにボイスが無いとか画面操作性なんかの問題もこのゲームに限らず初期の頃は大抵あるものなので、ホーム画面に設定したお気に入りキャラのボイスを聴きながらもう少し気長に待ちたいと思う。
会社 | AQUAPLUS |
---|---|
ジャンル | ベーシックRPG |
ゲーム システム |
セミオートバトルRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2019年11月26日
Android:2019年11月26日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|