ご利用のブラウザはサポート対象外です。
FireFox
もしくは
Chrome
の最新バージョンをご利用ください。
ホーム
ゲーム検索
新規登録
ログイン
ホーム
コミュニティ
ユーザー
おみその回答
シャドウバース
白狼根源OTK強すぎるwww 弱点なくね?
消滅、守護、アグロ、回復です。 犬を消滅されると計画が大きく傾きますし、ATK4未満の守護を並べられると生根源せざるを得ません。 序盤の除去はそこそこですが、フォロワーが貧弱になりがちなのでアグロ...
シャドウバース
変成の魔術
エルフは白狼根源でゴーレム掃除をされるのが辛いので白狼に決め打ちしています。 質問者様の意図と違ってしまうのですが、破魔をいれると普通のアミュレットに変成を使わずに済むのでありだと思います。
シャドウバース
大会での使用率8割は普通なんでしょうか?
大きな大会で勝率や安定性が高いデッキに偏るのはよくあることです。 極端に勝率が高いデッキがあれば、世界大会の上位を全て埋めることもままあります。 ですが、今回の件は勝率とは別の問題もあると感じ...
シャドウバース
失敗した(泣)
ネフティスです。 実際にやってみると序盤の凌ぎ、ネフティスを引く、効果で状況を解決するなど運要素が多く、個人的にはファンデッキを抜けませんでした。
シャドウバース
アグロネクロにおけるケルベロスの枚数
あったらよかったと思う場面の方が多いですが、3枚空く分最序盤の安定感は上がりました。 4点多く削るか最序盤を上手く回すか、プレイング要求が変わるだけです。
シャドウバース
カードゲームにおいて相性10:0というのはよくあることなのでしょうか
息の長いTCGのほとんどは相手ターン中に干渉できるようになっており、相性的に開始と同時に終了ということはほぼありえません。 対超越では、2コスフォロワーを多めにしていた時期にアグロのような動きで...
シャドウバース
こんなときは
アグロで動けることもドロシーの強みですし、スペルの引き次第でアグロよりで動けるはずです。 他のどの事故よりも打開しやすいと思います。
シャドウバース
秘術ウィッチ
中盤以降横展開が多いのなら実験開始、序盤に安定感を加えたいならくず鉄です。
シャドウバース
ロビンフットについて
ほとんどの状況でマヘスの方が上です。 進化で押し切られますし、除去や大型フォロワーが多くなり場に出るだけで仕事ができないのが痛くなりました。 即効性のあるアーチャーやユエルの方がまだ有効かと思いま...
シャドウバース
今の環境にタイトルをつけるなら?
迷走
75
76
77
78
79
80
81
82
おみそさんのプロフィールTOPへ
おみそ
フォロー
このプロフィールを通報
// .profile-summary_base-info ?>
フォロー
0
人
フォロワー
101
人
// .profile-summary_follow-info ?>
レビュー
0
件
Q&A質問
28
件
Q&A回答
858
件
ゲームプロフィール
6
件
プレイ予定のゲーム
0
件
// .profile-summary_stats-info ?>
通報完了しました。
ユーザー登録のご案内
ユーザー登録(無料)することで、フォロー機能を使うことができます。
新規登録(無料)して使う
登録済みの方はログイン
GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン