このサイトは一部広告を含みます
『Shadowverse: Worlds Beyond』の第2弾カードパック「インフィニティ・エボルヴ」の詳細が発表!
PC アプリ
2025年6月17日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『Shadowverse: Worlds Beyond』の第2弾カードパック「インフィニティ・エボルヴ」の詳細が発表!

最終更新 :
Shadowverse: Worlds Beyond

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

Shadowverse: Worlds Beyond

Shadowverse: Worlds Beyond

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう

アップデートの内容なども公開!

▲【Shadowverse: Worlds Beyond】第2弾カードパック「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」

2025年7月10日(木)、『Shadowverse: Worlds Beyond』の第2弾カードパック「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」の詳細が発表された。

また、2025年7月17日(木)に配信を控えたアップデートの内容なども公開されたので紹介していく。

※以下、プレスリリースを引用

Shadowverse: Worlds Beyond

Shadowverse: Worlds Beyond

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう

次世代スマホカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond』早くも追加となる第2弾カードパックの新カード情報をはじめ今月17日に控えたアップデート内容などを先行公開!

~8月開催のゲーム内大型イベント「シャドババトルフェス」や、公式大会に関する新情報も発表!~

Shadowverse: Worlds Beyond

ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社 Cygames(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡 邊耕一)は、次世代スマホカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond(以下、シャドウバース ワールズビヨンド)』の最新情報をお届けする特別生配信番組「しゃどばすチャンネル夏の新カードパック発表 SP」を7月10日(木)に公式YouTubeチャンネルで配信しました。

番組内では、来週7月17日(木)に追加となる第2弾カードパックの新カード情報やプロモーション映像のほか、リリース一ヶ月を記念した「ロビーマッチで100万円キャンペーン」や、「デッキプレゼントキャンペーン」の開催情報を公開しました。

また、8月に開催を予定しているゲーム内大型イベント「シャドババトルフェス」や、公式大会に関する最新情報を発表しました。

■第2弾カードパック「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」収録の新カード9枚を先行公開!

Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond

7月17日(木)に追加となる第2弾カードパック「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」に収録予定のカードから、《運命の黄昏・オーディン》、《双輪夜行・ギンセツ&ユヅキ》、《一ツ尾狐》、《銀氷の竜少女・フィルレイン》、《銀氷の吐息》、《暴食のアナテマ・ララアンセム》、《静寂のアナテマ・ギルダリア》、《嗚咽の聖騎士・ウィルバート》、《聖騎兵》を公開しました。

※《一ツ尾狐》、《銀氷の吐息》、《聖騎兵》はトークンカードです。

■第2弾カードパック「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」PV公開

Shadowverse: Worlds Beyond

『シャドウバース ワールズビヨンド』第2弾カードパック「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」のPVを公開しました。

▼第2弾カードパック「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」プロモーション映像

https://youtu.be/jJFb7ns_0EU

■第2弾リリース記念ミッション開催

Shadowverse: Worlds Beyond

最初にログインしてから3日間、毎日追加されるミッションをすべて達成すると、「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」カードパックチケットが、合計で10枚獲得できます。

【開催期間】

2025年7月17日(木)メンテナンス終了後~2025年8月18日(月)4:59で

■第2弾カードパックのエクスチェンジチケットに「フィルレイン」が登場

Shadowverse: Worlds Beyond

第2弾カードパック「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」 のエクスチェンジチケットに「フィルレイン」が登場します。

また、他のキャラクターは後日、シャドウバースワールズビヨンド公式X(https://x.com/shadowverse_jp)にて公開予定です。

■メインストーリーに「ディアロジアーレ編」が追加

Shadowverse: Worlds Beyond

新たに、メインストーリーへ「ディアロジアーレ編」が追加されます。

【「ディアロジアーレ編」あらすじ】

圧倒的な暴威を見せつける、異形の存在。

言語による意思疎通は不可能であり、禍々しい体躯と、触れる者を害する恐るべき力を持つ。

異形蠢く霧の街、ブラッドベリーにおいては、その恐ろしさを歌う童歌が伝わっている。

■リリース1ヶ月記念「第2回ロビーマッチで100万円キャンペーン」開催

Shadowverse: Worlds Beyond

リリース1か月を記念して、毎日「シャドバパーク」内で挑戦できるキャンペーンミッションを達成することで、「100万円キャンペーン宝箱」を1個獲得できる「第2回ロビーマッチで100万円キャンペーン」を開催します。

