
『戦国ASURA』初心者攻略第2弾!「甲斐の炎虎」と「隻眼への誓い」の立ち回りをご紹介![PR]
『戦国ASURA』公式プロモーションムービー
3月13日に配信したばかりのサムザップが贈る戦国MORPG『戦国ASURA(アスラ)』。
"プレイヤー間の連携"が勝利の鍵になる白熱のマルチプレイを体験できる新作ゲームだ。
今回は、前回の特集でお伝えした通り初心者必見の「甲斐の炎虎」と「隻眼への誓い」の序盤攻略をお届けしていくぞ。バトルステージの特徴を紹介しつつ、1ステージ毎に詳しく立ち回りを解説していくので、是非バトルに挑む際の参考にしてみて欲しい。
また、今回ご紹介する2つのバトルステージ以外に挑戦する方や他に苦手なステージがある方は、下記のボタンから前回の特集記事をチェックしてみよう。きっと皆さんの攻略に役立ってくれるはずだ。
このゲームはサービスを終了しました。
『隻眼への誓い 初級』を徹底攻略!

3月中の開催期間 | 3月22日~3月26日 3月30日~3月31日 |
---|
【ステージ1】強風に注意!

第一ステージには厄介な敵はいないが、ステージに設置されている巨大な送風機によって移動が制限されてしまうので、進むルートを考えながらプレイしよう。

ミッション重視で挑むのあれば、事前に倒す兵士の場所を仲間と相談してから挑むのがオススメだ。
【ステージ2】ステージの脇に誘導して倒そう!

第二ステージの敵は刀部隊長1体。ステージの角に送風機が設置してあるので、タンクで風の届かない場所まで誘導しながら攻撃していこう。
ステージの脇まで誘導することで、移動攻撃も短距離で抑えられるので一石二鳥だ。
【ステージ3】"後ろから攻撃"を徹底すべし!

第三ステージでは、クリア目標の片倉小十郎を囲むように送風機が設置してあるため、狭い範囲でのバトルを強いられるぞ。

片倉小十郎の攻撃範囲は前方のみなので、タンクでしっかりターゲットを固定し、後ろからアタッカーが安全にダメージ与えていく戦法が有効だ。
このゲームはサービスを終了しました。
【ボスステージ】一箇所に固まると危険!引き込み攻撃に注意しよう!

伊達政宗戦では、周囲に竜巻を起こす範囲攻撃に気をつけよう。
一見そこまで範囲が広くないのでかわしやすそうに見えるが、攻撃中は徐々に引き込まれてしまうため、いつも以上に大きくかわす必要があるぞ。

引き込まれてしまう竜巻攻撃。
また、HPを削っていくと竜巻攻撃をしたままターゲット方向へ突進してくるため、完璧にかわすのは至難の技。
なるべく一箇所に固まらず、ダメージを受けた味方はヒーラーでサボートしていこう。

アスラ化した伊達政宗戦(ボンテン)戦の序盤はアスラ化する前と同じく、引き込み攻撃だけに注意すればまず問題はない。

しかし、HPが減ってくると周囲に4つの竜巻を起こす攻撃や引き込み+周囲に風の雨を降らせる攻撃など広範囲の攻撃を多用してくるので注意しよう。
攻撃の狙い目は広範囲攻撃の前後だ。広範囲攻撃は攻撃のモーションが大きいため、攻撃前や終わりのタイミングに合わせて飛び込むとダメージを与えやすいぞ。
このゲームはサービスを終了しました。
『甲斐の炎虎 初級』を徹底攻略!

開催期間 | 3月26日~3月30日 |
---|
【ステージ1】各個撃破で素早く周ろう!

第一ステージでは、中央にいる「山本勘助」はクリア対象ではないため、極力近づかずに周囲にいる兵士たちを素早く倒していこう。

その際注意してほしいのが「山本勘助」の移動攻撃だ。攻撃時の移動距離が長く、山本勘助から目を離しているプレイヤーは攻撃に巻き込まれてしまいがち。
タンクがターゲットを取って、移動攻撃の方向を管理してあげると他のプレイヤーが戦いやすくなるぞ。
【ステージ2】散開して最短ルートで敵兵を目指せ!

第二ステージでは、火を吹く虎の銅像に注意しよう。虎が向いている方向に一定の間隔で火を吹いてくるため、全員が足止めをくらわないように散開して兵士の元を目指すのが効率的。
このゲームはサービスを終了しました。
【ステージ3】タンクで長距離移動を阻止!

第三ステージのクリア条件は山本勘助の討伐。ステージの左右には火を吹く虎の銅像が設置されているため、ステージ中央でのバトルはかなり危険だ。

また、移動攻撃で長距離移動されてしまうとタイムロスなってしまうので、タンクでターゲットを取り、ステージ手前の角を使って移動距離を制限すると、素早く安全にクリアできるはず。
【ボスステージ】超広範囲攻撃に注意!

武田信玄戦は、主に前進しながら切りつける攻撃や移動攻撃を仕掛けてくるが、タンクでしっかりターゲットを取っておけばそこまで怖くはない。
気をつけなければいけないのは、ステージ全域に大爆発を起こす超広範囲攻撃だ。
武田信玄の周囲が安全エリアとなるため、サポートは離れすぎないように注意しよう。

アスラ化した武田信玄(レッカ)は、周囲を炎上させる攻撃と超広範囲攻撃を使い分けてくるため、回避攻撃が遅れてしまうとかわしきれないことが多い。常に敵の攻撃範囲を意識しつつ回避優先で戦おう。

"好機"の文字が出たら大チャンス。
武田信玄の周囲が安全エリアとなる超範囲攻撃中が攻撃の狙い目。また、その後も数秒間隙だらけとなるので、大ダメージを与えるチャンスだ。スキルを駆使してダウンさせよう。
このゲームはサービスを終了しました。
まとめ

これまでもお伝えしてきたことではあるが、『戦国ASURA』のバトルはプレイヤースキルや武将レベルといった「個の力」ではなく、ロール毎の役割をしっかり理解した立ち回りやサポートといった「チームの力」が求められる。
まだゲームに慣れていない初心者のうちは、本記事をしっかり参考にしていただき、立ち回りを覚えていってもらえたら幸いだ。
また、GameWithではリリースに合わせて攻略wikiの運営もスタートしているので、ゲームで何か困った際はぜひ活用してほしい。
このゲームはサービスを終了しました。
画像は全て開発中のものです。
©Sumzap, Inc. All Rights Reserved.