
農園×パズルで癒やしの島づくりが楽しめる『とらべる島のにゃんこ』配信開始!【PR】

2023年9月5日(火)、コロプラが手掛ける新作シミュレーション『とらべる島のにゃんこ』が配信開始した。
『とらべる島のにゃんこ』は、現在好評配信中のアプリ『ほしの島のにゃんこ』に続くにゃんこシリーズ第2弾作品。

「なぞってタップするだけでいろんなものを作れる癒しの島」×「カンタンで爽快なパズル」をテーマに、作物や動物を育てて料理を作ったり、島を開拓・飾ったり、簡単操作で爽快なパズルなどが楽しめる。

また、前作からビジュアルがパワーアップしており、島をミニチュア風の3Dグラフィックで再現。にゃんこ溢れるほのぼのとした世界観を、より深く体験できるようになった。
今回の記事では、ゲーム内容を紹介しつつ、作品に広がる"癒やし"について紹介していく。
※本記事はコロプラの提供によりお届けしています。
どんどん豊かになる自分だけの島づくり!野菜や動物をいっぱい育てよう

本作は、にゃんこたちと協力しながら作物や動物を育てて、いろいろな島を「とらべる」しながら、自分だけの島を作り上げるゲーム。
なぞってタップするシンプルかつ直感的な操作で遊べ、ゆる~く癒やされる世界観に、小さな子どもから大人まで幅広く楽しめるのが特徴だ。

最初の舞台は山に囲まれた自然豊かな「はっぱ島」。ほぼ未開拓の島らしく、スタート時は小さな区域しか開放されておらず、施設も限られた状態からスタートすることになる。


▲料理の質感にも注目。パンがふっかふかで本当に美味しそう……。
そこから始まる本作のメインポイントが「畑、農場、施設での生産」だ。畑で小麦やトウモロコシなどを栽培・収穫したり、牧場でニワトリや牛などに餌をあげて卵やミルクなどを手に入れていく。
施設ではそれらの素材を使用して、パンやプリン、ポップコーンなど様々な料理を作ることができる。なお、料理は時間経過で完成し、それらを指一本でまとめて収穫できる瞬間が便利かつ気持ちいい。
ゲームを進めるうちに様々な施設を建設でき、作成できる農作物や料理が増えていくのもワクワクする。
▲しっかり並んで待つにゃんこたちの可愛さもたまらない。
できあがった物や料理は、島にあるお店「またたび商店」で販売可能。次々に店に訪れるにゃんこたちのおねがいに合わせて商品を渡すことで、島内の通貨である「コイン」や、開拓に必要なアイテムを獲得できるパズルへ挑戦するための「チケット」などと交換できる。

これらを繰り返してプレイヤーレベルをアップさせると、新たな施設が次々に開放。未開拓だった地域も整地できるようになり、遊べる幅がどんどん拡張されていく。

なお、物を生産できる施設だけでなく、柵や街頭、お花畑、公園の遊具など景観に関わるかざりも多く実装されている。島が豊かになるように、自分の思いつくまま自由にカスタマイズしていこう。
大量消しが気持ちいい!誰でもすぐに楽しめるパズル
島の開拓に必要なアイテム「オノ」や「ピッケル」などはパズルをプレイすることで入手できる。
問題を解くのは苦手……という方でも心配は無用。盤面に配置された、同じピースが2個以上隣り合った箇所をタップすると消せるという超シンプルなルールなので、誰でも簡単に遊ぶことが出来る。

例えばピッケルがほしい場合は、ピッケル柄のピースを狙って消せばOK。同時に消せた該当ピースの個数に応じたアイテムを入手できるので、できるだけ多く繋げて消すことのみを意識しよう。

なお、同時に消せた個数が多いほど、派手な演出が発生。かわいいにゃんこたちが盛大に褒めてくれるのも癒やしポイントだ。
▲可愛い演出の種類も豊富。
また、パズルゲームによくある盤面の全消しを狙わなくても良いのも優しい。ほしい素材のピースを消すことだけに集中でき、それが終わればオートで進行が可能なため、楽しい部分だけ気軽に遊ぶことができる。

ほかにもゲーム中に獲得できる「スキル」にも注目。こちらは上下左右のピースを入れ替える「ピース入れかえ」、1手順巻き戻す「1手もどし」、ノーマルのピースを素材ピースに変化させる「ピース変化」の全3種あり、攻略に大いに役立つ。
素材ピースの大量消しが狙えるように、状況に応じて使っていこう。

なお、パズルに挑戦するには「チケット」が必要。チケットは、「ノーマル」「シルバー」「ゴールド」「レインボー」計4段階のレアリティがあり、豪華になるほどパズルの盤面が広く、素材のピースが多くなる仕組みとなっている。

ぜひとも欲しいレインボーチケットは中々手に入らないが、「またたび商店」でのお礼の報酬などで手に入る「トラベルストーン」を使用すれば、好きなレアリティまで上げることも可能。

▲ノーマルチケットの盤面。白い薪が描かれている素材ピースは8個と少なめ。

▲レインボーチケットの盤面。かなり広く、素材ピースもたっぷり。
たくさん欲しい素材がある場合は、レインボーまでレアリティを上げるのがオススメだ。
このようにシンプルなゲーム性に演出の派手さと可愛さが相まって、何度プレイしても楽しめるパズルゲームとなっている。
ビーチリゾートやお菓子の家など特徴の異なる島を旅しよう!

