『皿割りクリッカー 〜放置×ストレス解消!破壊セラピーゲーム〜』の配信日やジャンルなどのゲーム情報をまとめています。『皿割りクリッカー 〜放置×ストレス解消!破壊セラピーゲーム〜』について知りたい方はぜひご覧ください。


『皿割りクリッカー 〜放置×ストレス解消!破壊セラピーゲーム〜』は、タップ&スワイプでお皿を割りながらタワーの最上階を目指していくクリッカーゲーム。
突如、目の前に現れる謎の少女ベル。彼女が塔を案内してくれるので一緒にこの塔の真実に迫っていこう。


ゲーム開始するとすぐにお皿が現れるのでタップしてとにかく割っていこう。右上に表示されている˝残り皿数˝が0になるとボスが出現する。撃破ボーナスが設定されていて5秒以内にボスを倒すと報酬が増えるのはうれしいポイント。
ボスは最初のうちはそこまで強くないので画面を長押ししてるだけでも撃破出来る。ちなみに物語を進めていくと、とあるイベントでボス戦になるのだが、転生して仲間を強化するように少女ベルに促されるがそれはまた後ほど。


最初のボスを倒すと当然のようにメタい発言をしてくる少女˝ベル˝が現れる。攻略のヒントや世界観を教えてくれるので要チェックだ。
4階まで進めると2つの選択肢が現れる。ベルの発言によると、どうやら食器に封印されてしまったこの世界の住人とのことで、どちらか一つを選ぶと仲間に加えることが出来る。仲間は放置してても自動的に攻撃してくれる。


仲間入手後にボスを撃破するとこの世界の住人を食器に変えてしまった本人˝野獣˝のもとへ行けるようになる。筆者は当然、「会いに行く」を選択した。しかし、この野獣は全く体力が減らない負けイベントらしい。
ベルが転生について教えてくれるのでプレイヤー強化メニューの一番下から転生してみよう。転生するとプレイヤーレベルと所持コインがリセットされる。また1階層から始まるが到達階層に応じて仲間強化用のオーブを入手できるのでボス戦で困ったら転生しよう。
▲その他ゲームの配信日はコチラから!

放置系クリッカーということで、自分でタップしなくても仲間が攻撃してくれるので、見ているだけで面白い。
ちなみにアプリ終了後でも、最大90分間は仲間がアイテムなどを集めてくれるので忙しい人にもオススメのゲームだ。

今注目のゲームアプリ4選【PR】 | |
|---|---|
| | |
| | |
| | |
| | |
皿割りクリッカー 〜放置×ストレス解消!破壊セラピーゲーム〜をプレイしたユーザーのレビュー。
皿割りクリッカー 〜放置×ストレス解消!破壊セラピーゲーム〜に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
| 会社 | Miura Maki |
|---|---|
| ジャンル | その他 |
| ゲーム システム |
放置・クリッカーRPG |
| タグ | |
| リリース |
iPhone:2025年08月28日
Android:2025年08月25日
|
| 価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
| 公式サイト | |
| 公式Twitter |