
ゲームウィズ独占情報あり!『叛逆性ミリオンアーサー』開催中のイベント&ガッツリ遊べるやり込みコンテンツを大紹介![PR]
アニメーションムービー
スクウェア・エニックスの人気シリーズ「ミリオンアーサー」最新作、『叛逆性ミリオンアーサー』。
歪んだ未来を正すため、100万本のエクスカリバーを「壊す」命を帯びたアーサー・エージェント・アーサーの戦いを描く、シリーズ初のMMORPGだ。

2Dアニメーションがそのまま動き出したかのようなグラフィックや、豪華キャストが共演するフルボイスのストーリーから「アニメオンラインRPG」と称される本作。
リリースから早くも3週間が経過しようとしているが、あなたはもうプレイしただろうか?

今回の特集では、そんな『叛逆性ミリオンアーサー』の「やり込み」にスポットを当て、現在開催中の期間限定イベントや、コアゲーマーをもうならせる大ボリュームのやり込みコンテンツをご紹介していく。

「聖夜の赤い妖精」を探す、アーサーたちの行く末は……?
さらに、明日(12/22)よりスタートするイベント第3話のストーリーも、ゲームウィズ独占で先出ししていくぞ。
まだイベントをプレイしていない方もぜひぜひチェックしてほしいところ。
平成最後の年末年始、個性豊かなアーサーたちと一緒に過ごしてみるのはいかがだろうか?
◆『叛逆性MA』を未プレイの方・まだ知らない方はこちら
このゲームはサービスを終了しました。
ブリテンにもクリスマスが到来!期間限定イベント「聖夜祭の夜に」開催中!

12/12~12/27の期間限定で開催されているイベントクエスト「聖夜祭の夜に」。
他プレイヤーとチームを組み、特別ダンジョンに登場するボスを討伐することで報酬を稼いでいくダンジョン踏破型イベントだ。

イベントは3人以上のアーサーでチームを組み出撃。
自動マッチングによって、他のクエストを進めながらでもチームを組めるのが嬉しい。

ダンジョンに入ると、早速敵が襲いかかってくる。集団で登場するザコ敵をせん滅すれば、ボスに挑める仕組みだ。
アーサーそれぞれの長所を活かし、連携を取って戦っていこう。

ポイントは、イベント内容が1週間ごとに変わること。
12/12からずっと同じ内容で開催されているわけではなく、毎週イベントダンジョンが更新され、異なる敵と戦えるようになっている。

外敵型ゴーレム
現在(12/21時点)開催中の第2話では、闇属性の敵「外敵型ゴーレム」「外敵型キメラ亜種」が登場しているぞ。
スムーズに攻略したい方は、同時開催中のガチャ「聖夜祭」のピックアップカード(いずれも光属性)を編成して挑むと良さそうだ。

外敵型キメラ亜種
イベントボスは、共通して「cost上限ダウン」のスキルを使用する。「cost上限ダウンを解消&無効化」する団長と流浪の「聖夜型エターナル・フレイム」は、メタカードとして大活躍してくれるだろう。

第1話のストーリーはプレイヤー全員に開放されており、いつでも振り返ることができる。
イベントストーリーもしっかり用意。
クリスマスの夜、アーサーたちが「大きな袋を持った赤い服の妖精」を探す物語を描いていく。
クスッと笑えるコミカルなストーリーとなっているので、未プレイの方もお見逃しなく。

バトルで手に入るイベント報酬は、限定アイテム「魔法ファクタ-狂」と「魔力ファクタ-静」。たくさん集めることで、レアな装備や騎士と交換できるぞ。

聖夜型ジャンヌダルク
中でも「騎士カード」と装備作成素材の「禁断の装備製法書」は貴重なアイテムなので、取っておいて損はない。
目玉報酬は、イベント限定の「聖夜型」騎士だ。「魔法ファクタ-狂」で交換できるので、ゲットしていない方は忘れずにチェックしておこう。

聖夜型ローエングリン
開催期間 | |
---|---|
第1話(終了) | 12月12日(水) 〜 12月16日(日) |
第2話 | 12月17日(月) 〜 12月21日(金) |
第3話 | 12月22日(土) 〜 12月27日(木) |
ゲームウィズ独占!「第3話」ストーリーをチラッと先出し!!

12/22よりスタートする「聖夜祭の夜に」第3話。
今回、ゲームウィズではそのストーリーを独占入手してきたので、ここで特別にチラ見せしよう。

第1話にて、未来のブリテンに伝わる「赤い服の妖精」の伝説を確かめるべく調査に乗り出したエージェント・アーサー一行。

手っ取り早くサンプルデータを集めるため、自分自身が「赤い服の妖精」を真似てプレゼントを配ることに。
その先に待つ展開は……?