最初の舞台となる「はっぱ島」をある程度開拓すると、次の島へ旅(トラベル)することが可能に。

▲ゲーム制作時に参考にされたミニチュアの画像。たくさんの海産物にも出会えるのだろうか。
きれいな海と砂浜が特徴的な「さざなみ島」では、魚の養殖や貿易など「はっぱ島」にはなかった要素が楽しめる。
建築できる施設などにも島ならではの変化があり、開拓するごとに新たな発見があるのが面白い。

ほかにもお菓子で作られたメルヘンチックな「スイーツ島」、さらには雲の先にはまだまだ未知の島があるようだ。
どんなテーマの島なのか、ぜひ自分の目で確かめよう。

なお、次の島へ行くには、各島にある専用の乗り物を修理し、燃料を確保する必要がある。
修理に必要なパーツは、「村長からのお願い」というクエストのクリア報酬で、燃料となるアイテム「トラベルストーン」は、「またたび商店」で商品を販売したお礼の報酬などで獲得しよう。
やり込むことで確実にクリアできるが、難しい場合は時短アイテムの「ルビー」を消費したり、「トラベルストーン」を購入して、効率的に進めよう。
にゃんこたちを自由にコーデ!物語に関わるかわいいにゃんこも登場

本作のメインキャラクターは、やっぱり"にゃんこ"。
各施設で栽培や酪農したり、料理を作ったりするには、かわいいにゃんこたちの手を借りる必要がある。

▲風船に乗って登場するにゃんこ。このメルヘンチックさがたまらない。
コインを使用して、より多くのにゃんこたちに協力してもらおう。なお、にゃんこたちが大量の風船を持って空から現れる姿はかなりカワイイので要チェックだ。

▲猫の着ぐるみにコックさん帽子を合わせたにゃんこ。キュートすぎる……。
そんなにゃんこたち用の「いしょう」が多く実装されているのも、本作のポイントのひとつ。
Tシャツやパーカー、つなぎ、スポーツキャップ、おかっぱ、メガネなど、見た目をガラリを変えられるアイテムを、ゲームを進めることで手に入れることができる。

なお、リリース記念ふくびき(ガチャ)では、「パン屋さんシリーズ」や「農家シリーズ」、ヘルメットとバッグが特徴的な「にゃんイーツシリーズ」などのいしょうが登場。

▲島を歩いているにゃんこをタップすると、いろんなモーションを取ってくれる。
ふくびき時、虹色の玉から排出されるいしょうを着させると、特別なかわいいモーションをしてくれるので、入手時はぜひ注目してほしい。
物語に関わる個性的でカワイイにゃんこを紹介!

島で活躍する通常のにゃんこの他に、物語に関わるにゃんこも登場。その一部を紹介していこう。
にゃんこ

働き者で自由きままな”にゃんこ”たち。
一緒に島を発展させたり、島で暮らす仲間。
「はっぱ島」には”にゃんこ”たちがいるが、
他の島では他の色・模様の”にゃんこ”もいるようだ。
ハナちゃん

ほしの島に住む好奇心がつよいにゃんこ
知らない島をめぐってたくさんのにゃんこと友達になりたい
コテツ

生まれながらの商売人
いろんな島をめぐっている
はっぱ島を訪れたときぐうぜんハナちゃんに出会う
ギンタ

とある島のふくびき屋の子
ふくびき修行のために旅に出た
ハナちゃんやコテツと島めぐりをしながら
ふくびきの楽しさを広めたい
ジャック

色んな島のどうくつやいせきをめぐる
自称たんけん家。
たんけんしたいと言えば喜んでいっしょに
行ってくれる。
ゲーム内&リアルでお得なリリース記念キャンペーン実施中!

リリース開始に合わせて、ゲーム内外の両方でお得なキャンペーンを実施。
まずゲーム内では2023年9月5日(火)15:00~17日(日)14:59の期間中ふくびきが最大15回も引ける「ログインボーナス」を実施。島に設置できるかざりや、にゃんこ用のいしょうなども貰えるので、毎日ログインしよう。

また、2023年9月5日(火)15:00~30日(土)14:59までにログインするだけで、かわいいいしょう「ラブリーにゃんイーツセット」も入手可能。ほかにもスタートダッシュに最適な特別なアイテムパックの販売なども行われる。
ゲーム外では、毎日豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンを実施。

こちらは旅のギフト券や、最大1万円分のポイントで賞品を選べるgifeeBoxなどが抽選で貰える内容となっている。抽選に参加するには公式X(旧Twitter)で本作の公式アカウントをフォローし、対象のポスト(ツイート)をリポスト(リツイート)。その後、キャンペーンの指示に従えば、抽選結果をその場でチェックできる。
ほかにも、本作でかわいいにゃんこの姿をX(旧Twitter)やInstagramなどのSNSで投稿することで参加可能なキャンペーンも実施。

本作特製のタオルケットやティーポットセットなどが貰えるので、こちらも要注目だ。
リリースされた今だからこそ参加できるキャンペーンが目白押しなので、ぜひ今から始めよう!
©COLOPL, Inc.
その他おすすめゲーム
