このサイトは一部広告を含みます
『城とドラゴン』にて「ゴジラ」コラボイベントが開催!ゴジラやモスラ、キングギドラなどが登場!
アプリ
2015年02月05日 リリース済
2015年04月16日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

『城とドラゴン』にて「ゴジラ」コラボイベントが開催!ゴジラやモスラ、キングギドラなどが登場!

最終更新 :
城とドラゴン

『城とドラゴン』×「ゴジラ」コラボが開催!

アソビズムから好評配信中のゲームアプリ『城とドラゴン(城ドラ)』は、個性的で魅力溢れるモンスターたちを召喚して、相手の城を攻め落とすタワーディフェンスゲーム

そんな本作にて2025年1月31日(金)より『ゴジラ』とのコラボイベントが開始されたので、その詳細を紹介していく。

以下プレスリリースを引用

城ドラ10周年・最大の戦いが始まった。『城とドラゴン』|『ゴジラ』1月31日(金)より初のコラボイベント開催!

株式会社アソビズム(本社:東京都千代田区、代表取締役:大手智之)は、App Store・Google Playにて好評配信中の『城とドラゴン』で、『ゴジラ』との初のコラボイベントを2025年1月31日(金)より開催いたします。

城とドラゴン

『城とドラゴン』|『ゴジラ』コラボ特設サイト◆

https://www.asobism.co.jp/social/shirodora/collabo_godzilla/

1月31日(金)より、『ゴジラ』との初のコラボイベントを開催いたします。期間中は「ゴジラ」「モスラ」「キングギドラ」たち怪獣をモチーフとした大型キャラの激レアお着替えや、「ちびゴジラ」たちになりきれる剣士お着替えがコラボ限定で登場します。なお、今回は前半と後半に分かれての開催となり、イベントや入手できるお着替えのラインナップが一部変化します!また、「ゴジラのお着替え交換チケット」1枚がもらえるログインボーナスなど報酬も盛りだくさんな期間限定のコラボとなっておりますので、ぜひお楽しみください。

【コラボ開催期間】

前半:2025年1月31日(金)19:00~2月14日(金)23:59

後半:2025年2月15日(土)0:00~2月28日(金)18:59

「ゴジラ」はじめ、怪獣たちがお着替えとして登場!

「コラボのアバたま」にコラボ限定レジェンドドラゴンの激レアお着替え「ゴジラ -1.0 セット」と「シン・ゴジラセット」が登場!剣士用コラボ限定お着替え「ちびミニラなりきりセット」「ちびラドンなりきりセット」「ちびアンギラスなりきりセット」も登場します。また前半と後半のそれぞれの期間でのみ登場する激レアお着替えもあり、前半はパピヨンの激レアお着替え「モスラセット」、後半はヒュドラの激レアお着替え「キングギドラセット」が登場します。アバたまを割って、コラボ期間中にしか手に入らないお着替えを手に入れましょう!

※アバたまのアイコンは「城 Lv.3 以上」にのみ表示されます

※その他の「コラボのアバたま」に関する詳細はゲーム内お知らせに記載されておりますので、必ずご確認ください

※激レアお着替えを入手するとキャラのステータスが少し上昇します

■アバたま登場期間

前半:2025年1月31日(金)19:00~2月14日(金)23:59

後半:2025年2月15日(土)0:00~2月28日(金)18:59

城とドラゴン

レア城主イベント「モスラ撃退作戦」&「キングギドラ撃退作戦」開催

「バトル」から「ひとりで」または「みんなで」を選び、「攻撃」を選択すると、ランダムでレア城主が出現する「レア城主イベント」を開催いたします。「レア城主」に遭遇できた際は指定キャラをリーダーにして挑むことができ、勝利すれば大量のキーンを入手できます。

【開催期間】

前半「モスラ撃退作戦」 :2025年1月31日(金)19:00~2月14日(金)23:59

後半「キングギドラ撃退作戦」:2025年2月15日(土)0:00~2月28日(金)18:59

城とドラゴン

SP討伐イベント「ゴジラ 怪獣との戦い」開催

バトル内の「SP討伐イベント」から、特定のキャラを使用して挑戦できる「コラボSP討伐イベント」に挑戦できます。今回、前半はモスラが、後半からはキングギドラが登場する討伐イベントが登場!様々なステージをクリアして「コラボのアバたまチケット」最大5枚などの豪華報酬をGETしましょう。