「ええ!もし以前に似たようなことを経験していれば、それが赤い妖精のオリジナルです!絶対に尻尾を捕まえます!」
聖夜、「赤い妖精」を模してブリテンの子どもたちにプレゼントをあげたアーサーたち。
「子どもたちに同じ経験があれば、それが赤い妖精だ!」
そう考えた錬金アーサーは、早速聞き込みを進めていく。

「……と言うわけで、収穫なしです。まったくもって昨日と同じですね〜」
ところが、全くもって収穫はなし。聞こえてきたのは「こんなに嬉しい日は初めて」という子どもたちの声だけだった。
「なんかいいことした気がするな!」と喜ぶ鉄拳と、「おかしいですね……」といぶかる錬金。

「それですが、気になる情報があったっすよ。どうやら昨夜、赤い妖精が目撃されてるっす」
そこへ、妖精・ブリギッテが「昨夜、赤い妖精が目撃された」との情報を持ってくる。
彼女によると、赤い服を着たチビっちゃい女の子が、大荷物を持って飛び回っていたらしくて……?

「き、きっとその女の子が赤い妖精ですよ!チビで赤くて大荷物で飛び回るなんてこれ以上ないくらいに一致してます!」
と、今回お見せできるストーリーはここまで。
「赤い服のチビっちゃい女の子」が誰なのか、それが本当に「赤い妖精」なのか?
まだまだ謎は多いが、最後まで読んだ方はほっこり温かい気持ちになること請け合いの物語となっているぞ。
気になる方はぜひ、ご自身でプレイして確かめてみてほしい。
超強力なMR騎士を手に入れろ!限定ガチャ「聖夜祭」も開催中!

イベントと同時に、期間限定ガチャ「聖夜祭」も開催中。
聖夜祭では、新規に追加されたMR騎士「聖夜型エターナル・フレイム」と「聖夜型エヴェイン」がピックアップで登場。
どちらも光属性で、敵味方の治療にまつわる効果を持つ2体だ。

担当ライターは、プレイ中運よく閣下アーサーでエターナル・フレイムを入手。
コスト3と扱いやすく、閣下には貴重な回復効果持ちで、即主力デッキ入りを果たしたぞ。
他にも、相手の回復効果をダウンさせる流浪アーサーのエヴェイン、味方1人を復活させる団長アーサーのエヴェインなども、汎用性が高く使いやすそうだ。

いずれの騎士も、限定キャラらしい強力な性能を誇っている。
デッキをさらに強くしたい方は、ぜひとも狙ってみてほしい。
開催期間 |
---|
12月27日(木) 23:59まで |
このゲームはサービスを終了しました。
みんなでワイワイ!時間を忘れて遊んじゃう『叛逆性MA』のやり込み要素紹介!

『叛逆性ミリオンアーサー』には、プレイヤー1人1人が自分なりの楽しみ方を見つけられる、数多くのサブコンテンツが用意されている。

マイルーム
例えば、ブリテン各地のNPCから受注できる豊富なサブクエストや、「聖夜祭の夜に」をはじめとする様々なイベント。
これまでの記事でも、資料室やマイホームといったオススメのコンテンツをいくつかご紹介してきた。

ここからは、そんな数あるやり込み要素の中から、オンラインRPGらしく他プレイヤーと一緒に楽しめる3つのコンテンツをピックアップしてご紹介していくぞ。

バトルにチャットにと、みんなでワイワイ楽しめるものばかりなので、思わず時間を忘れてプレイしてしまうこと間違いなしだ。
みんなで共闘!ブリテン各地に現れる強敵を討伐せよ!
やり込みその①:ボス討伐

まず1つめのコンテンツは「ボス」。
……ボスといっても色々種類があるが、本作での「ボス」はイベント戦の、いわゆるレイドバトルコンテンツだ。
主に「強敵襲来」と「ブリテンボス」の2種類があり、アーサーレベル15で開放される「イベント」の「挑戦」タブからチャレンジできるぞ。

「強敵襲来」は、毎日12:30~13:00、16:00~16:30、22:00~22:30の3回開催されるバトル。
ブリテン各地に現れる外敵(ボス)と戦い、討伐を目指していく。

ポイントは、登場するボスの強さがエリアごとに大きく異なること。メインストーリー序盤のエリアなら弱いボスが、終盤のエリアなら強いボスが出現するぞ。

弱めのボスに挑んで堅実に報酬を獲得してもいいし、腕に自信があるなら先のエリアのボスに挑んでより豪華な報酬を狙うのも○。
プレイヤーの好きな難易度で戦えるのが「強敵襲来」のありがたいところだ。

一方の「ブリテンボス」は、月、水、金、日曜日の19:55~20:30に開催されるバトル。
こちらは全ての参加プレイヤーが1体のボスに向かっていく、超大規模レイドバトルだ。

参加人数が多い分、もちろんボスも強力無比。レベルが低いうちは一撃で大ダメージをもらってしまうこともあるが、何度でもコンティニューできるので諦めずに挑戦していこう。

みんなで力を合わせ、時間内に討伐できれば、ボスの周りに宝箱が散らばるぞ。その中から自分の宝箱を探し出せば、報酬がゲットできる。
見つからなくても横取りされることはないので安心。
勝利の余韻に浸りつつ、文字通りの「宝探し」を楽しもう。

