
『Myth of Imaginary Zone』の配信日やジャンルなどのゲーム情報をまとめています。『Myth of Imaginary Zone』について知りたい方はぜひご覧ください。
ゲーム概要

『Myth of Imaginary Zone』は、クラシカルなつくりが特徴的なダンジョン探索RPG。プレイヤーは小人族の冒険者として旅に出かけ、失踪した姉の手がかりを手に入れるために迷宮を探索する。
全体的にイラストやテキストのタッチがやわらかく、どこか懐かしい雰囲気がただよう。ちょっと疲れたときや癒やされたいときにプレイするのがおすすめだ。

ゲームは、街を拠点にしてダンジョンを攻略しながら、ストーリーを進めていくもの。ダンジョンでは貴重なお宝を手に入れることができる一方、モンスターや罠がそこかしこに存在するので、いかに全滅を避けながら奥まで潜れるかが重要になる。
テキストとコマンドで進行する古典的なRPGで、操作につまづくことはほとんどない。シンプルだからこそ進むか退くかの判断が楽しく、ついついハマってしまう作品だ。
クラシカルなワイヤーフレームダンジョン

▲目の前は壁…と思ったら隠し扉があることも。入念に調査していこう。
探索することになるダンジョンは、コンピューターゲーム黎明期にはよく見られたワイヤーフレーム型。
画面上の方向キーで方向を切り替えてAボタンでその方向に進んでいくという、今どきのダンジョン探索とは一風変わった操作となる。絶妙なアナログゲームっぽさがあってクセになるので、馴染みのない人にこそぜひトライしてみてほしい。
自由度の高いキャラメイク

▲ダンジョンで出会って仲間になるパターンもある。自由なパーティー編成を楽しもう。
冒険を共にしてくれる仲間は、デフォルトで登録されているホルビト族の戦士「コルタス」やノーム族の僧侶「セムズ」のほか、訓練場に立ち寄れば自由に作成することができる。
その際には「種族」と「職業」の設定が必要。屈強な肉体を持つドワーフ族は前衛職の戦士に、知性が高いエルフは魔法使いにといった組み合わせで、ダンジョン攻略を有利に進めよう。
名前や顔を自由に設定可能

▲ライタープロフィール画像を設定してみたぞ。
キャラクターの名前や顔は、冒険者登録所に行けば自由に設定できる。名前はともかく顔まで設定できるのは珍しい。
自分や友だちの顔写真を設定すれば、ちょっとした会話ひとつの面白さが段違いになるぞ。ぜひともやってみよう。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
その他おすすめ無料ゲームはこちら! |
このゲームはこんな人にオススメ

- クラシカルなRPGを楽しみたい人
- 自由度の高いゲームが好きな人
GameWith編集者情報

考察厨。好きなジャンルはRPG、アドベンチャー、謎解き。ゲームのシナリオや構造のことであーでもないこーでもないと考えるのが好き。 幼少期から好きなソフトを周回しまくる習性があり、「ドラゴンクエストⅤ」「ドラゴンクエストⅥ」の通算クリア回数はそれぞれ30回を超えている。 |