いい加減放置ペナルティつけろ
マジック:ザ・ギャザリング アリーナに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
負け確定の場面を悟りとか言ってるけど、本当に負け確ならもちろん投了すべき。
だけど、勝った気になってGGエモートしてきた相手に勝った事なんて数えきれないほどある。
要するに、自分は不利になったらすぐ投了するからそういう経験がほぼないって事だろ。
そういうセリフが出る事自体、自分がデッキパワーで勝ってるだけでプレイングはヘタなんだという事を自覚した方がいい。
思考囲いで相手の土地が少ないの見えたから土地サーチするカード優先して落としたのに、そこからノンストップで必要なだけ土地引き続けるのマジで何
プレイングも何も関係ない出来レースすぎる
ブレスト、ガラクタ、表現の反復のドロソ12枚体制の俺よりただ引いて出すだけのお相手大先生の方がトップ解決力高いんだからすげーよな
なんなら3ターン目には絶対負けない盤面築いてるから上10枚に必要なもの全て揃ってるの?
これが出来レースの山札生成でなければ何
「僕の考えた最強のコンボデッキ」で遊んでたら、ミシック1300位から92%まで下がっちゃったw
カラミティ、いくつものルートからだす!リアにもする!だめだったあwもーちょいいじってランク帯に戻すぞ(*òωó)ノ おー
コンボ決めて最速でアトさんを盤面に出せた俺氏。
相手氏、恐竜デッキwほぼ負け確定盤面であたふたと何かやってるので『君の番だ』『グットゲーム』を連打して投了をする場面ですよと優しく教えてあげる。
結局、マナクリーチャーからマナを出したらそのまま顔真っ赤で爆発した。
何がしたかったのか?綺麗にコンボ決めれて気分良かった分、意味不明な相手の無駄行動で汚されたという事実。
やっぱ、綺麗さっぱり俺の負けです!『GG』で投了した方が相手を評価できるよなぁ。
わかるわぁ。
勝ち確でもないのにちょっと盤面が有利になったからって勝った気になるやつ。
想像力がないというか経験不足というか、要するに純粋にヘタなんだけど、
そういうやつに限ってエモート連打して煽って来たりする。
個人的にはそれで盤面ひっくり返されて負けるのが一番ダサいと思う。
強い人ほど、ほぼ勝ちの状況でもまだ何かあるんじゃないか、もしこの場面で
これやられたらって自分の負け筋に繋がる可能性を常に精査してるので、
手札もマナもある相手に対してGG連打なんてあり得ない。
緑のミッドレンジが負け確定の盤面から何ターンも粘っててクソウザかった。
引くカード引くカードクリーチャー、ニッサ、お守り→クリーチャーでウザい事この上ない。
完璧にロックされてて、何だしても潰されても記憶力ないのかとにかく出せば良いと思ってるらしい。
そういうつもりならと、ドローしたパーマメントコピーでウザい新人探偵コピーして無限にパンプアップを開始してら自爆した。
は?ここまで時間の浪費させておいてこっちのフィニッシュはさせないのかよ。
マジで引き際がおかしい。特にクリーチャー主体のデッキ使いは事実上の負けを認められず永遠と食らいついてくる。美意識が無い。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
マジック:ザ・ギャザリング アリーナをプレイしたユーザーのレビュー。
はっきり言ってクソゲー。最近は拝金主義に走り、ロクに調整もせず新弾乱発、コラボ、萌え絵とオワコン路線まっしぐら。30年の歴史が〜とか言いますがここ3,4年で別ゲーにトランスフォームしました。
勝負の土俵に上がるまでの運要素が以上に強く、ゲームと呼ぶことすら烏滸がましい。
また無課金でデッキを一つ組むためにかかる時間は相当なもので、課金したとしても結構な額になる。
DCGが大量にある現代で、余程時間に余裕のある人間以外には一切オススメできない。社会人ならまずやめとけ。
懐古だけが目的ならご自由に。本当オススメはしない。
他のアプリと比べると無課金ではキツい
ゲーム性は高いのでハマる人はハマるでしょう
会社 | Wizards of the Coast |
---|---|
ジャンル | |
ゲーム システム |
調査中 |
タグ | |
リリース |
iPhone:2021年03月25日
Android:2021年03月25日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |