FEH(FEヒーローズ)におけるジャファルの評価記事です。個体値やおすすめのスキル継承/武器錬成、役割や強い点/注意すべき点と声優/イラストレーター等をまとめています。FEH攻略の際や、ジャファルの詳細を知りたい時にご覧ください。

最新キャラとガチャの関連記事はこちら
![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ジャファルの評価

ジャファルの評価
(※)オススメ度はSS,S,A,B,C,Dの6段階評価です。
総合評価 | 7.5/10.0点 |
---|---|
初心者 オススメ度 | ![]() ▶リセマラ当たりランキング |
役割 | ![]() |
役割別評価
攻撃性能 | 物理耐久 | 魔法耐久 | 闘技場 | 使い易さ |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
当wikiにおける評価について
総合評価
同一兵種のキャラ全体で見たときの評価点です。所持スキルやステータスを評価基準とし、スキル継承後や限界突破も加味した評価となっています。
初心者オススメ度
キャラの活躍させやすさを評価したものです。評価が高いほどステータスや所持スキルが整っており、戦闘やイベント攻略などで活躍できるキャラです。
「役割別評価」の評価基準
同一兵種のキャラ全体で見たときの、キャラ個人の各役割における評価です。スキル継承と限界突破も加味していますが、限界突破前のステータスや所持スキルを評価基準としています。
![]() | ほとんどの場所で活躍が期待できます。その役割において、全キャラでもトップ10以内のキャラです。 |
---|---|
![]() | 全キャラの中でもかなり優秀な部類の性能です。ステータスや所持スキルがその役割に向き、育成次第でさらに性能が伸ばせます。 |
![]() | その役割を担えます。突出して優秀ではなくとも、仲間のサポートや育成次第では十分な性能となります。 |
![]() | その役割で活躍させるには平凡な性能で、あまり向いていません。 |
![]() | その役割では活躍はあまり期待できません。全体の中でも下位で、他のキャラに負けることがほとんどです。 |
![]() | その役割ではかなり厳しい性能です。その用途で使うのはおすすめできません。 |
「役割」の評価基準
キャラを個別で見たときに、どのような役割を担えるかを判断しています。
![]() | 「攻撃性能」で 評価SS〜A がつくキャラが該当。 |
---|---|
![]() | 杖、暗器のキャラに加え、専用スキルなどにより優秀な味方強化/敵弱体化を行えるキャラが該当。 |
![]() | 他に居ない特殊な兵種や、珍しい効果を持つ専用スキルを持つキャラなど、代わりが効かないキャラが該当。見た目やキャラ設定は除きます。 |
![]() | 剣、槍、斧、弓、暗器の攻撃を受ける役割を担える。基準としては、「物理耐久」で評価SS~Sがつくキャラが該当。 |
![]() | 遠距離魔法の攻撃を受ける役割を担える。「魔法耐久」で評価SS~Sがつくキャラが該当。 |
![]() | 所持スキルによって「遠距離反撃」「近距離反撃」が可能なキャラ。スキル継承なしで全距離反撃を行えるキャラが該当。 |
評価しているライター
![]() | 三度の飯よりガチャが好き。育てたキャラのステータスを見て楽しむタイプの人間。 軍で一番、オーブを貯められない。 |
---|---|
![]() | 報酬ハンター。一時期、ものすごい量のオーブが溜まって喜んでいた。 軍で一番、指が乾燥してタップミスする。 |
ジャファルのステータスとスキル
ジャファルの基本データ
武器/移動 | ![]() ![]() |
---|---|
排出レア度 入手方法 | ![]() ![]() ▶レア度一覧はこちら |
ジャファルは、ガチャから恒常で排出されるキャラ。ほぼ全てのガチャから入手できる。
現在のガチャ一覧はこちら習得する主なスキルと効果
![]() 戦闘後、敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に7ダメージ |
![]() 与えるダメージ1.5倍 |
![]() 杖キャラのみ継承不可 攻撃、速さ+5 守備、魔防-5 |
![]() ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-5(敵の次回行動終了まで) |
ジャファルのステータス
