やっぱ変わってないですよね笑。自分が下手だっただけだと思うと尚更悲しい
ウエストランドサバイバルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
意外と知られてないんですよ笑
スマホのサバイバルクラフトゲーム
未実装アイテムはないことで有名なのですが、
おかしいですね(・・;)
襲撃者は倒していくと、ちょっとずつ強くなっていきます。
仲間がいて心強いです。周りにこのゲームやってる人ゼロです
とりあえず襲撃は家にいれば、勝手に壊される事ないのでドル払うのは勿体無いと思います。敵も弱いしやっつけて秘密のアジトの地図手に入れてお宝貰った方がいいと思います
「イースターイベント更新・攻略情報」という記事を新しく書きました。ぜひご覧ください!
https://westlandjapanwiki.hatenablog.com/entry/2021/04/04/023441
確率などは分からないんで確信はできないんですが、火薬と硫黄を集めるならスタミナをあまり使わない緑ゾーンを歩き回るのが良いと思います。
前まで赤ゾーンが一番かと思ってましたが、難しい分武器も消費しますし、連続で回れても一回なので火薬は増えませんでした。
最近緑ゾーンを回ってると火薬がチェストに9個入っていたりして、意外とコスパが良いと感じています。なので今の所、緑ゾーンがベストという結論です。
あとトライアルを2日に一回、楽なウェーブまで忘れずにいっときましょう。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
ウエストランドサバイバルをプレイしたユーザーのレビュー。
マルチとなっていますが、でてくる敵でプレイヤーなのはAIです。一定量ダメージを与えると逃げていきます。いいものをもっていたりするので追いかけて倒すといいです。
最初はアイテム所持枠が少なくたくさん持てません
スタート地点にある壊れたカートを収納として使い
クラフトしながら徐々に生活範囲を広げていきましょう
要素としてはラスト・デイ・オン・サバイバルに近いサバイバルゲームです
敷いて違う点を上げるならキャラ自体に強化要素つまりは攻撃力強化や防御強化そしてスピードと精神強化(多分 日本語が適切ではない模様)があること
botが多いと感じてしまうのが残念
これからに期待できるマルチサバイバルゲームだと思います
ちなみに銃は最初からは作れません
そこも上で上げたのアプリと似てると思う点の一つです
会社 | Helio Games |
---|---|
ジャンル | オンラインRPG |
ゲーム システム |
MMO/MORPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2018年06月28日
Android:2018年06月28日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|