FEヒーローズにおける、マイニンテンドーポイントの解説記事です。FEHで交換するべきアイテムや、ポイントの貯め方を紹介しています。

ニンテンドーポイントとは
任天堂公式サイトで貯められるポイント
FEHとマイニンテンドーを連携させることで、FEHで使えるマイニンテンドーポイントを入手可能だ。ポイントは、FEH内で使えるアイテムと交換可能。オーブに加え、育成に必要なアイテムが多いのでチェックしよう。
▶︎▶︎マイニンテンドーはこちらポイントで交換できるアイテム
アイテム | 必要pt | 効果 |
---|---|---|
![]() 10個 | 0pt | ※1回のみ ガチャなどに使用。 |
![]() 2000枚 | 100pt | ※5回のみ 英雄の覚醒に使用。 |
![]() 1個 | 100pt | スタミナを99回復。 |
![]() 1個 | 100pt | 対戦権を全回復する。 |
![]() 1個 | 100pt | ※3回のみ バトルで味方を全員復活、全回復、行動可能、奥義使用可能にする。 |
![]() 500個 | 100pt | レベル19以下のあらゆる属性の仲間を成長させる。 |
![]() 500個 | 100pt | レベル20以上のあらゆる属性の仲間を成長させる。 |
ポイントの貯め方
まずはアカウント連携
FEHでマイニンテンドーポイントを使うには、FEHアプリとニンテンドーアカウントを連携する必要がある。FEHの「その他」メニューか、ミッション画面右上のアイコンから連携しよう。

▲メニューの「その他」だけでなく、ミッション右上の紋章のようなアイコンからも連携可能だ。

▲連携はいつでも可能だが、データバックアップの観点からも早めに連携することがオススメ。
ミッションをクリアする
FEHのストーリーを一章分クリアすると、マイニンテンドーのミッション報酬としてポイントを獲得できる。ポイント受け取りには有効期限があるため、受け取り忘れに注意。なお、現状は幕間と外伝のクリアによるポイント獲得はできない。
各章1〜5節クリア | 各章ごとに100pt クリアより1ヶ月間受け取り可能 |
---|
▲ストーリーの難易度はノーマルでOK。
マイニンテンドーで貯める
マイニンテンドーのマイページで、毎日ポイントをゲットできる。FEHで利用可能なポイントなので、少しずつ貯めるのも手だ。また、マイニンテンドーストアでの買い物でも、ポイントが入手できる。
▶︎▶︎公式サイト:マイニンテンドーはこちら交換おすすめアイテム
オーブをもらおう
アカウントを連携したら、オーブ10個を無償で交換できる。忘れないうちに受け取ってしまおう。
英雄の翼がオススメ
ポイントは「英雄の翼」と交換するのがオススメ。キャラクターのレアリティを上げる「覚醒」で大量に使用するアイテムなので、キャラを育成できるように早めに交換しよう。ポイント交換では、合計10000枚の英雄の翼と交換可能だ。
スタミナ回復薬もオススメ
英雄の翼を交換した後は、「スタミナ回復薬」と交換するのがオススメ。FEHのバトルではスタミナを消費することが多いので、スタミナ回復薬は重宝する。回復薬はミッションなどでも手に入るため、足りなくなったら交換するといい。
足りないものを好きな時に交換
オーブと英雄の翼以外は、必要なときにあると便利なアイテムという立ち位置のものが多い。無理に交換するのではなく、足りない時に足りないアイテムを交換できる場としてニンテンドーポイントを利用しよう。
FEヒーローズおすすめ攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます