このサイトは一部広告を含みます
新作三国志戦略シミュレーション『三国志:戦乱』事前登録開始!CBTは4月24日(木)に実施予定!
アプリ
2025年 未リリース
2025年 未リリース
69人プレイ予定

新作三国志戦略シミュレーション『三国志:戦乱』事前登録開始!CBTは4月24日(木)に実施予定!

最終更新 :
三国志:戦乱

『三国志:戦乱』事前登録開始&キャンペーン開催!CBTの日時も発表!

三国志:戦乱

RASTAR GAMESが贈る新作三国志戦略シミュレーション『三国志:戦乱』は、2025年4月18日(金)より事前登録を開始した。

三国志:戦乱とは?先行プレイレビュー

事前登録は公式サイト、App Store(Google Playは近日公開予定)、公式Xから行うことができ、達成人数に応じた特典がプレゼントされるほか、事前登録開始に合わせて豪華景品が抽選で当たるキャンペーンも実施される。

また本作のクローズドβテストが4月24日(木)に実施される予定とのことで、詳細は公式Xにて告知されるとのこと。

さらに、2つの企画で構成された「報酬総額3000万円相当争奪戦」が正式サービス後に実施されることも明らかに。興味のある方は公式情報をチェックしておこう。

リリース通知で最速ダウンロード!

このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます

以下、プレスリリースを引用

新作三国志SLG『三国志:戦乱』本日から事前登録開始!CBTと報酬総額3000万円相当争奪戦を開催予定!

『三国覇王戦記~乱世の系譜~』の開発チームが3年間の研究開発を経てお届けする、最新の三国志戦略シミュレーション『三国志:戦乱』が、本日より事前登録を開始しました。また、4月24日よりクローズドβテストの実施を予定しております。詳細は公式X(旧Twitter)にてご案内いたします。

本作では、プレイヤーの負担を軽減しながらも、かつてない自由度の高い戦略を体験することができます。 事前登録にご参加いただくことで、王佐武将「張遼」「孫尚香」や最大280連ガチャなど、豪華特典を無料でゲットできます!その他、報酬総額3000万円相当の争奪戦も開催予定です。

クローズドβテストはこちらから:

https://senran.onelink.me/zuiG/lzovrs4t

事前登録はこちらから:

・事前登録サイト: https://reurl.cc/XAGVrj

・App Store で予約注文:https://senran.onelink.me/SU2m/67oruqo1

・公式X(旧Twitter): https://senran.onelink.me/MDrc/3gsgsfl1

※Google Playでの事前登録は近日公開予定、どうぞお楽しみに。

事前登録で王佐武将2名、最大280連ガチャなどの豪華特典を無料ゲット!

公式サイトで事前登録すれば、王佐武将張遼、孫尚香、最大280連ガチャがもらえます。

さらに登録者数に応じて、全プレイヤーへ特典を配布!公式Xでは、Amazonギフト券が抽選で当たる記念キャンペーンも実施します。

事前登録サイト: https://reurl.cc/XAGVrj

事前登録人数達成特典一覧▼

・5万人突破:加速5分間x20、糧秣1万x3、

・20万人突破:武運の書x100、一階「着実な歩み」x2、

・50万人突破:黒山賊討伐令x2、良工意匠8時間x3

・80万人突破:批敕x66、一階「兵馬養い」x5

・100万人突破:逸群武将·甄姫x1、董卓討伐召募令x1、鬼斧神工8時間x5

三国志:戦乱

事前登録記念キャンペーン開催中!iPhone 16 Pro、アマギフが当たり、1億銀貨を全員で山分けします。

『三国志:戦乱』の事前登録開始を記念し、公式x(旧Twitter)でiPhone 16 Pro、PS5、NS、月パス、アマギフなど抽選で当たる豪華賞品もご用意しています。さらに、3590リポストに達成すると、1億銀貨を全員で山分けします。

詳しくはこちら:https://senran.onelink.me/MDrc/3gsgsfl1

三国志:戦乱

報酬総額3000万円相当争奪戦が開催予定!仲間を集めて同盟を事前に結成しよう!