【開催期間】

前半:2025年1月31日(金)19:00~2月14日(金)23:59

後半:2025年2月15日(土)0:00~2月28日(金)18:59

※討伐に挑戦できる回数は毎日4:00にリセットされます

※前半はモスラの討伐イベントのみ解放され、後半以降にキングギドラを含むすべての討伐イベントが解放されます

城とドラゴン

襲来イベント「モスラ緊急襲来!」「キングギドラ緊急襲来!」開催

怪獣たちの激レアお着替えをまとった大型キャラが仲間を連れて、襲来してくるイベントです。前半はモスラセットを着たパピヨンが、後半はキングギドラセットを着たヒュドラが登場!あらかじめ設定しておいた「防衛作戦」で城を守り、見事撃退すると「ルビー」や「ドラゴンメダル」などの報酬を獲得することができます。襲来に備えて防衛隊列を整えましょう!

【開催期間】

前半「モスラ緊急襲来!」 :2025年2月1日(土)6:00~2月14日(金)23:59

後半「キングギドラ緊急襲来!」:2025年2月15日(土)6:00~2月28日(金)18:59

城とドラゴン

ゴジラ・モスラ・キングギドラの「コラボミッション」

コラボ期間中、「ゴジラコラボミッション」が登場!一定数クリアすれば剣士用限定お着替え「ちびゴジラなりきりセット」がもらえます。また、前半は「モスラコラボミッション」、後半は「キングギドラコラボミッション」も登場!報酬にはそれぞれのミッションでのみ獲得可能な剣士用限定お着替えである「ちびモスラなりきりセット」と「ちびギドラなりきりセット」も登場します。さらにキャラフレームとして「ゴジラフレーム」と「ゴジラフレーム(彩)」も登場し、それぞれのミッションで対応するキャラ専用のものが入手できます。ぜひすべての報酬獲得を目指して挑みましょう。

【開催期間】

全期間「ゴジラコラボミッション」 :2025年1月31日(金)19:00~2月28日(金)18:59

前半「モスラコラボミッション」 :2025年1月31日(金)19:00~2月14日(金)23:59

後半「キングギドラコラボミッション」:2025年2月15日(土)0:00~2月28日(金)18:59

城とドラゴン

「ゴジラコラボ記念ログインボーナス」

『ゴジラ』とのコラボイベント開催を記念して、「ゴジラのお着替え交換チケット」1枚や「コラボのアバたまチケット」最大10枚などがもらえる「ログインボーナス」を開催いたします。コラボのアバたまチケットを使ってコラボ限定激レアお着替えを手に入れましょう!

【開催期間】

2025年1月31日(金)19:00~2月28日(金)18:59

城とドラゴン

期間限定BGM、コラボ限定マップも登場!

今回コラボ期間のみ、ゲーム内のBGMに映画『ゴジラ -1.0』のテーマ曲である「Godzilla-1.0 Godzilla Suite II」が登場。また、作品内をモチーフにしたコラボ限定マップ「ゴジラ襲来」も登場します。

限定マップは、時間経過と共に背景が動く特別仕様となっています。

【開催期間】

2025年1月31日(金)19:00~2月28日(金)18:59

城とドラゴン

「10周年おかえり&新人キャンペーン」

1月10日(金)より、対象ユーザーに最大15,000ルビーや「金の友トレ倶楽部」などが贈られる「おかえり&新人キャンペーン」が開催中です。期間中、対象ユーザー向けのミッションをクリアすると「ガール確定アバたまチケット」も手に入ります。

※ルビーはログインとミッションクリア報酬を合わせた総量となります

【開催期間】

2025年1月10日(金)19:00~3月14日(金)23:59

■対象ユーザー

・2024年7月1日(月)19:00~2025年1月10日(金)18:59の期間中、ログイン日数が7日以下だったユーザー

・開催期間中にゲームを始めた新規ユーザー

城とドラゴン

2月15日(土)「城ドラフェス2024-2025」にゴジラ上陸!?