ブリテンボス討伐後は、ワールドチャットも大盛り上がり。
「お疲れ様でした」スタンプがいつまでも押され続けるこの時は、まさにみんなの心が一つになる瞬間だ。

楽しさも歯ごたえも抜群のボスコンテンツ、討伐に失敗してもデメリットはないので、ぜひ気軽にチャレンジして共闘の楽しさを味わってほしい。
<ボスバトルまとめ>
種類 | 開催期間 | 特徴 |
---|---|---|
強敵襲来 | 毎日 12:30~13:00 16:00~16:30 22:00~22:30 | 各エリアに現れるボスを各プレイヤーが討伐する |
ブリテンボス | 月、水、金、日曜日 19:55~20:30 | 特定のエリアに登場する巨大ボスを全プレイヤーで倒す |
このゲームはサービスを終了しました。
白熱必死!他プレイヤーとガチンコバトル!
やり込みその②:アリーナ

他のアーサーと対決できるアリーナも、見逃せないやり込み要素の1つ。
こちらもボス戦同様、「イベント」→「挑戦」から参加できる。

バトルアリーナは1日10回まで挑戦でき、リストアップされた同ランク帯のアーサーから好きな相手を選んで戦う仕組み。
リストは定期的に更新されるので、高レベルの相手が並んでいる時は少し待ってみるのも手だ。

相手を選ぶと、いよいよバトルスタート。
専用のフィールドで、相手(CPU操作)とガチンコで戦っていく。

精鋭を揃え、防衛デッキを組み上げよう。
非同期といえど油断は禁物。
本作のPvPは、専用の防衛チームを各自編成できる仕組みのため、各プレイヤーが徹底的に鍛えた騎士・妖精のベストメンバーが待ち構えている。

純粋な戦闘力は言うに及ばず、使用するアーサーに合わせた戦術を取ることも勝利のカギだ。
例えば、閣下アーサーならデバフを駆使して敵の戦力を削ぎながら戦ったり、錬金アーサーなら妖精を盾にしつつ回復中心に立ち回ったりと、自分なりの攻略方法を探すのも面白いぞ。

バトルアリーナでは、戦績に応じてランキングやグレードが上がる。
勝利を重ねればランクがどんどん上がっていき、報酬もどんどん手に入っていく。
ハイレベルな戦いを勝ち抜き、世界一のアーサー王を目指していこう。

12/17には、他のアーサーとパーティを組んで戦うチームバトル「アーサー選抜戦」も実装。
こちらは毎日21:20~22:30に開催されている。
より深みを増していく『叛逆性ミリオンアーサー』のPvPに、ぜひ注目してほしい。
特典たっぷり!気が合う仲間と一緒に冒険!
やり込みその③:円卓

円卓は、アーサーレベル15から開放される、いわゆるプレイヤーギルド。
加入すると、他のプレイヤーと団結・協力しながら冒険を進められるようになる。

他プレイヤーとの交流を楽しめるだけでなく、円卓のメンバー同士で協力して戦うボスバトル「狩猟戦」や、全員合同でクリアを目指す任務「円卓からの依頼」など、円卓加入者だけのお楽しみ要素も多数存在。

特筆すべきは「円卓会議」。
毎日20:30~20:50に開催され、時間内に円卓ホームにいるだけで経験値が手に入るお得なイベントだ。
集まったメンバーとコミュニケーションしながら楽々経験値を稼げるので、ぜひ毎日参加したいところ。

他にも、ガチャ券などのアイテムが手に入る「円卓道具屋」が使用できたり、円卓資金を使って拠点を発展させる街づくりのようなゲームが楽しめたりとボリュームたっぷり。
基本的にメリットしかないため、レベル15に到達したらすぐに加入することをオススメしたい。

ゲームでは、ライト志向からコア向けまで多様な円卓が作られており、きっと自分に合う居場所が見つかるはず。
もちろん、ピンとこない時は自分で設立するのもアリだ。最大3人のアーサーで共同創設できるので、友達と誘い合わせて身内円卓を作るのも楽しそう。

円卓内でパーティを組み、他の円卓と戦うGvGコンテンツ「円卓殲滅戦」も近日実装予定。
まだ円卓に入っていない方は、ぜひこのタイミングで参加/創設してみよう。
このゲームはサービスを終了しました。
まとめ

今回の記事では、好評配信中『叛逆性ミリオンアーサー』のイベント情報と、やり込みコンテンツをご紹介してきた。
ゲームではこの他にも、数多くのコンテンツと大ボリュームのストーリー、そして魅力的なキャラクターたちがあなたを待っている。
まだプレイしていないあなたや最近お休み中のあなたは、この機会にぜひインストールして遊んでみてほしい。
今後もドンドン新モードや新イベントが登場予定。
さらなる盛り上がりを見せる『叛逆性ミリオンアーサー』で、冬の寒さを吹き飛ばすアツい冒険に出かけよう!
このゲームはサービスを終了しました。
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved./NETEASE(Hangzhou) Network CO., LTD.