
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』を2025年6月13日(金)に発売!
ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは、「FINAL FANTASY」シリーズと「マジック:ザ・ギャザリング」がコラボした新セット『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』を2025年6月13日(金)に発売する。
「FINAL FANTASY」シリーズのキャラクターや世界観が「マジック:ザ・ギャザリング」のカードとして登場する。
以下プレスリリースを引用
ゲーム史にその名を刻む傑作との初コラボレーション!『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』2025年6月13日(金)発売決定
「FINAL FANTASY」シリーズの主要タイトルを彩るキャラクターたちがマジック:ザ・ギャザリングのレンズを通して描き出される!
世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ元祖戦略トレーディングカードゲ ーム「マジック:ザ・ギャザリング (以下 、マジック )」を製造・販売する世界的ゲームクリエイティブカンパニー「ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(本社:ワシントン州レントン, アメリカ合衆国)」 は、2025 年 6 月 13 日(金)に「ユニバースビヨンド」シリーズの新セット『マジ ック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』を発売します。

■新セット『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』について
このセットは、単一のゲーム作品としては、「FINAL FANTASY」史上最大級の数のアート が登場します。 マジックのアーティストたちが結集し、それぞれのスタイルで「FINAL FANTASY」シリーズの名場面を活き活きと描き出します。さらに、「FINAL FANTASY」 シリーズおなじみのアートも思い出に残るカードとして描かれます。




■マジック史上初の「英雄譚・クリーチャー」
「FINAL FANTASY」シリーズを象徴する要素である召喚獣。この新セットで、マジック 史上初となる「英雄譚・クリーチャー」が登場します。召喚獣は戦いの助けになるだけでな く、伝承カウンターが置かれた状態で戦場に出て、すぐに能力の効果が発揮されます。た だし召喚獣は数ターンしか戦場に残れないため、素早く勝負を決めましょう!


■もう一つの姿に変身!両面カード
新セットでは両面カードも登場します。マナ・コストを支払って第1面を唱え、その後変身 条件を満たすと、もう1つの姿に変身できます!人気キャラクターから楽しいミニゲームや 物語上の名シーンまで、両面カードを通して、より多くの「FINAL FANTASY」の要素を お楽しみいただけます!




他にも2つの新規メカニズムが登場します。5月のデビュー配信でお披露目します。
■「FINAL FANTASY」ならではのブースター・ファン
豪華な「ショーケース仕様」が多数用意され、お気に入りのカードが特別なスタイルで飾 られます。どのカードにも、ゲームの思い出を想起させるバージョン違いを用意しています。


■「キャラクター」ボーダーレス版カード
100枚を超える伝説のクリーチャーが収録されます。そのうち 55 種類に、特別な「キャ ラクター」ボーダーレス版も収録されます。この仕様のカードには、各キャラクターの出展 元を表すナンバリングを背景に「FINAL FANTASY」シリーズの人気キャラクターが日本 人絵師によって描かれています。「キャラクター」ボーダーレス版は、メインセットおよび統 率者デッキ収録のカードに用意されます。




■「木版画」ボーダーレス版カード
「FINAL FANTASY」シリーズのモンスターや召喚獣、魔法を彩るこの素晴らしいカード仕様を召喚しました。木版画に着想を得たこのカード仕様は、「FINAL FANTASY」シリーズの召喚獣の緻密なアートワークを際立たせます。




■「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版
「FINAL FANTASY」には、長年にわたりシリーズを支えてきた人気のアーティストたちがいます。彼らがマジックとのコラボセットのために腕を振るったのが、「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版カードです。このカード仕様は、『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』メインセット収録のカードからゲスト・アーティストごとに1枚ずつ用意され、そのアーティストの輝かしいアートで彩られます。本当に特別なこの仕様のカードはデビュー配信にて公開予定です。
■魔法のようなFINAL FANTASY・継承史カード
FINAL FANTASY・継承史カードでは、マジックの印象的な呪文やクリーチャーが、「FINAL FANTASY」を代表するアートによって表現されるのです。これらのカードは「FINAL FANTASY」シリーズのコンセプトアートや、天野喜孝/YOSHITAKA AMANO氏や野村哲也/TETSUYA NOMURA氏のような、「FINAL FANTASY」ファンに知らぬ者はいないアーティストによるアートで飾られます。


■Secret Lairもパーティーに加わる!
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』では、Secret Lairドロップも3つ発売されます。Secret Lairならではの印象的で刺激的なスタイルで、「FINAL FANTASY」の世界が描き出されるでしょう。詳細は後日改めてお伝えします。
■『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』 製品概要
製品ラインアップのうち、プレイ・ブースターおよびコレクター・ブースター、統率者デッキ、コレクター版統率者デッキ、Bundle、Gift Bundleが現在予約受付中です。
統率者デッキでは、「FINAL FANTASY」シリーズから「FINAL FANTASY VI」、「FINAL FANTASY VII」、「FINAL FANTASY X」、「FINAL FANTASY XIV」が取り挙げられ、それらの物語をまったく新しい方法で追体験できます。
また2025年後半には、『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のホリデーリリース製品も発売予定です。詳細は後日改めてお伝えします。
© SQUARE ENIX IMAGE ILLUSTRATION: © YOSHITAKA AMANO
(C) 1993-2025 Wizards of the Coast LLC,
a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
|
その他、スマホで遊べるおすすめRPG

▲GameWith編集部厳選!おすすめRPGはこちら
その他おすすめゲーム
