▲原作漫画の物語を追体験できるストーリーから原作者・高橋先生原案の新ストーリーも楽しめる。
▲スワイプ操作で選手たちを操作し、パスを繋いでゴールを狙う。操作モードはいつでも切り替え可能となっている。
▲相手チームの選手が近づくと「マッチアップ」が発生。コマンド選択による読み合いがアツい。
▲迫力の3D演出で『キャプ翼』の名シーンの数々を再現。「必殺技」演出のこだわりはかなりのもの。
▲チーム編成ではフォーメーションの変更から選手の入れ替え、ユニフォームの変更まで可能としている。さまざまな組み合わせのチームを試そう。
キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~をプレイしたユーザーのレビュー。
「キャプテン翼戦えドリームチーム」のみならず、「カードキャプターさくら友枝小学校大運動会」も出して下さい。
運営の対応は良くないのでインストールする方は考えた方がいいです。
このゲームに救済措置はありません。
対象年齢は14歳以上なので14歳未満は勝手にプレイしろ。救済措置は全く無いので、誤ってレアカードを売却してしまったり、合成してしまった場合でもプレイヤーに寄り添うことなく、こっちは悪くない、あなたが悪いので対応しません。というのを少し柔らかく言ってるだけ。10連ガチャ10回回した結果、コインに変わり、冷たい対応で運営に信頼は置けません。間違えて売却した子供は立ち直ることができてません。
他のゲームスクエアエニックスとかでは1アカウント1救済制度があるものもあります。
新規でインストールを考えている方は運営の対応は冷たいのであとでインストールして公開することもあります。
イベントガチャにも全く使えない昔のSSRが入っていますので、新規キャラはなかなかでません。
今回の冷たい対応で初めてこのゲームをプレイしていることを後悔しました。
このゲームをリリース当時からやっているんですが、ガチャのピックアップが出る確率が低いので当たった時の嬉しさが半端無いです。
自分が弱くても強くなろうと思えるようなゲームだと思います。
キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | KLab |
---|---|
ジャンル | サッカー |
ゲーム システム |
サッカー |
タグ | |
リリース |
iPhone:2017年06月13日
Android:2017年06月13日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |