このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2018年05月31日 リリース済
2018年05月24日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年7月24日 02:00

ドラゴンボール レジェンズに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 112691

>>112690
エラーって何の、どのタイミングのはなし?

名無しのゲーマー 112690

レーティングでたまにエラーなるけど勝った後に相手が意図的にしてるの?

名無しのゲーマー 112688

自宅Wi-Fiだとマッチングする
出先モバイル通信ではマッチングしない
なんすかこれ?

名無しのゲーマー 112687

>>112678
そんなわけないろwお前、大丈夫か?

名無しのゲーマー 112686

毎回ゴッドとか尊敬以外何も出来んな

名無しのゲーマー 112684

>>112683
いや、意外と天皇たちも何とか君とか呼ばれる事に憧れているかもな。そう考えるとプレジデントとかは失礼になるかも

名無しのゲーマー 112682

サンドランド見たよ!

キーボー 112681

おこるで しかしー

名無しのゲーマー 112679

>>112677
iPhoneからアンドロイド→アンドロイドからiPhoneは石は引き継ぎ不可能。キャラは可能

名無しのゲーマー 112677

私iPad mini買ったので、そっちでレジェンズやりたいんだけど、iPhoneから移すことって可能なの?同じアカウントで両方でプレーすることになるのかしら?

名無しのゲーマー 112676

今日の23時45分からNHKでサンドランドのテレビシリーズ始まるよ
毎週土曜日が楽しみになるね

名無しのゲーマー 112675

>>112673
だから誰だよ

名無しのゲーマー 112673

>>112672
わーしーじゃー

名無しのゲーマー 112672

次のZENKAIは誰かな?

名無しのゲーマー 112670

おっちゅーめーん

名無しのゲーマー 112667

7周年第二弾から始めて界王拳悟空と復活ベジータを引けたんですが、凸を進めるか身勝手を引くか周年ウルトラに向けて貯めるかどれがいいでしょうか?
今のところ凸を進めてリーダー枠に周年ウルトラをいれようと思ってます。
身勝手は宇宙代表や神の気を持ってないので引けてもあまり使えないと思います。

名無しのゲーマー 112664

なんか魔ベジの火力上がった?ブースト乗ってないけど。以前よりなんか強くなってね?

名無しのゲーマー 112663

新しい瞬間移動悟空出してよ

名無しのゲーマー 112662

マジで悲しくなってくるけど、魔ベジクソ強いです泣

名無しのゲーマー 112661

>>112659
どうなんやろね。さすがに3弾も悟空ベジータ来たらさすがにお腹いっぱい感が凄いけど。

ウルトラはワンチャン2体くるかも?ゼットパワー3倍にはさすがにしないだろうし。
てゆーか今回の7周年でウルトラ2体来なかったら今後ウルトラ2体ガシャは絶対来ない気がする。

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

ドラゴンボール レジェンズをプレイしたユーザーのレビュー。

  • ひまじん

    演出がカッコ良くて良いです

  • 今悟空来てるけど3体あてたわ

  • ゲスト

    データ消えたw

ドラゴンボール レジェンズの情報

会社 BANDAI NAMCO Entertainment
ジャンル アクションRPG
ゲーム
システム
アクションRPG
タグ
リリース
iPhone:2018年05月31日
Android:2018年05月24日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×