FFコラボ開催&配信日決定!粘土で作られたキャラが動く新作RTS『テラウォーズ』を先行プレイ![PR]
ミストウォーカーとアーゼストが共同開発で贈る新作リアルタイムストラテジー『テラウォーズ』。
本作はクレイ(粘土)アートで描かれるキャラ達とジオラマ表現された世界観が特徴的な作品となっている。
6/14に、本作の正式サービス日が2019年7月1日であることが発表され、同日に事前登録受付が開始された。
本記事では、先行プレイレポートと題して、『テラウォーズ』のゲームシステムを説明しながらその魅力についてをたっぷりと説明していくぞ。
また記事後半では、リリース時より開催されるファイナルファンタジー XVポケットエディションコラボ情報や豪華グッズが当たるTwitterキャンペーンも掲載しているので、こちらもぜひチェックしてみて欲しい。
様々な戦略・モード・ルールを搭載!新作RTS『テラウォーズ』先行プレイ!
まずはゲームシステムからご紹介!
本作のジャンルはリアルタイムストラテジー。
バトルは時間経過で溜まるコストを消費し、デッキに編成したキャラや呪文をスワイプで召喚・発動して戦うというシンプルなもの。
クレイアニメで描かれるアニメーションは、とても滑らか。温かみのあるデザインが特徴になっている。
各陣地にはヒーラー・ガード・キングの3人のクラスが配置されており、お互いのキャラクターは相手のクラスを倒すために進軍していく。
制限時間は3分間。先に相手の「キング」を倒したプレイヤーの勝利だ。
制限時間内に決着がつかない場合、ガード・ヒーラーを相手より多く倒した方の勝利となる。
本作の特徴は守るべきキングを自陣内ならどこでも動かせるという所。
キングを前に出せばキャラクターをより前線に召喚でき、相手クラスへ到達するまでの時間を短くできる。
後ろに下げれば相手キャラクターが到達するまでの距離が長くなり、迎撃する時間を作ることができるぞ。
残りコストやユニットの状況など戦況に応じたキングのポジショニングが本作バトルのキモになるだろう。
多彩なスキルが戦略の幅を広げる!
ガード、ヒーラー、召喚したキャラクターはタップするとスキルを発動可能。
スキル発動時クレイアートで描かれたキャラが必死に動くスキルモーションがとても可愛い。
スキルの効果は威力の高い攻撃や自己バフなど様々。1出撃につき1回発動可能だ。
また召喚するキャラクター以外にも、ガードとヒーラーにも強力なスキルが用意されている。
ガード・ヒーラーのスキルは一定時間のクールタイムがあるものの、戦況を変えるほどのパワーを持っているぞ。
今回はその一つ一つの効果や長所・短所をご紹介していく。
<ガードスキル>
ガードのスキルは、自陣に侵入してきた敵の攻撃を自身に集中させるというもの。
発動中は自身の防御力も上がり、一時的に最強タンクとしての役割を果たしてくれるぞ。
敵が一点に集まるので、そこに集まった敵を呪文で一掃するのも戦略の一つ。
逆に集まった相手を倒しきれずガードがやられてしまうと、相手にリードを握られてしまうので、使い所には注意したい所だ。
<ヒーラースキル>
ヒーラーのスキルは、その名の通り味方のHPを回復するスキル。
発動時に最もHPの減っている味方キャラクターのHPを回復する。
本作では数少ない回復スキル。できるだけコストの高いキャラクターを回復させたい所だ。
しかし汎用性が高いが故に、使うタイミングがなかなか掴めないことも。
使えば使うほどにお得なスキルなので、躊躇せずできるだけスキルを回す事を意識するのも一つの手だ。
7つタイプ相性が勝利へのカギ!
本作のキャラクターはスキル・タイプなど様々なステータスが設定されている。
特に重要なのが、タイプによる相性だ。
本作のキャラクタータイプは近接・遠距離・浮遊・チーム・呪文・タンク・タワーの7種類が用意されている。
タイプ相性は近接・遠距離・浮遊とその他タイプの3竦み+αで相性が設定されている。
相性表にないタワーは召喚すると、その場から動かずに相手に破壊されるまで、特殊な効果を発動し続けるぞ。
その他、各タイプの特徴は以下の通りだ。
近接 | 接近戦が得意。相手を手数で押すのに活躍する。遠距離への与ダメージが高い。 |
---|---|
遠距離 | 離れた場所から攻撃可能。HPが低いキャラの迎撃が得意。タワーと浮遊への与ダメージが高い。 |
浮遊 | 空中を移動するキャラ。空中に攻撃できないキャラに一方的に攻撃ができる。近接への与ダメージが高い。 |
チーム | 1召喚で沢山の数のキャラがでるユニット。範囲攻撃のできないキャラや攻撃速度が遅いキャラに対して強い。タンクへの与ダメージが高い。 |
呪文 | 即座に効果を発揮するキャラ。ステージにキャラとして残らないものの、使い方次第で一発逆転の可能性を秘めている。チームと近接への与ダメージが高い。 |
タンク | 耐久力に優れるキャラ。相手の攻撃を受ける役割に適している。 |
タワー | 召喚した場所から離れずに防衛に徹するキャラ。クラスへの攻撃を逸らす目的でも召喚できる。近接への与ダメージが高い。 |
8体のキャラで自分だけの作戦を組み上げよう!
