遊戯王デュエルリンクスのフリッグのリンゴの入手方法やレアリティ、カードの基本情報をまとめています。フリッグのリンゴの評価の参考にしてください。
デュエルリンクスの人気攻略記事
フリッグのリンゴの基本情報

環境によってカード点数が大きく変更となる場合がございます。またカード単体での評価点より、デッキでの点数を参考にしてください。
評価点 | 8.5 |
---|---|
レアリティ | SR |
罠種類 | 通常 |
入手方法 | フレイムオブザタイラント |
効果 |
---|
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、自分が戦闘ダメージを受けた時に発動する事ができる。自分が受けた戦闘ダメージの数値分だけ自分のライフポイントを回復し、自分フィールド上に「邪精トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果で自分が回復した数値と同じになる。 |
フリッグのリンゴの評価や性能
発動は難しいが見返りは大きい
フィールドに自分モンスターが居ない時に戦闘ダメージを受けた時に発動ということは、直接攻撃時にしか発動できないということになる。しかし見返りは大きく、実質ダメージを0にし、相打ちができるだけのトークンを出せる。一発逆転を可能にするカード。
闇の力との相性がいい
出せるトークンは悪魔族なので、闇の力と合わせれば相手の攻撃力以上のステータスのトークンを出すことができる。アドバンス召喚に繋げなくても相手モンスターを倒せるのは強力だ。
ログインするともっとみられますコメントできます