ステータス順位
(※)スキル抜きの基準値での順位です。
HP | ![]() ![]() | 104位 / 316体 |
---|---|---|
攻撃 | ![]() ![]() | 295位 / 316体 |
速さ | ![]() ![]() | 136位 / 316体 |
守備 | ![]() ![]() | 166位 / 316体 |
魔防 | ![]() ![]() | 202位 / 316体 |
合計値 | 147 | 259位 / 316体 |
ジャファルのLv40基準ステータス一覧
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
★5Lv40 スキル込 | 41 | 42 | 38 | 20 | 17 | 158 |
★5Lv40 | 41 | 26 | 33 | 25 | 22 | 147 |
ジャファルのLv1ステータス一覧
Lv1ステータスは入手時に装備している武器込みの値です。HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
★5Lv1 | 17 | 18 | 9 | 6 | 5 | 55 |
個体値によるステータス変化
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ステータスを比較しておきたいキャラ
(※)武器/スキルを装備していないステータス基準値での比較になります。
キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 41 | 26 | 33 | 25 | 22 | 147 |
![]() | 31 | 35 | 32 | 22 | 28 | 148 |
![]() | 36 | 29 | 34 | 33 | 16 | 148 |
![]() | 39 | 29 | 31 | 25 | 24 | 148 |
![]() | 42 | 29 | 36 | 22 | 19 | 148 |
ジャファルのおすすめ個体値
おすすめ個体値
個体値のおすすめ度はS,A,B,Cの4段階で付けています。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
個体値による変化
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ジャファルの当たり個体
攻撃か速さ得意の個体が当たり。元々アタッカーとして活躍できる性能ではないため、攻撃性能を上げてもあまり意味がない。レベル上げのお供として使うのであれば、無駄にHPを削らない攻撃苦手も優秀。
ジャファルの使い道
ジャファルの強い点/使える点
珍しい暗器の専用武器持ち
ジャファルの「死神の暗器」は専用武器で、通常の暗器よりも威力が高い。追加効果で自身からの攻撃後に攻撃対象に7ダメージを与える事が可能。闘技場などでは活躍しづらいものの、レベル上げやミッション消化の際に役に立つ。
貴重な「死線3」持ち
ジャファルは貴重なAスキル「死線3」を持つ。守備/魔防と引き換えに攻撃/速さを大きく上げられるため、アタッカーに持たせると非常に強力なスキルだ。
ジャファルを使う上で注意すべき点
元の攻撃力が低すぎる
ジャファルの素の攻撃力は26と全キャラの中でもかなり低い部類。専用武器の威力と「死線」の効果で補えているものの、アタッカーにはあまり向かない。
死線と相性が悪い
速さは元々高めな部類だが、どちらかといえば耐久力に振られたステータス。低い攻撃力と死線の効果はイマイチ合わず、耐久性も攻撃性能もイマイチになってしまうため使いづらい。
暗器という武器種が弱い
暗器はヒーローズ全体で見てもかなり不遇な武器種。弱体効果はあまり効果を発揮できず、物理の無色アタッカーなら火力を出しやすい弓が優先されてしまう。
ジャファルの総合評価
レベル上げやミッションのお供
ジャファルの「死神の暗器」は戦闘後のダメージにより敵のHPを調整可能。さらに、耐久力も大きく落とせるため、攻撃力の低い味方の攻撃も通りやすくなる。大英雄戦ミッションやレベル上げの際に力を発揮してくれる。
「死線3」の継承素材
ジャファルは本人の性能が高くないので、戦闘で使う機会は少ない。基本的には「死線3」の素材になることが多い。
継承素材としてのジャファル
ジャファルは「死線3」を覚えているため、素材として有用。本人の性能はさほど高く無いため、素材としても使いやすい。
ジャファルは覚醒すべき?
