FEヒーローズ(FEH)の新ガチャ騎馬特効スキルガチャは引いた方がいいのかを紹介しています。騎馬特効ガチャで登場するキャラや、当たりかどうかもまとめていますので、FEHを遊ぶ際、リセマラなどの参考にしてください。

騎馬特効基本情報0

開催期間 | 1/4(木)16:00 ~ 1/18(木)15:59 |
---|---|
おすすめ度 | ★★★・・ |
騎馬特効スキルガチャ開催
1/4より騎馬特効の効果を持つ武器スキルを持ったキャラ3人がピックアップされるガチャが開催!「剣の技量」持ちのグレイが久しぶりにピックアップされた。
現在開催中のガチャとおすすめ度はこちら初回無料ガチャで選ぶべき召喚石の色は?
「剣の技量」持ちのグレイを所持していない人は赤の召喚石を引くのがおすすめ。FEHでは赤剣キャラが非常に多いため、剣の技量持ちのグレイを持っていると赤剣キャラの育成が非常に楽になる。
騎馬特効スキルガチャシミュレーター今回のピックアップキャラ
![]() 8点 | ![]() 8.5点 | ![]() 8.5点 |
今回のガチャは誰が当たり?0
「剣の技量」持ちのグレイ
グレイ(Echoes)は、自軍の剣キャラのSP取得量を2倍にする効果を持つ。赤剣キャラの育成が非常に楽になる貴重なスキルのため、所持していない人は狙ってみるのもいい。
シャラ、マチルダも優秀
「遠距離防御」「グルンウルフ鍛+」持ちのシャラや、「相性相殺」持ちのマチルダも優秀なキャラではある。また、3人とも武器錬成可能であるため、総じて継承素材としての価値は高め。
武器錬成おすすめランキングキャラのスキル構成と評価0
マチルダ(青/槍/騎馬)

「お前に仇為す者の首など、私が根こそぎ刈り取ってやる!」
簡易評価 | ・騎馬特攻が有用 ・相性相殺も場面で活躍 ・魔防が高い |
---|
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 16 | 21 | 8 | 7 | 8 |
★5 Lv40 (スキル込) | 35 | 43 | 32 | 24 | 34 |
★5 Lv40 (基準値) | 35 | 29 | 32 | 24 | 34 |
習得スキル効果
![]() 騎馬特攻 |
![]() 対象の魔防+4(1ターン) |
![]() 魔道士に継承不可 自分のスキルによる3すくみ強化を無効化 相性不利の時、敵スキルによる3すくみ激化を反転 |
![]() ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+4(1ターン) |
グレイ(Echoes)(赤/剣/歩行)

「やられるか、奴隷か…そんなのを黙って待つのはごめんだぜ。」
簡易評価 | ・騎馬特攻が有用 ・剣の技量持ち ・魔防が低い |
---|
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 17 | 21 | 6 | 6 | 3 |
★5 Lv40 (スキル込) | 43 | 49 | 32 | 30 | 22 |
★5 Lv40 (基準値) | 43 | 35 | 32 | 30 | 22 |
習得スキル効果
![]() 騎馬特攻 |
![]() 自分と対象の位置を入れ替える |
![]() 戦闘時、敵よりHPが3以上高い場合、戦闘中の速さ+6 |
![]() 生存時、自軍の武器種、剣は全員、戦闘で入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) |
シャラ(緑/魔/歩行)

「貴方の召喚の力、興味があるわ…私も…似たようなことができるのよ。呼び出せるのは化け物だけれどね。」
簡易評価 | ・遠距離防御で遠隔攻撃に強い ・グルンウルフ鍛+持ち |
---|
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 17 | 21 | 8 | 4 | 7 |
★5 Lv40 (スキル込) | 36 | 47 | 34 | 21 | 24 |
★5 Lv40 (基準値) | 36 | 35 | 34 | 21 | 24 |
習得スキル効果
![]() 騎馬特効 |
![]() 対象の攻撃、守備+3(1ターン) |
![]() 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6 |
![]() 自分から攻撃した時、戦闘後、敵の周囲2マスの敵に7ダメージ |
FEヒーローズ(FEH)他の攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます