このサイトは一部広告を含みます
関連記事一覧
アプリ
サービス終了
サービス終了

関連記事一覧

ユーザーレビュー

真・北斗無双をプレイしたユーザーのレビュー。

  • ゲスト

    集金箱感がすごい。
    運良くレアキャラ手に入れても次にそびえる壁が装備。
    当たり引いても装備雑魚なら微妙な性能。
    誰を使ってもストーリー変わらないんやからキャラくらいは好きなの使わせて装備でガチャやら課金させろ、て思う。
    ステージ進めるにもスタミナが特殊&すぐ行き詰まってチマチマ戻ってレベル上げ。
    そしてサイレント下方修正。これもエグい。
    次出る三国無双もこれベースなんかと思うと萎える。

  • ゲスト

    最高に面白い☺引き直しガチャも最高

  • あナルキラーEL

    まずこれから始める方に向けて、スタートして間もなく運営からのナーフ連発という点に触れておきたい。

    サービス開始直後はそうでもなかったが、ガチャは勿論のこと、この運営はキャラを育成することすら「課金必須状態の世紀末」を作り上げることに見事成功したと言える。

    というのも、クエストクリア後に配布される報酬のナーフというとんでもない下方修正がなされる。サービス開始後わずか一週間程度の出来事。これでは無課金ではまず育成出来ない上、運営のやり方に不信感を抱くのも仕方がない。

    更には所謂vipシステム(課金)が問題。これは報酬が人より多く貰える機会が増えるというものだが、上記のナーフに漏れなく巻き込まれる。補填もなし。何の為に金を払ってvipになったのか。

    開始早々、この運営にはゲームの良さを伝えることよりも、セールス(如何に金を巻き上げるか)しか頭にない様子が伺える。

    良いサービスを提供するから顧客は気持ちよく金を出すのであって、反対に金を出さざるを得ない状況に運営から追い込まれるほど、顧客は離れていく。

    中国アプリの悪いやり方を見習う、いかにも三流のやり方である。

掲示板

真・北斗無双に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

真・北斗無双の情報

会社 KOEI TECMO GAMES
ジャンル アクション
ゲーム
システム
アクション
タグ
リリース
iPhone:2020年12月14日
Android:2020年12月14日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