ジャファルは現状星5のみでの排出。そもそも星4以下のジャファルを入手できないので、覚醒自体が現状不可能となっている。
覚醒おすすめ星4キャラランキングジャファルのおすすめ武器錬成
「死神の暗器」の武器錬成効果一覧
効果 タイプ | 威力14 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ かつ守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) 敵が魔法の時、敵は反撃不可 |
---|---|
攻撃 タイプ | 威力15 HP+2 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ かつ守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) |
速さ タイプ | 威力14 HP+2、速さ+2 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ かつ守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) |
守備 タイプ | 威力14 HP+2、守備+3 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ かつ守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) |
魔防 タイプ | 威力14 HP+2、魔防+3 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵に10ダメージ かつ守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) |
ジャファルは「死神の暗器」を持つ。専用武器の強化だが、暗器が全体的に強化されるのを受けて、「死神の暗器」も専用武器相当の武器威力になっている。追加効果も強力なので、育てていたら優先的に武器錬成したい。強化は「魔法からの反撃を受けない」効果がオススメ。
武器錬成おすすめランキングジャファルのオススメ継承スキル
※皆さんのオススメスキル継承を▼コメント欄にて募集しています。
オススメのスキル構成
スキル名 | 習得キャラ | |
---|---|---|
![]() | 死神の暗器 | 自身で習得 |
![]() | 月光 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 引き寄せ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() ![]() |
![]() | HP1 | - |
(※)各スキルを習得するキャラの内、最も低レアリティで習得するキャラを掲載しています。
継承武器スキル
死神の暗器のままで問題無い。敵弱体化に加えて追加ダメージも与えられるため、味方で倒しやすくなる。
継承奥義スキル
アタッカーとしては活躍させないので自由枠。味方補助に徹するのであれば、奥義スキルを持たせないことも選択肢の一つに挙がる。
継承補助スキル
味方の移動補助が可能になる「引き寄せ」か、「攻撃の応援」などで強化役になっても良い。
継承パッシブスキル
アタッカーとしては力不足なので、ミッションクリアなどに役割を絞るのが良い。
Aスキル
レベル上げに使うなら攻撃力を下げられる「守備の城塞3」がオススメ。ダメージは武器効果とBスキルの蛇毒で稼ごう。大英雄戦ミッションなどで使う場合は、「死線3」のままか「獅子奮迅3」などでも良い。
Bスキル
武器と併せて17ダメージを戦闘後に与えられるようになる「蛇毒3」を持たせると面白い。「水薙ぎ3」を持たせて安全にHPを削るのも良いだろう。
Cスキル
味方の支援がメインなので、「攻撃の紋章3」や「速さの紋章3」が無難。「死の吐息3」を持たせると、攻撃対象の近くの敵のHPも削ることが可能。
おすすめスキル継承まとめはこちら
オススメ聖印装備
HP1で耐久力の強化するのが良い。「水薙ぎ」などを継承するのであれば、速さの虚勢1を持たせよう。
聖印のおすすめ度と入手方法/査定一覧ジャファルが習得/継承可能なスキル
武器スキル
スキル名 | 攻撃 | 効果 | 習得SP |
---|---|---|---|
![]() | 3 | 戦闘後、敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで) 継承:可 / 習得:★5 | 50 |
![]() | 5 | 戦闘後、敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで) 継承:可 / 習得:★5 | 100 |
![]() | 7 | 戦闘後、敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで) 継承:可 / 習得:★5 | 200 |
![]() | 11 | 戦闘後、敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) 自分から攻撃した時、戦闘後、敵に7ダメージ 継承:不可 / 習得:★5 | 400 |
奥義スキル
補助スキル
スキル名 | 効果 | 習得SP |
---|---|---|
習得なし | - | - |
パッシブスキル
スキル名 | 効果 | 習得SP |
---|---|---|
![]() | 杖キャラのみ継承不可 攻撃、速さ+3 守備、魔防-3 継承:可 / 習得:★5 | 50 |
![]() | 杖キャラのみ継承不可 攻撃、速さ+4 守備、魔防-4 継承:可 / 習得:★5 | 100 |
![]() | 杖キャラのみ継承不可 攻撃、速さ+5 守備、魔防-5 継承:可 / 習得:★5 | 200 |
![]() | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-3(敵の次回行動終了まで) 継承:可 / 習得:★5 | 50 |
![]() | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-4(敵の次回行動終了まで) 継承:可 / 習得:★5 | 100 |
![]() | ターン開始時、周囲2マスの敵の速さ-5(敵の次回行動終了まで) 継承:可 / 習得:★5 | 200 |
ジャファルのプロフィール/小ネタ
声優/イラストレーター
担当声優 | 内田雄馬 ▶声優一覧はこちら |
---|---|
イラストレーター | 久杉トク ▶イラストレーター一覧はこちら |
ジャファルのゲーム内プロフィール
【死神】と呼ばれる、暗殺組織【黒い牙】の一人。感情を一切表すことなく、ただ暗殺を遂行する。
ジャファルはどんなキャラ?
黒い牙の一員。"四牙"の一人で、死神とも呼ばれる暗殺者。暗殺者としての英才教育を受け育ったが、後にニノとの交流により変わってゆく。
ジャファルの奥義/脱衣イラスト
(※)画像上ボタンをタップでイラスト切り替えができます。
FEヒーローズおすすめ攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます