アプデしたら修理台で修理出来なくなった武器があるんですが、アップグレードしたらできるようになるとかありますか?
ウエストランドサバイバルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
あれは一度行くと一定時間後に消失し、自然に復活することは無いです。
もう一度出現させたい場合は酒場の人に頼む必要がありますが、個人的にはその価値はないんじゃ無いかと思ってます
アップデート1.7.0情報を翻訳しました!下のurlから、ぜひご覧ください!↓
https://westlandjapanwiki.hatenablog.com/entry/2021/06/25/124037
個人的な目玉は、南に現れる新たな盗賊の拠点です
確かに最初の方は防具かなり削られますよね。
基本、一番強力な武器(銃の方がやりやすい)で必要以上に動かず、ひたすら攻撃します。
半分まで削ると、新しい子分の生成が止まり、ウェンディゴが追っかけてきます。そこからは銃に持ち替えて逃げながら撃ったり、それまで通り近距離攻撃し続けたりしましょう。
次々と出てくる子分たちは減らせないので、できる限り早く倒す以外に対策はないですね。
不具合が解決したっぽいですね!
公式discord↓
「安心してください。報酬は必ず届きます!
みなさん、おはようございます。最近、1000位以内に入った方の中には、入賞した賞品がまだ届いていないという問題がありました。
積極的に報告してくださった皆さん、ありがとうございます。私たちはこの問題を認識しており、すでに解決に向けて取り組んでいます。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、引き続きご確認ください。
ご心配なく! 報酬はすぐに配布されます!
追伸:報酬が送られました!」
今週は、アップグレードされたクエストボードのリーダーボードに参加できるようになります。峡谷トライアル・リーダーボードの改良は、来週のリーダーボードで開始されます。
参加者の皆様のご健闘をお祈りしております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
質問等ありましたらお答えします!(翻訳者より)
↓獲得できる金塊の数↓
LVL100以上
TOP1 - 100個
TOP2 - 80個
TOP3 - 60個
TOP10 - 40個
TOP100 - 20個
TOP1000 - 10個
LVL81-99
TOP1 - 80個
TOP2 - 64個
TOP3 - 48個
TOP10 - 32個
TOP100 - 16個
TOP1000 - 8個
LVL61-80
TOP1 - 50個
TOP2 - 40個
TOP3 - 30個
TOP10 - 20個
TOP100 - 10個
TOP1000 - 5個
LVL41-60
TOP1 - 25個
TOP2 - 20個
TOP3 - 15個
TOP10 - 10個
TOP100 - 5個
TOP1000 - 2個
さて、話はリーダーボードに戻りますが、今回の改良点を詳しく見ていきましょう。
1. より多くの入賞者 ー トップ1000まで!
エントリーの数が大幅に増えました。これまでのトップ1、トップ2、トップ3、トップ10、トップ100の報酬に加えて、トップ1000に到達したプレイヤーへの報酬を追加しました。これにより、毎週多くのプレイヤーがクエストボードや峡谷トライアルのリーダーボードで報酬を得られるようになります。
2 .入賞者には金塊をプレゼント!
金塊を手に入れる方法をお探しですか?リーダーボードに参加しよう! 多くのエントリーを獲得した場合の報酬として、金塊が追加されました。キャラクターのレベルが41以上であれば、リーダーボードの入賞報酬で金塊を獲得できます。
リーダーボードの報酬として金塊を獲得することができます。
パートナーの皆様、こんにちは。
リーダーボードシステムの2つの大きな改善点をご紹介します。
①1000位以内のプレイヤーへの報酬
より多くの入賞作品を追加し、1000位以内に入ったプレイヤーにも報酬が与えられるようになりました。賞品が増えて、より楽しくなりました。
②金塊をリーダーボードの報酬に!
パッチノートでお約束したように、鉱夫カーマックとの資源交換だけが金塊を得る方法ではありません。リーダーボードに参加して、金塊を獲得できるようになりました。それだけではありません。きっとカウボーイたちは、より多くの金塊を手に入れる方法をすぐに見つけることでしょう。ゴールドラッシュの到来です。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
ウエストランドサバイバルをプレイしたユーザーのレビュー。
マルチとなっていますが、でてくる敵でプレイヤーなのはAIです。一定量ダメージを与えると逃げていきます。いいものをもっていたりするので追いかけて倒すといいです。
最初はアイテム所持枠が少なくたくさん持てません
スタート地点にある壊れたカートを収納として使い
クラフトしながら徐々に生活範囲を広げていきましょう
要素としてはラスト・デイ・オン・サバイバルに近いサバイバルゲームです
敷いて違う点を上げるならキャラ自体に強化要素つまりは攻撃力強化や防御強化そしてスピードと精神強化(多分 日本語が適切ではない模様)があること
botが多いと感じてしまうのが残念
これからに期待できるマルチサバイバルゲームだと思います
ちなみに銃は最初からは作れません
そこも上で上げたのアプリと似てると思う点の一つです
会社 | Helio Games |
---|---|
ジャンル | オンラインRPG |
ゲーム システム |
MMO/MORPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2018年06月28日
Android:2018年06月28日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|