2022/4/14 iOS・Androidにて配信開始!

目次
- 配信日(リリース日)はいつ?【4/14更新】
- 『Leap Trigger (リープトリガー)』とは?
- ゲームシステム
- 実施中のキャンペーン
- 基本情報【4/14更新】
【4/14更新】日本でも配信スタート!

4/14、『Leap Trigger (リープトリガー)』日本版が正式リリースされた。
▲その他ゲームの配信日はコチラから! 今注目のゲームアプリ4選【PR】 | |
|---|---|
| | |
| | |
| | |
| | |
『Leap Trigger (リープトリガー)』とは?
実際に体を動かしながらオンラインで対戦!最大8人による世界初のARシューティングバトルが日本に上陸!
▲Leap Trigger - Game Play Trailer
ARエンタメ企業、Graffityの手がける『Leap Trigger (リープトリガー)』は、スマートフォンに搭載されたAR機能(Augmented Reality:拡張現実)を用いることで、ゲームでありながらもスポーツ感覚で実際に身体を動かして遊べるゲームアプリ。ジャンルはARシューティングバトルとなっている。

本作は昨年2021年に米国版がリリースされており、ゲームを遊んだプレイヤーたちから「体を動かして楽しむ体験が新しい」「世界中のプレイヤーとバトルして勝つ楽しみがある」と好評を博している。
『Leap Trigger (リープトリガー)』のゲームシステム
運動不足も解消できちゃう...!?体を動かし、狙い撃つ体感型のシューティングゲーム

『Leap Trigger (リープトリガー)』は、プレイヤーがスマートフォンを構え、実際に体を動かして遊べる体感型のARシューティングゲームとなっており、"雪合戦"や"ドッヂボール"に近い感覚で楽しめるという。

バトルではリアルの友達たちと対面でも遊べるほか、世界中のプレイヤーとオンラインで対戦する2つの遊び方を用意。また、ゲームは最大8人まで同時にプレイすることが可能だ。
相手の攻撃を避けたり、狙いをつけるといった、プレイヤー自身のアクション操作が求められるため、汗をかきながら白熱した試合を体験できる。
“バディ”や“チャンピオン”といった個性的なキャラクターの組み合わせで自分だけの戦略を練ろう!

本作にはプレイヤーが選ぶキャラクターとして、「チャンピオン」と共に戦ってくれる「バディ」と呼ばれる存在が登場。
両者ともそれぞれ特殊なアビリティやスキルを所持しており、ゲームでは1人のチャンピオンと3体のバディを組み合わせて戦っていくことになる。




▲「チャンピオン」と「バディ」
プレイヤーが選んだチャンピオンはスキンを購入すれば、自分好みに見た目のカスタマイズも可能。
また、バディたちはバトルを通して成長し、育成を重ねることで今まで以上にプレイヤーのサポートに貢献してくれるぞ。

チャンピオンとバディの個性を中心とした編成を組む戦略も、対戦で勝利を掴むために必要不可欠な要素となっている。
おすすめ無料ゲームアプリ3選【PR】 | |
|---|---|
| | |
| | |
| | |
| その他おすすめ無料ゲームはこちら! | |
実施中のキャンペーン
【7Dayログインボーナスキャンペーン】を開催!

日本版『Leap Trigger』のリリース記念として、新規登録者を対象に7日間連続ログインの達成で、最高レア度(レジェンダリー)のバディ「リオブレイズ」が入手できる【7Dayログインボーナスキャンペーン】が実施されるぞ。
今回のリリースキャペーンでは、プレイヤーのログイン日数に応じて「宝箱」や「ゴールド」など、ゲーム内で豪華アイテムを獲得できる機会となっている。この機会にぜひ、本作に触れてみて頂きたい。
| 【7Dayログインボーナスキャンペーン】 |
|---|
| キャンペーン期間:2022年4月14日(木)13:00〜 参加条件:新規登録者 ※注意事項:違反行為を確認した場合、利用規約に基づき、キャンペーン適応を削除いたします。 本キャンペーンは予告なく変更・中止・延長する場合がございます。 |
【4/14更新】基本情報
| タイトル名 | 『Leap Trigger (リープトリガー)』 |
|---|---|
| 略称タイトル | リープトリガー |
| 配信日 | 2022年4月14日(木) ←配信開始! |
| 会社 | Graffity |
| ジャンル | ARシューティングバトル |
| 対応OS | iPhone,Android |
| 事前登録 | なし |
| 公式サイト | 『Leap Trigger』公式サイト |
| 公式Twitter | 『Leap Trigger』公式Twitter |
© 2022 Graffity Inc.
GameWith編集者情報

| 東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。 |
その他おすすめゲーム
今注目のゲームアプリ4選【PR】
▶おすすめゲーム
▶配信カレンダー
▶名作ゲーム厳選
▶公式ディスコード