このサイトは一部広告を含みます
ガンダムブレイカーモバイルの評価とアプリ情報
アプリ
サービス終了
サービス終了

ゲーム概要 最終更新 :

自分好みのモビルスーツを作り上げて戦う3DアクションRPG
プレイヤーはガンプラ部の一員となり、個性豊かなメンバーと共に全国大会優勝を目指していく

目次 1,255文字

  • ゲーム概要
  • 機体
  • パーツ
  • ワードタグ
  • その他コンテンツ
  • このゲームの評価
詳細をもっとみる

ガンダムブレイカーモバイルの画像

紹介動画

ユーザーレビュー

ガンダムブレイカーモバイルをプレイしたユーザーのレビュー。

  • 烏ゑ門

    好きなパーツを組み合わせて最強の俺ガンプラで戦場を駆けさせて貰えない。
    無料アプリなのでガシャでパーツを揃えるのも、それが渋いのも仕方ないとしても、ミッション毎にサブミッションの様なものが設定されており、その中には「〇〇属性の自機でクリア」、「ガード(パーツ以外にAIパイロットを装備するのだが、それらにはジョブライセンスというものが設定されており、ガードを使用出来ないinfighterという格闘攻撃特化型のジョブがある)を〇回成功」などがあり、イベントミッションには「〇〇のパーツを〇個装備した自機」でなければ出撃不可というものまであるので、結果的にパーツ変更を余儀なくされ、唯一俺ガンプラで自由に駆けられる戦場はストーリーのみとなる。
    時々開催されるイベントマルチミッションでもボス次第では俺ガンプラで駆ける事も可能。しかし、ビグザム戦はガードが出来ずともステップやバーニアで立ち回れたが、サタンガンダム戦では攻撃範囲が広過ぎてステップやバーニアを使用しても回避出来ず、ガードの出来ないinfighterは一度狙われると成す術なく一方的にやられる。また、一度倒しても蘇生する仕様で、蘇生後には触れると吹き飛ばされるバリアを展開し、格闘攻撃特化型であるinfighterは得意の格闘攻撃すら封じられる始末。余程高い戦闘力を有していない場合、ここでもパーツ変更をするしか生き残る事が困難になる。
    操作性は他のアクションゲームに比べるとかなり悪い。

  • murata5098

    いつまで、メンテやってるんですか

  • めっつ

    面白いけどスマホでやるもんじゃないかな…
    操作性悪いしUIもなんかもっさりしてて使いにくい

    ガンダムのアプリってことで2年ほど集金してとっととサ終するか意図的にインフレ加速させてユーザー離れるように仕向けてから「人減ったんでサ終します^^;」って未来しか見えない

    今回はどうか知らないけどアプリに限らず今までのやり方がね…

    ガンダムをいつまでもありがたがってどんなもん持ってきても褒めちぎる業者なのか信者なのか分からんヤツくらいしか☆5付けないだろ…

掲示板

ガンダムブレイカーモバイルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

ガンダムブレイカーモバイルの情報

会社 BANDAI NAMCO Entertainment
ジャンル アクションRPG
ゲーム
システム
アクションRPG
タグ
リリース
iPhone:2019年07月31日
Android:2019年07月31日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