今始めれば100連ガチャも可能!英雄が美少女・擬人化したRPG『ミナシゴノシゴト』が配信開始![PR]
9月14日(火)にリリースを迎えた『ミナシゴノシゴト』。
本作は、英雄や戦争が関わる物語が擬人化したキャラと共に大魔王「災禍」と戦うRPG。
プレイヤーは美少女化した英雄・神々たちとともに擬人化されたセキヘキ(赤壁の戦い)など「戦争そのもの」と戦い 「戦争を否定」するという物語が展開される。
過酷な世界で平和を求めるというどこかリアルかつダークな世界観も魅力で、登場するキャラクターの悲惨な生い立ちや所々にあるハードな描写など、プレイヤーの引き込まれる要素が多数用意された作品となっている。
そんな『ミナシゴ』では、リリース時から様々なキャンペーンを開催中。
キャンペーンに参加することで大量にガチャを引くことが可能だ。
本記事では、リリース時からスタートダッシュを決められるキャンペーン情報とともに、『ミナシゴノシゴト』の魅力や初心者に向けてのバトルのコツなども紹介していく。
最大で100連!キャンペーンに参加してガチャをたくさん引こう!
リリース日である9/14から、3つのキャンペーンがスタート。
このキャンペーンに参加するだけで70連ものガチャが引けてしまう。
さらに、序盤はストーリーを進めていくだけでも血涙石がたくさん入手でき、常設のミッションなどでもガチャチケットや血涙石が手に入る。
これらを合わせると課金しなくても100連近くはガチャが引けるようになるぞ。
ゲーム序盤は難易度もそこまで高くなく、本作の幅広い戦略の数々を学びながら進められるので、ある程度ゲームを理解して「自分のバトルスタイルにあった欲しいキャラ」がわかってから100連ガチャが引けるのが良いところだろう。
ここに注目! | リリースから100連ものガチャが引ける太っ腹!リセマラで欲しいキャラが出るまで粘ってみるのもアリかもしれないですね! |
---|
『ミナシゴノシゴト』の魅力をおさらい!
歯ごたえを感じられるバトルシステム!ド派手な演出も!
本作はターン制のコマンドバトル。
プレイヤーは通常攻撃、武器アビリティ、ブレイブスキルの3つから選択しキャラごとに指示を出していく。
相手には属性と武器種が設定されており、両方の面から弱点を突くことが可能。
キャラにも同様に属性と武器種があるので、編成や後に紹介する「装備」システムを生かした戦略性の高い歯ごたえのあるバトルが楽しめるぞ。
戦局を変えるほどの火力を持つ「戦神召喚」もバトルの醍醐味。召喚時や攻撃時の演出も派手で、バトルを盛り上げてくれる。
また召喚攻撃以外にも、数ターンの間一緒に戦ってくれるのでバトルでは非常に心強いサポートとして活躍してくれるハズ。
巨大なキャラ同士が戦う敵の戦神とのバトルは白熱すること間違いなしだ。
奴隷・孤児などのワードも多数。ハードな描写が多いリアルかつダークな世界観。
『ミナシゴノシゴト』の魅力を語る上で忘れてはならないのが、独特な世界観だ。
ストーリーは、累計発行部数360万部を突破したコミック「奴隷区」シリーズやノベルアプリ「StoryMe」のオリジナル作品「兇器博物館」などで有名な岡田伸一先生が原作監修。
大魔王"災禍に敗北した世界ニルヴァーナを舞台に、プレイヤーは記憶と力を失った黒騎士となり、孤児院を開き世界を取り戻すためミナシゴたちを勇者へと育てていく。
なかでもそのダークさ全開なストーリーは、プレイヤーの心を大きく揺さぶるものとなっている。
登場キャラ全員が悲惨な生い立ち・壮絶な運命を背負い生きていて、ファンタジーの世界観の中に時折みせるリアルな人間の感情が妙に現実とリンクして引き込まれる。
「戦争を否定する」というテーマを扱っているだけに、物語中にはとても人間の扱いとは思えないひどい仕打ちを受けたり、奴隷として戦い続けたりとハードな描写もあり、それが更に独特な世界観を作り出している。
それゆえにストーリーパートの読み応えも抜群だ。
英雄が擬人化・美少女化した『ミナシゴ』が100名以上登場!
主人公が率いる「ミナシゴ」たちは、ジャンヌダルクやアリスなど英雄が擬人化したキャラクター。
リョウマやユキムラなど耳馴染みのある日本の英雄も登場する。
敵としても登場する「戦神」は、ミッドウェーやセキヘキなどの戦争に関する物語も擬人化しているぞ。
ここからは登場する「ミナシゴ」の一部を紹介していく。
どれもリリース時のガチャから排出されすぐに使用できるキャラなので、お気に入りがいたら是非ゲットしてみてほしい。
<ゼッセイ・クレオパトラ>
<タテオトメ・ブリュンヒルデ>
<ミイノカミ・イナバ>
<オーディン>
<ウラギリノリョフ>
以外な一面も見られる?キャラ個別のシークレットストーリーも楽しめる!
