限定イベントやガチャ、レイドボスが登場!【PR】
開催期間 |
---|
2023年7月17日(月)18:00〜7月31日(月)23:59 |
2015年にから配信され、大盤振る舞いのガチャや破格のダメージで爽快感抜群なシステムで人気を博しているスマホRPG『ドラゴンエッグ』。
7月17日(月)より、人気アニメ「甲鉄城のカバネリ」とのコラボイベントが開催中だ。
イベント限定キャラ「美馬」が手に入るコラボクエストに加えて、主人公の「生駒」やヒロインの「無名」など、アニメに登場するキャラが入手できるコラボガチャが登場。
あわせて、TwitterRTキャンペーンや初回11連無料ガチャも開催されるので、『ドラエグ』に興味があった人や「カバネリ」が好きな人は要チェックだ。
※プロモーションを含みます。
初回11連無料!コラボ限定キャラが入手できる限定レアガチャ!
イベント期間中、コラボレアガチャ「カバネリラッシュ」が開催。
「生駒」「無名」「来栖」「菖蒲」の4人の限定キャラがガチャに登場する。
また、コラボガチャは初回11連無料で挑戦可能だ。
限定キャラが手に入るコラボクエスト!
イベント期間中、コラボクエスト「ドラエグ城のカバネリ」が開催。
クエストをクリアするとイベント限定キャラ「美馬」が手に入るので挑戦してみよう。
ギフトコードが手に入るTwitterキャンペーン開催!
イベント期間中、抽選で7名に7,777円分のGoogle Play又はAppleギフトコードがプレゼントされるTwitterキャンペーンが開催。
フォロー&ツイートをリツイートするだけで応募できるので、是非参加してみよう。
キャンペーンツイートを見る(押下で表示)#甲鉄城のカバネリ & #ドラエグ コラボ中
— [公式]ドラゴンエッグ◎オムレット (@dragonegg_rudel) July 17, 2023
ハンターの皆さん‼
7/17日(月)18:00〜7/31(月)23:59まで
フォロー&RTキャンペーン開催中です
抽選で7名様に
Google Play又はAppleギフトコード
7,777円分をプレゼント
応募方法
①当アカウントをフォロー
②本ツイートをRT pic.twitter.com/RvUKixEY1F
そもそもの『ドラエグ』の魅力は?
ケタ違いのダメージで爽快無双バトル!
ガチャでモンスターを手に入れたら、さっそくバトルに参加するパーティーを編成。
プレイヤー(主人公)とモンスターを最大で5体編成可能。その他にも、サポート役のモンスターなども連れて行くことができる。
本作には多種多様なモンスターが登場するのだが、先述したレジェンドモンスターなど、強力なモンスターはステータスがケタ違い。
攻撃力が数百万~数億以上のモンスターもいるため、編成するだけでパーティーを一気に強化できる。
そんなケタ違いのステータスを持つモンスターは、もちろんバトルで大活躍。
バトルでは、攻撃やスキルなどのコマンドを選択して敵と戦うのだが、通常攻撃で百万以上のダメージは当たり前。
スキルでは数千万ダメージの全体攻撃を繰り出したりと、戦闘画面を見ているだけでも爽快感抜群だ!
特に序盤の「クエスト」では、モンスターを一度になぎ払える無双感も味わえる。
さらに、「ハンターズアリーナ」や「ギルドバトル」といったオンライン対戦では、相手も強力なモンスターを編成している場合が多く、手に汗握る戦いが展開。
バトルはオートで進行していくのだが、敵味方から数千万単位のダメージとなる攻撃が飛び交い、敵モンスターを一撃で沈めたかと思えば、蘇生スキルですぐに復活させられたりと、戦況が目まぐるしく変わる戦いは必見だ。
育成の奥深さもケタ違い!
クエストやオンライン対戦をこなしていくうえで、育成は当然欠かせない要素。
『ドラエグ』にはレベルを上げる「モンスター育成」はもちろん、レベルの上限などを上げる「覚醒」「進化」もあるのだが、それ以外にも「転生覚醒」「潜在解放」「装備鍛錬」と、とにかく育成要素が豊富に存在する。
また、一部のモンスターは覚醒ができない代わりに、レベルアップでステータスが大幅に上昇したりと、モンスターの種類によって育成の方法や優先度も異なる。
序盤で育成素材をたくさんもらえるため、初心者でもレベル上げなどは難なく行えるが、それで終わりではなく、お気に入りのモンスターをじっくりと育てていける面白さも本作の大きな魅力だ。
GameWith編集者情報
PCゲームを楽しむ。大昔からSteamでゲームしてました。digが趣味でジャンル問わずどんなゲームでもプレイ。ゲームに限らず興味を持ったものはなんでも深掘りする性質。 ゲーム以外の趣味は音楽鑑賞・ギター演奏などを嗜む。 『League of Legends』に出会い、人生がいろいろな意味で大きく変わる。 |
その他、スマホで遊べるおすすめRPG
▲GameWith編集部厳選!おすすめRPGはこちら