【開催期間】

2025年7月17日(木)メンテナンス終了後~2025年7月28日(月)04:59

■特別なデッキプレゼントキャンペーン

Shadowverse: Worlds Beyond

全ユーザーへデッキをプレゼントする特別なキャンペーンを開催します。7クラスのおすすめデッキから好きなものを選んで獲得できます。

※チュートリアルクリア済みの方が対象です。

■新イベント「シャドババトルフェス」が開催決定

Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond

「シャドバパーク」内の全プレイヤー参加型のゲーム内新イベント「シャドババトルフェス」の開催が決定しました。「シャドババトルフェス」は2025年8月下旬から開催予定です。

【「シャドババトルフェス」概要】

・「シャドバパーク」で全プレイヤーが参加して、3チームに分かれてポイントを競い合う期間限定のイベントです。

・ロビーでバトルなどをしてチーム貢献度を集めて、チームスコアを競い合います。

・チーム貢献度とは別に、個人ポイントがあり、個人ポイントをためるとアイテムを獲得できます。

・イベントの最後は、各チームの代表100人によるクライマックスマッチを行います。

・イベント参加者全員がもらえるプレゼントがあります。

■新フォーマット「2Pick」が 2025 年 8 月中に追加予定

Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond

前作『Shadowverse』でもおなじみの「2Pick」が、『シャドウバース ワールズビヨンド』に2025年8月中に追加予定です。

「2Pick」とは提示された2枚組のカードを選択していき、30枚のカードで構築したデッキでバトルをするモードです。

前作『Shadowverse』では、ランダムに提示された3クラスの中から、遊ぶクラスを選ぶ形式でしたが、『シャドウバース ワールズビヨンド』では7クラスすべての中から選ぶことができます。

■新コンテンツ「パズルレッスン」追加

Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond

『シャドウバースワールズビヨンド』のバトルについて、パズルやクイズ感覚で学ぶことができるコンテンツです。ヒントも参照できますので、はじめて『シャドウバース ワールズビヨンド』に触れる方でも気軽に挑戦できます。

■MasterPoint ランキング報酬が登場

Shadowverse: Worlds Beyond

シーズン終了時に、MasterPoint ランキングに応じてレッドエーテルやカードパックチケットなどの報酬をプレゼントします。ランキング1位、2位、3位のプレイヤーには、それぞれ特別な称号も贈られます。

■「世界に10枚のリアルカード当たる!?購入特典付きカードパックセット」を販売

Shadowverse: Worlds Beyond

「世界に10枚のリアルカード当たる!?購入特典付きカードパックセット」が販売されます。

こちらのカードパックセットは、1セット購入ごとに『Shadowverse EVOLVE』のシリアルナンバー入りの特別なリアルカードが当たる抽選が行われます。

【販売期間】

2025年7月17日(木)メンテナンス終了後~2025年7月27日(日)23:59

■大会情報

・世界大会の参加権利がもらえる2大会の優勝賞金が500万円に決定

Shadowverse: Worlds Beyond

「RAGE Shadowverse JAPAN Championship 2025」、「Shadowverse Online Championship 2025」の大会優勝賞金がどちらも500万円に決定しました。優勝者を含む上位入賞者には優勝賞金1億円の国際大会「Shadowverse World Grand Prix 2025」への参加権利も贈呈されます。

・Shadowverse Online Championship 2025 August

Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond

「Shadowverse Online Championship 2025 August」が8月23日(土),24日(日)に開催されます。本大会のエントリーは「シャドナビ WB」にて7月29日(火)から開始します。

・Shadowverse BO1 TOURNAMENT

Shadowverse: Worlds Beyond

2025年8月から「Shadowverse BO1 TOURNAMENT」が開催されます。

本大会は数時間で完結するBO1形式で実施する大会となっており、優勝者に5万円、準優勝者に1万円が贈呈されます。さらに今回から、優勝者に大型大会のDay2参加権利も合わせて贈呈されます。

・βテスト大会

Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond

「Shadowverse BO1 TOURNAMENT」、「Shadowverse シティトーナメント」、「Shadowverse Online Championship 2025」のβテスト大会の開催が決定しました。詳細は各大会のHPやお知らせをご確認ください。

