『アルカナティカード』の配信日やジャンルなどのゲーム情報をまとめています。『アルカナティカード』について知りたい方はぜひご覧ください。

『アルカナティカード』は、都市伝説を題材としたローグライクカードゲーム。デッキをシャッフルして場に出したカード効果を駆使し、指定されたターンまでに「フォース」を溜めていく、ソロプレイ専用のゲームとなっている。

ターン開始時に「シャッフル」ボタンをタップすることで、デッキから最大20枚のカードが場に排出される。
どのカードがどの位置に配置されるかは完全にランダム。全てのカードが場に出揃うと、それぞれのカードで効果処理が始まり、そのターンに獲得できるフォースが算出され、フォースの獲得合計値に加算されていくというわけだ。

ステージをクリアするためには、数ターン後の「フォースチェック」で、指定されたフォースの基準値を超えていなければならない。
チェックを突破すると稀に獲得できるレリックアイテムや、毎ターンデッキに編成できるカードの効果を上手く活用し、周期的なフォースチェックを乗り越えよう。

カード効果は特定の条件を満たすことで発動するものがほとんどで、デッキ枚数が少ないステージ開始直後は効果を実感しづらい。
しかし、フォースチェックが進みデッキ枚数が増えてくると、カード同士の効果が連鎖的に作用しあい、一気にフォースを稼ぐことができる。難しそうに思えて運要素の傾向も強いため、直感的にデッキ編成しても序盤のステージは突破しやすいはずだ。
 ▲その他ゲームの配信日はコチラから!
▲その他ゲームの配信日はコチラから!

作中に登場するカードは実際に都市伝説として存在する題材がほとんど。パックから新たなカードを引き当てるカードゲームの楽しみ方はもちろんだが、未だ耳にしたことがない未知の都市伝説を知れるきっかけになれるかもしれない。
モチーフとなった都市伝説の簡単な紹介でもあれば、よりプレイヤーの興味を誘うことができたろうが、それでもイラストから気になる都市伝説を調べてみるというのも本作ならではの楽しみ方と言える。

|  今注目のゲームアプリ4選【PR】 | |
|---|---|
|  | |
|  | |
|  | |
|  | |
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                アルカナティカードをプレイしたユーザーのレビュー。
アルカナティカードに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
| 会社 | Just Idea | 
|---|---|
| ジャンル | カードゲーム | 
| ゲーム システム | トレーディングカードゲーム | 
| タグ | |
| リリース | iPhone:2025年07月19日 Android:2025年07月19日 | 
| 価格 | 
                            iPhone: 無料
                         
                            Android: 無料
                         | 
| 公式サイト | |
| 公式Twitter |