2月15日(土)に東京都・大手町三井ホールにて開催されるリアルイベント「城ドラフェスティバル2024-2025」にゴジラが上陸!?会場にゴジラが登場し、記念写真を撮影いただけるほか、会場限定の剣士用コラボお着替えプレゼントやコラボグッズの販売なども予定しております。

リアルイベントの詳細は『城ドラフェスティバル 2024-2025』特設ページをチェック!

城とドラゴン

https://shirodorafes.asobism.co.jp/festival2024/tokyo

『ゴジラ』とは

我々の前に姿を現して以来、その名を世界に轟かせている怪獣王。1954年に公開されたシリーズ第1作目は観客動員数961万人という空前の大ヒットを記録。以来、日本国内だけで30本以上の映画が製作され、シリーズ累計の観客動員数は1億人を突破。現在に至るまで、老若男女問わず、幅広い人気と圧倒的な知名度を誇る。人智を超えた存在として描かれてきたゴジラは、時に人間が乗り越えるべき壁として、時に人間の味方としてスクリーンで活躍。作品のテーマに各時代の世相を反映させながら、その時代を生きる人々を魅了してきた。その人気は海を越えて、ハリウッドでも実写映画化されている。

Ⓒ2015 Asobism Co., Ltd. All Rights Reserved.

Ⓒ2015 PICTOY Co.,Ltd. All Rights Reserved.

TM & © TOHO CO., LTD.

『城とドラゴン(城ドラ)』とは?

『城ドラ』の画像

『城とドラゴン(城ドラ)』はファンタジー世界の不思議な魅力のキャラクターたちが、画面狭しと活躍するタワーディフェンス

プレイヤーはゴーレムやドラゴンなどのユニットを召喚し、相手の城を攻め落としていく。

『城ドラ』の画像

バトルは横スクロールで、いろいろな特徴を持ったユニットを召喚。3分間で相手の城を攻め落としていくというもの。

相手も攻め込んでくるので、攻守のバランスを考えよう。

▶『城とドラゴン(城ドラ)』のゲーム詳細はこちら
今注目のゲームアプリ4選【PR】







ここから今すぐ無料でプレイ!

その他、スマホで遊べるおすすめRPG

RPGおすすめ導線
▲GameWith編集部厳選!おすすめRPGはこちら
レビューライター応募バナー

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

ユーザーレビュー

城とドラゴン(城ドラ)をプレイしたユーザーのレビュー。

  • ゲスト

    初心者ですがこのゲームにはすごく満足しています。ガチャの排出率も結構いいです

  • kaichanchankai

    個人的にはとても面白いです
    相手と砦を取り合い、城を落城させるゲームです
    このゲームは育成も大事ですが何よりプレイヤースキルが求められます
    どこの位置にどのキャラを出すか、このキャラはどのキャラで止めるか、大型キャラはどのタイミングでどこに出すか、など考えながら3分間戦います
    遊びの種類についてはオフラインの城を攻めて素材をゲットする「攻撃」、うまp、つよpを上げ、自信を高めていく「リーグ」、どんどん出てくる敵を倒していく「討伐イベント、SP討伐イベント」、特定のキャラのトロフィーを集めてアイテムをゲットする「トロフィーバトル」、キャラの能力を上げるためのバッジをゲットするためのアイテムを集める「腕ONスタジアム」などあります
    マルチもあるので友達を誘って一緒に戦う、一対一で勝負するのもありでしょう
    初心者で何もわからない人用に「城ドラ入門道場」というのがありクリアするごとにアイテムをもらえるのでまずはそこをしてもらえるといいでしょう
    一つ注意して欲しいのはこのゲームは少しキャラゲー要素があり、なかなか勝てない場合があります
    ですがそれぞれのキャラには相性があり、相性がいいキャラを使うと勝てる場合があります

掲示板

城とドラゴン(城ドラ)に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

城とドラゴン(城ドラ)の情報

会社 Asobism.
ジャンル ストラテジー
ゲーム
システム
タワーディフェンス
タグ
リリース
iPhone:2015年02月05日
Android:2015年04月16日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