正式サービス開始後に「報酬総額3000万円相当争奪戦」を実施します。本キャンペーンは「最強同盟争奪戦」と「二次創作大会」の2つの企画で構成されています。

なかでも、「最強同盟争奪戦」では、洛陽の占領で最大500万円相当の報酬を獲得可能です。また、「二次創作大会」では、投稿で最大35万円分のAmazonギフト券が当たります。

さらに、同盟事前結成キャンペーンに参加するとさまざまな特典をさらに手に入れ、事前に同盟名を確保できるチャンスもあります!公式X(旧Twitter)にて、同盟紹介画像を投稿すると、抽選で最大1万円分のAmazonギフト券が当たります。

※同盟名の確保資格とは、正式サービス後に盟主のみが該当の同盟名で同盟作成可能。

詳しくはこちらから:https://reurl.cc/j9WG4q

三国志:戦乱

『三国志:戦乱』ゲーム紹介

『三国志:戦乱』は没入感と自由度ともに圧倒的で、負担なしの三国志戦略シミュレーションゲームです。損失ゼロで武将交换、知略で天下制霸というコンセプトにこだわり、従来煩雑だった操作を一新し、戦略性と爽快感を両立しています。かつてない自由な戦略を体験することができます。

▼ゲームPVはこちら:

https://youtu.be/u8KjNwaK5JM

武将交換は損失ゼロ!新キャラが即戦力になる!

武将は損失なく交代可能、新たな武将も即座に育成完了、自由に編成を変更できます。自動徴兵システムで練兵の手間もなく、兵種も即時変更可能。あらゆる戦場に対応し、攻城戦をより爽快に楽しめます。

三国志:戦乱

通路作り不要!自由に進軍し、リアルタイムで戦場を掌握せよ!

3Dマップの戦場では、従来必要だった煩雑な通路作りは不要。部隊の進軍はリアルタイムで自由に操作可能できます。行軍ルートの随時変更に加え、季節・昼夜・天候の変化やリアルな地形を活かし、奇襲・伏兵・挟撃など、多彩な戦術を駆使して戦場を制することができます。

さらに、内城/外城の切り替えやロードは一切なく、すべての操作はシームレスな3Dマップ上で完結できます。ロード中に敵襲の心配もありません。

三国志:戦乱

面倒な資源採集は不要! 新システム「村莊經營」で資源を自動生成し、育成がより快適に。

養成と戦略要素を強化する新システム「村莊経営」を導入し、面倒な資源採集から解放さらます。村で必要な資源を自動生成できるため、本格的な戦略に没頭できます。さらに、同盟内で共有領地を築くことで、敵の襲撃を防ぎつつ、資源を仲間と共有することも可能です。貿易、宝探し、屯田など多彩な経営コンテンツがあります。

三国志:戦乱

職業システム登場!盟友と連携し、戦略の幅が広がる!

『三国志:戦乱』では新たに「職業システム」が導入されました。プレイヤーは「農家」「青囊」「遊俠」といった異なる役割を持つ職業に就き、それぞれ固有のスキルを活かして戦場で活躍します。同盟の中で役割を分担することで、自分の得意分野を最大限に活かし、より戦略的なプレイが可能になります。

三国志:戦乱

ゲームに関する最新情報とキャンペーン内容はぜひ公式X(旧Twitter)アカウントでご確認ください!

・事前登録サイト:https://reurl.cc/XAGVrj

・App Store:https://senran.onelink.me/SU2m/67oruqo1

・公式X(旧Twitter):https://senran.onelink.me/MDrc/3gsgsfl1

※Google Play での事前登録は近日公開予定、どうぞお楽しみに。

▼サービス概要

タイトル名:三国志:戦乱

ジャンル:戦略シミュレーションゲーム

サービス地域:日本

対応OS:iOS/Android

販売価格:基本無料(一部アイテム課金制)

リリース予定:2025年

権利表記:© 2025 RASTAR GAMES (HK) CO., Ltd. All Rights Reserved.

『三国志:戦乱』とは?

自由度の高い三国志の世界へ!リアルタイムで戦場を掌握する戦略シミュレーション!

三国志:戦乱

『三国志:戦乱』は、RASTAR GAMESが贈るスマホ向けゲームアプリ

本作は、3Dマップの戦場で部隊を進軍させながら敵軍と戦う戦略シミュレーションゲームとなっており、季節や昼夜、天候、地形を生かして奇襲したり挟撃したりといった戦術をリアルタイムで指揮できるのが特徴の1つ。

また「職業システム」の導入によって、それぞれの固有のスキルを活かしたゲームプレイが可能となる。

▶『三国志:戦乱』のゲーム詳細はこちら
今注目のゲームアプリ4選【PR】







リリース通知で最速ダウンロード!

このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます

レビューライター応募バナー

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

三国志:戦乱に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

三国志:戦乱の情報

会社 RASTAR GAMES
ジャンル ストラテジー
ゲーム
システム
リアルタイムストラテジー
タグ
リリース
iPhone:2025年予定
Android:2025年予定
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