このサイトは一部広告を含みます
『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!
アプリ
2025年02月20日 未リリース
2025年02月20日 未リリース
9人プレイ予定

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!

最終更新 :

目次

ワンタップ操作ができる爽快タワーディフェンス!『ゾンビーズエンド』【PR】

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像

ゾンビーズエンド』は、Megoo Gamesが贈るiOS/Android向けの爽快タワーディフェンス

ワンタップでカジュアルに操作ができ、簡単に強力なバフ効果が発動し敵を一網打尽にする爽快感が味わえる。

また、戦うユニットは植物やゾンビなどクセの強いユニークなヒーローばかり。

そんな「ゾンビーズエンド」の魅力について、本記事ではお伝えしていく。

※本記事はMegoo Gamesの提供によりお届けしています。

配信日はいつ?

『ゾンビーズエンド』の配信日は2025年2月20日(木)を予定している。

リリース情報をいち早くキャッチしたい方はゲームウィズの「リリース通知」を設定しておこう。

リリース通知で最速ダウンロード!

このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます

その他ゲームアプリの配信日はこちら

事前登録はいつから?もらえる特典一覧

リリース日前日まで『ゾンビーズエンド』の事前登録受付を実施中。事前登録したユーザーには、正式リリース後、下記の特典が付与されるとのことだ。

事前登録でもらえる特典一覧

事前登録特典
英雄ひまわり × 1
スキン ひまわり海賊 × 1
ダイヤ × 1888
ゴールド × 88888
無料1000連ガチャ!(毎日無料10連 × 100日)

カジュアル操作で楽しめる爽快タワーディフェンス!

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像

本作最大の魅力は、爽快なタワーディフェンス

左下の「LvUP」ボタンを押すことでユニットを召喚できる場所を拡張でき、右下の「召喚」を押すとあらかじめ編成したユニットデッキの中からランダムな3体のヒーローが選出され、そこから1体を選び場に召喚する。

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像
『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像

▲どちらにも時間経過で溜まる共通の「光(ソーラーパワー)」リソースを消費する。

これらの戦闘操作がワンタップでできるので、難しい操作いらずで楽しめる。

召喚するユニットには各々攻撃クラスを持っており、同じクラス同士を召喚すると強力なバフが発動。

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像

▲例えばシュータークラス3体を召喚すると全シューターの攻撃力が倍になる。

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像

戦闘中、定期的に落ちてくるバフもあり、これも掛け合わせるとユニットが超パワーアップして敵を一網打尽にする爽快感がたまらない。

サクサク召喚して、バフして無双する爽快感あるタワーディフェンスをぜひ味わってみてほしい。

クセつよヒーローたちを育成して戦略的なデッキを編成!

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像

本作に登場するのは、植物やゾンビなど一風変わったクセのあるヒーローたち。

育成は非常にシンプルで、戦闘などの報酬で手に入るヒーローの欠片を集めることで強化育成が可能。

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像

▲育成画面でヒーローのクラスや、バフの発動条件などが確認できる。

育成できるのはヒーローだけでなく、かわいいペットも。

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像

ペットは基本的なステータスを上昇してくれるので、連れているだけで強くなれる。

そして育成したヒーローで、どのようにデッキを組むか戦略性が問われてくる。

デッキは8体のヒーローで組み、前の項で説明した同じクラス同士を召喚するとバフ効果が得られるので、同じクラスのヒーローを編成していく。

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像

ヒーローのクラスには、アタッカー系以外にもヒーラーなどサポートクラスもあるのでバランスよくデッキを組みたいところ。

しかし、召喚する際はデッキの中からランダムで3体提示されるので、あまりクラスの種類を増やしすぎても欲しいクラスを引きずらくなってしまうというのがデッキ編成の戦略性となってくる。

色々なデッキ編成を試して、戦略的かつ爽快な戦い方を見つけよう。

他プレイヤーと対戦・協力できる豊富なコンテンツ

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像

本作には、他プレイヤーとタワーディフェンスで協力や対戦ができる。

協力モードでは、他プレイヤーと共通のタワーを守り、各々持ち込んだデッキで召喚して敵の猛攻を何ウェーブ凌げるかを楽しめる。

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像

▲1人がアタッカーデッキ、1人がヒーラーデッキなど役割分担する戦略もとれそうだ。

他プレイヤーと対戦できるPvPコンテンツは、「通常対戦」の他に「ギルド戦」や順位を競う「トーナメント」など色々な対戦で競い合える。

また、期間限定で発生するイベントもたくさん。

『ゾンビーズエンド』の配信日と事前登録情報!植物とゾンビが世界を救う!?戦略タワーディフェンス!の画像

豊富なPvE/PvPコンテンツを遊び尽くそう。

リリース通知で最速ダウンロード!

このゲームのリリースされたタイミングでいち早くお知らせが届きます

© Megoo Games

レビューライター応募バナー

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

掲示板

ゾンビーズエンド:最後の防衛線に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

ゾンビーズエンド:最後の防衛線の情報

会社 Megoo Games
ジャンル シミュレーションRPG
ゲーム
システム
タワーディフェンス
タグ
  • なし
リリース
iPhone:2025年02月20日予定
Android:2025年02月20日予定
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