【注意事項】

βテスト大会は、今後開催される『シャドウバース ワールズビヨンド』の各公式大会を円滑に進行していくために、ユーザーの皆さんのお力をお借りして運営上の様々なテストを兼ねて実施する大会です。

テスト大会のため、大会運営でトラブルが発生する場合もございます。そのため賞金や大型大会のDay2参加権利などはご用意しておりません。各大会ごとにちょっとした参加賞や優勝賞品、参加者に抽選であたる賞品などをご用意させていただく予定です。

・Shadowverse Extra Championship 2025

Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond

「Shadowverse World Grand Prix 2025」の出場権が与えられる「Shadowverse Extra Championship 2025」の参加チケットが発売中です。現在大阪大会は完売となっており、北海道、福岡、愛知大会は現在参加チケットを販売中です。

詳しくは特設サイト(https://ecs.shadowverse-wb.com/2025/)をご確認ください。

・RAGE Shadowverse Pro League 2025

Shadowverse: Worlds Beyond

「RAGE Shadowverse Pro League 2025」が2025年8月3日(日)から開幕します。現在開幕戦の会場観戦チケットを販売中です。

今回のプロリーグでは、「インフルエンサーバトル」という新しいルールが追加されます。

「インフルエンサーバトル」は、毎節ゲストとして参加するインフルエンサーが各チームの代表としてバトルし、その勝敗が各チームに勝利ポイントとして加算されます。

詳しくはRAGE Shadowverse Pro League 公式サイト(https://pro-league.shadowverse-wb.com/2025/)をご確認ください。

・ガク×シャド

Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond

「ガク×シャド」とは、大会はもちろんシャドバ初心者でも楽しめる、すべての学生に『シャドウバース ワールズビヨンド』を通じて最高の学生生活を送っていただくための学生向けプロジェクトです。「ガク×シャド」で実施される学生大会は、1日で完結するオフライン個人戦と、年間を通して実施する優勝賞金100万円の学校対抗の3人チーム戦の2種類があります。

詳しくは公式サイト(https://gakushado.shadowverse-wb.com/)をご確認ください。

・スポットバトル

Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond

2025年8月からスポットバトルのサポートが正式に開始されます。参加賞は主催店舗が選んだエンブレム1種が手に入り、そして『Shadowverse EVOLVE』のPRパックもプレゼントされます。

また、優勝者には《煌刃の勇者・アマリア》のエンブレムとプレミアムオーブのかけらが1個、そして『Shadowverse EVOLVE』のPRパックが追加で2パック贈呈されます。

■『Shadowverse EVOLVE』新商品情報

・ブースターパック「新たなる創世」

Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond

『シャドウバース ワールズビヨンド』のカードが、リアルカードとして収録される新ブースターパック「新たなる創世」を7月11日(金)に発売します。《レヴィオンの迅雷・アルベール》や《覇道の竜翼・フォルテ》、《勇壮の堕天使・オリヴィエ》らが、特別仕様のカードになって登場します。

・ブースターパック「Convergent Destinies/コンヴァージェント・ディスティニー」

Shadowverse: Worlds Beyond
Shadowverse: Worlds Beyond

『Shadowverse』の第21弾カードパック「Renascent Chronicles / リナセント・クロニクル」に登場したカードを中心に収録したブースターパック「Convergent Destinies/コンヴァージェント・ディスティニー」を9月26日(金)に発売します。「アリサ」や「エリカ」など、『Shadowverse』のメインキャラクターたちや、「ラティカ」や「モノ」など、メインストーリー「天地侵略編」の人気キャラクターたちが登場します。

・ 『Shadowverse EVOLVE』オリジナルカードパック始動

Shadowverse: Worlds Beyond

『Shadowverse EVOLVE』のオリジナルカードパックが発売されることが決定しました。詳細は8月4日(月)のエボルヴちゃんねる生放送で公開します。

■『シャドウバース ワールズビヨンド』概要

Shadowverse: Worlds Beyond

タイトル: Shadowverse: Worlds Beyond

配信開始日: 2025 年6月17日(火)