相性を確認したら次はデッキの編成だ。
デッキは8体のキャラで編成。好きなキャラを好きな数編成できるので、自分好みにデッキを作り上げることができるぞ。
召喚・発動のコストやキャラタイプのバランスに気を配りつつ、自分だけの作戦を組み上げよう。
RTS初心者にも優しいオートモード搭載!
本作のバトルにはオートモードを搭載。
バトル中オートモードを使用すると、自動でキャラを召喚してくれるぞ。
オートモード発動中、プレイヤーはスキル発動のみの操作でゲームが進行できる。
スマホゲームをあまり触れない人や初めてRTSをプレイする人には嬉しい機能だ。
キャラクターの使い方や戦略を学びながら徐々にゲームに慣れていこう。
『テラバトル』の1000年後を描く物語が展開!
本作には「ストーリーモード」と「アリーナバトル(PvP)」の2つのモードが用意されている。
<ストーリーモード>
ストーリーモードでは配信中のアプリ『テラバトル』の1000年後を舞台にした物語が展開。シリーズファンには嬉しいポイントだ。
一方で、前作から主人公が入れ替わり、1から始まる「テラウォーズの物語」とも言えるストーリーはシリーズを知らない人でも、全く問題なく楽しめるぞ。
RPGのような物語を見ながら、徐々にゲームシステムやゲームのコツを覚えていくことができる。
ストーリーモードのバトルはプレイヤーvsコンピューターAI。バトル中は通常バトルでは見られない様々なギミックが発生するぞ。
発動するギミックは「強風が吹いて移動速度が遅くなる」や「巨大キャラクターの登場」など様々。
ギミック発動前のキャラクター達のセリフがギミックを避けるヒントになっている事も。
しっかりとキャラのセリフを確認して、ギミックを避けながら戦おう。
<アリーナバトル>
アリーナバトルは基本的なバトルルールでのPvP。
自分の組み上げたデッキで相手プレイヤーとの1vs1を行う。
バトルに勝利することで報酬がもらえるので、自分の腕に自身が付いてきたら参加してみよう。
FFコラボキャラクター参戦&豪華グッズが当たるTwitterCP開催予定!
FFキャラクター「チョコボ」「モーグリ」「サボテンダー」が参戦決定!
正式サービス開始日より『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション』から「チョコボ」が『テラウォーズ』に参戦決定。
『テラウォーズ』の世界観に合わせたクレイモデル化がされており、とても可愛らしく仕上がっているぞ。
また「チョコボ」以外にも「モーグリ」や「サボテンダー」の参戦も決定しているようだ。
コラボキャラクター達の入手方法はまだ明らかになっていない。公式からの続報を待とう。
テラウォーズ公式Twitterでフォロー&リツイートキャンペーン開催!
6/14より、『テラウォーズ』では公式Twitterでフォロー&リツイートキャンペーンを開催中。
応募は『テラウォーズ』公式Twitterをフォロー&対象ツイートをリツイートして完了。
キャンペーンでは抽選で5名にデザイナー 後藤貴俊さん(ミストウォーカー所属)が当選者の似顔絵を描いてプレゼントしてくれるぞ。
デザイナーに自分の似顔絵を描いてもらうという滅多にないチャンス。このチャンスを見逃すな。
<キャンペーン概要>
応募期間 | 2019/6/14(金)~6/18(火) |
---|---|
応募方法 | 『テラウォーズ』公式Twitterをフォロー&対象ツイートをリツイート |
景品 | 抽選で5名にデザイナー 後藤貴俊さん(ミストウォーカー所属)による当選者の似顔絵 |
まとめ
ここまで『テラウォーズ』のゲームシステムやコラボ・キャンペーン情報をお伝えしてきたが如何だったろうか。
実際にゲームをプレイしてみると、クレイアートで描かれたキャラ達が動くのが本当に可愛らしく、見ているだけでも楽しい。
またゲームシステムでも、従来のRTSに比べ「キングの移動」などの要素が加わり、戦略の幅が広がった作品に仕上がっていた。
配信日が発表され、配信日からすでに『ファイナルファンタジーXVポケットエディション』とのコラボを控える本作。
リリースされたら是非インストールし、プレイしてみては如何だろうか。
© MISTWALKER/© ARZEST