カーネーション荘園は復刻イベントですね。
昨年5月頃のイベントのようです。
とりあえずエネ箱回収してきました笑
クロンダイクの冒険に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
49564です。本当だわ。今回の宝探しタスクはイベント行って獲得するものばかり並んでますね~。水の泡なんて本当に「水の泡」になりそうだわさ。私も夏至祭はエネ不足でクリア無理なのでエネ貯め続けていたのですが今朝方、夏至祭入り口のぞいてみたら風船おじさんがいて、おかげでエネ1も使わずにアーモンド1個25エネと、kのアップデート1回出来ました。夏至祭の2つ目のアーモンドは門を開けて開かないと無理、ここでエネ消費はもったいないのでタスク1完了はあきらめました。エネを拾ってしまうとまさに運営側の思うつぼで2面まで開いてしまいそうなので我慢しました。ちなみに前から思っていたのですが、イベント入り口でエネ大量に拾うだけ拾って(食い逃げ❔)してエネ貯めに使ったらどうなるんですかね。イベント終了した時点で拾った大量のエネは残るのでしょうか消えてしまうのでしょうか。残るのだったら入り口でエネ貯めだけして農場に戻ってエネ貯めするってことも可能ですよね。ウッシッシ。
49562です。
ずっとイベント無視してエネ貯めしていたのですが、ウィークリータスクにイベポイントが出てきてまんまと乗せられて大量に消費してしまいました。到底追いつかず、アホらしくなってやめましたが…
ウィークリーは新しいタスクが次々出てくるけど、デイリーは更新されるまで課金タスクが居座り続けるのでイライラです。
生産物もハンマーも慢性的に不足してるし、ストレスしかないです。
つづき よく見るとデイリータスクはゲーム開始時から24時間なので、16時まで待てば、夏至祭終わるから、次のカーネーション荘園のスタートで1個完了すればそっちのほうが簡単ですわ。わざわざ夏至祭のきついタスクやる必要はないってことですわ。
黄金のコンパス必要なタスクは無視すればいい。他のタスクでポイント獲得してステージクリアすればいいのですから。それよりも問題なのはデイリータスクに、イベントタスクを1完了するというタスクがあること。つまり夏至祭、行けってこと❔
無課金(課金不可)の身分では太刀打ちできず、エネ貯めも思うようにいかず、夏至祭は入り口のぞいて断念した私。私がクロンダイク始めて数か月、ここ最近はポールやケイトを助けてあげられていません。運営側はイベントで課金させようとあの手この手で・・・ひたすら集めて修理する系が続いたと思ったら、次はマイケルで釣って、今回は1面のエネ排出オブジェとかで誘った後にアップデート系ですか❔ 向こうも商売ですから仕方がないですけど。このサイトでイベント参加者たちが楽しんでいるのを一方で私は動物にエサやってパンケーキ作りながら指をくわえて見ている日々。連日寝不足なので体力的にもきつくなってきたので、そろそろ身の振り方を考えたほうがいいのかなと思い始めています。まあ、あの紡績工房建設までの過程をやり直すのは嫌なのでアンインストールはしませんが。(49553~4でした。今朝方はすみませんでした)
今回の宝探しから、黄金のコンパスで課金しないとクリアしても進めないタスクがあるんですけど!
改悪につぐ改悪で、今後何があっても絶対課金なんかするものかと決意しました。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
クロンダイクの冒険をプレイしたユーザーのレビュー。
楽しませてくれています。
パズルトレジャークエストのイベントに似てると思ったら同じ会社だった。
楽しいよ
街づくりだけじゃなくいろいろな要素が入っているゲーム。何があるかわからない場所を開拓して進んで行くのは楽しい!
ただ、待ち時間が多いしテンポが悪い気がした。
会社 | VIZOR APPS |
---|---|
ジャンル | 経営・育成シミュレーション |
ゲーム システム |
街づくり・箱庭ゲーム |
タグ | |
リリース |
iPhone:2018年04月04日
Android:2018年03月29日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|