開発・運営: 株式会社 Cygames

ジャンル: 対戦型オンラインデジタルカードゲーム

配信プラットフォーム: App Store、Google Play、Steam、Epic Games Store

公式 X: @shadowverse_jp(https://x.com/shadowverse_jp

公式 Instagram: @Shadowverse_jp(https://www.instagram.com/shadowverse_jp/)

公式 Discord: Shadowverse: Worlds Beyond(https://discord.gg/Y3XqhKaxaz)

価格: 基本無料(アイテム課金制)

対応言語: 日本語、英語、繁体字、韓国語、簡体字(PCのみ)

▼『シャドウバース ワールズビヨンド』公式サイト

https://shadowverse-wb.com/ja/

▼「Shadowverse: Worlds Beyond PV」

https://youtu.be/2WbkeG_Rku0

■『Shadowverse: Worlds Beyond(シャドウバース ワールズビヨンド)』とは

Cygames が贈る次世代デジタルカードゲーム『シャドウバース ワールズビヨンド』は、シンプルなルールながら戦略性が奥深いカードバトルに「超進化」や「シャドバパーク」などの新要素・新コンテンツを加え、従来のシャドウバースをさらに進化させた対戦型オンラインデジタルカードゲームです。 自分だけのカードデッキを作成し、美麗なイラストとド派手なエフェクトで彩られるカードバトルをオンライン上で誰でも気軽に楽しむことができます。

「シャドバパーク」では、作成したアバターをオンライン空間上で動かし、ロビーにいる他のユーザーとの対戦や、仲間同士でギルドを作って集まるなど、様々な遊び方を楽しむことができます。

■『Shadowverse EVOLVE(シャドウバース エボルヴ)』とは

Cygames とブシロードが贈る『Shadowverse』のリアルカードゲームです。企画・開発は引き続き Cygames が担当し、製造・販売・運営をブシロードが担当、2 社の共同事業にて、2022 年 4 月より商品展開開始。

Shadowverse EVOLVE(エボルヴ)公式サイト:https://shadowverse-evolve.com

Shadowverse EVOLVE(エボルヴ)公式 X:https://x.com/shadowverse_ev

*© Cygames, Inc.

Shadowverse: Worlds Beyond

Shadowverse: Worlds Beyond

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう

その他の新作ゲームもチェック!

Shadowverse: Worlds Beyond

Shadowverse: Worlds Beyond

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう

『Shadowverse: Worlds Beyond』とは?

Shadowverse: Worlds Beyond

Cygamesから配信のPC,iOS,Andriod対応ゲームソフト『Shadowverse: Worlds Beyond』は、基本プレイ無料で遊べる対戦型デジタルカードゲーム(DCG)

本作は、『シャドウバース』に「超進化」や「ワールド」などといった新たな機能・コンテンツが加わってパワーアップ。そして、2人の新主人公による物語が描かれていく。

そして、本作による「Shadowverse WORLD CHAMPIONSHIP」などの新たな国際大会も開催を予定。世界中のプレイヤーと本格的なカードバトルをトコトン遊べる作品となっている。

「ワールド」では、これまでのシリーズにはなかったメタバースのような体験ができる。アバターを作って仲間と冒険することができ、さらに、釣りやサッカーなどのアクティビティを楽しめるのも本作の魅力だ。

発売日など基本情報

発売日

2025年6月17日

会社

Cygames

ジャンル トレーディングカードゲーム
対応ハード PC / アプリ
価格
PC : 無料
アプリ : 無料
公式HP
公式Twitter
Shadowverse: Worlds Beyond

Shadowverse: Worlds Beyond

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る
AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう

GameWith編集者情報

ふじのプロフィール
ふじ
3歳の時に『クラッシュ・バンディクー3』をプレイしゲームに目覚める。好きなゲームジャンルはFPSやTPS、音ゲー等々。「DQ」や「FF」、「ペルソナ」シリーズをまた一からプレイするために限られた時間と格闘中。
アメコミ映画が好きすぎて蜘蛛に噛まれたら自分の手首から糸が出ると思っているが、一向にそれらしい蜘蛛が現れない...。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

Shadowverse: Worlds Beyondに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 146

C3zMXfF

名無しのゲーマー 145

56NaZem

光圀
144

WjM5cZV

ストーリークリア済
入力まだの方良ければよろしくお願いします

名無しのゲーマー 143

招待コード fqFnPz2
お願いします!

このゲームが好きなあなたに