またキャラクターには、レベルを上げていくことで解放される個別のストーリーが用意されている。
ストーリーの種類も豊富で、通常の「娘の部屋」やシークレットストーリーが見られる「娘の寝室」、ボイスのみの「娘の日記」など様々だ。
ストーリー中では、悲惨の過去や普段は見られない一面など、一歩踏み込んだ物語が展開していく。
主人公はミナシゴたちの「父親」ポジションで、登場するキャラクターは「娘」にあたる。
キャラによって「パパ」「ダディ」など様々な呼び方をするのも個性が出ていて良い。
これが中々に新鮮で、ミナシゴをしっかり「育てたい」「守ってあげたい」という母性ならぬ父性まで目覚めそうだ。
ここに注目! | ダーク・ハードな世界観と心温まるキャラ個別のストーリーのギャップもまた良いですね! |
---|
初心者必見!バトルに関する3つのポイント!
『ミナシゴノシゴト』を語る上で、バトルも魅力の1つ。ここからは特に初心者に向けて、バトルを3つのポイントに分けその奥深さを紹介していくぞ。
①「弱点」を狙うのは当たり前!編成幅が広い骨太コマンドバトル!
バトル中に意識することで大事なのが「弱点をつく」ということ。
本作には火や水といった属性と、剣や銃といった武器種の2つの要素がある。
たとえ属性の弱点をつくキャラが手持ちに居なかったとしても、装備を変えれば使用する武器の属性で攻撃が行えるぞ。
ミナシゴ(キャラ)自身の属性は、「ブレイブスキル(必殺技)」や、敵から受けるダメージに対する耐性として機能する。
武器種については、ミナシゴが持つパッシブスキルの発動や、後ほど紹介する「コンボ」の条件となっており、編成の幅を広げてくれている。
さらに得意武器種と装備の武器種・属性が一致しているとステータスがアップする効果などもあるため、攻撃の属性幅を広げるか有利な属性を増やすかはプレイヤーの選択次第となっている。
敵の属性は常に表示されており、武器種は攻撃時だけでなく見た目でも何を使っているかがわかるので、よく観察した上で攻撃することが大事だ。
②戦い方までガラリと変化!所持スキルを自由に設定できる「装備」システム!
キャラクターを自由にカスタマイズできるのも本作の魅力。
キャラ固有の通常攻撃とスキルのほか、2つの武器を付け替えることで攻撃方法のカスタマイズが可能。
武器は2つまで装備可能で、武器には先ほど紹介した剣や銃などの種別のほか、属性攻撃ができる武器アビリティが設定されている。
例えば、火属性で剣を使うミナシゴに雷属性のアビリティを持つ銃を装備させれば、苦手な水属性の敵を相手にした時でも逆に相手の弱点をつくこともできる。
さらに、剣と銃2つの武器攻撃ができるので、パッシブスキルなどの条件をクリアするのに役立てよう。
本作ではどの武器も全てのキャラに装備できるため、キャラクターのタイプや強さ、レアリティに依存しすぎないのも良い。
そのため、推しキャラなど好きなキャラを使っての自由な編成もできる。
どの武器をどのキャラに装備させるかなど戦略の幅も広く、プレイヤーが介入できる要素が多いので考える楽しみもある。
③コンボを上手く活用して「戦神」を使いこなそう!
最後に「戦神」を生かした編成のコツ・セオリーを紹介するぞ。
戦神にはキャラクターをサポートしてくれるコンボシステム・パッシブスキルが用意されており、強力な編成を組む上では忘れてはいけない存在だ。
コンボは戦神自身の攻撃のほか、召喚した戦神と同じ属性と武器種で敵を攻撃することにより繋がっていく。
同じ武器種を装備したパーティを作ってコンボ効果を最大限に引き出すことで、超火力を発揮することもできる。
パッシブスキルには、防御力などのステータスをアップさせるものや、戦神と同じ属性・武器種での攻撃を強化するものなど多彩な条件・効果を持ったものばかりなので、戦神1つとってもプレイヤー次第で様々な戦略が立てられるぞ。
細かく考えるのが苦手という人でも自動編成をタップすればおすすめの編成を提案してくれる。
まずはおすすめの状態から、少し装備やキャラを自分なりにアレンジしてみて初心者脱出を目指すのも良さそうだ。
ここに注目! | バトル中から編成まで、プレイヤーの択が豊富で非常に遊びごたえの作品になっています! |
---|
まとめ
ここまで、『ミナシゴノシゴト』のキャンペーン情報、そして本作の魅力やバトルのコツなどをお伝えしてきた。
ファンタジー世界観ながら、どこかリアリティがあり、引き込まれてしまうストーリーと奥深い戦略性がありながら、おすすめ編成などの便利機能も豊富で触れやすいバトルシステム。
小難しいコマンドバトルが苦手という人でも楽しめる作品になっているので、是非とも一度触れてみてほしい。
またリリース日からガチャが引きまくれる力の入ったキャンペーンも開催しているので、少しでも気になったたらこのタイミングでDLしておくのもアリだ。
ⒸEXNOA LLC / whomor.inc / AREAREA STUDIO