![DEATHLOOP(デスループ)](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![DEATHLOOP(デスループ)](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
DEATHLOOP(デスループ)
序盤のストーリーやシステムを紹介する映像が公開!
▲本作のゲームプレイウォークスルー。
2021年7月9日に配信された「State of Play」にて、2021年9月14日(火)発売予定のゲームソフト『DEATHLOOP(デスループ)』の紹介映像が公開。
映像では本作のストーリー序盤や、「リプライズ」や、「カーネシス」、「レジドゥム」といったシステムを使用して戦っている映像となっている。
またPS5のコントローラーに搭載されている機能、「ハプティックフィードバック」※1や「アダプティブトリガー」※2にも対応していると発表されたぞ。
※1 コントローラーの振動を変化させる機能
※2 LRトリガーの押し込みの強さが状況で変わる機能
![DEATHLOOP(デスループ)](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲「リプライズ」は倒されてしまった場合2回まで時間を戻し、復活することが可能。さらに倒された地点に、武器が保存される「レジドゥム」がある。
![DEATHLOOP(デスループ)](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲タレットのような物をハッキングすることによって、敵に対して攻撃させることができる。攻略方法はプレイヤー次第。
![DEATHLOOP(デスループ)](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲「カーネシス」を使用することによって、敵を引き寄せてから投げたりすることなどが可能だ。
![DEATHLOOP(デスループ)](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
DEATHLOOP(デスループ)
『DEATHLOOP(デスループ)』とは?
![DEATHLOOP(デスループ)の画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ベセスダ・ソフトワークスより発売のPS5,PC対応ゲームソフト『DEATHLOOP(デスループ)』。
本作は謎めいた「ブラックリーフ島」を舞台に、主人公「コルト」が島の無限タイムループから抜け出すために知恵やチカラを付けていく3Dアクションだ。
1日がリセットされる前にタイムループを断つには、強力な武器や能力を使って8人のターゲットを始末する必要がある。日々のサイクルから学び、新たな道や手段を試してループから抜け出そう。
マルチプレイでは、プレイヤーが主人公の「ライバル」となって戦うことができる。「ライバル」はプレイヤーではなく、コンピューターにすることもできるので、ソロプレイも楽しめるぞ。
発売日など基本情報
発売日 | 2021年9月14日(火) |
---|---|
会社 | ベセスダ・ソフトワークス |
ジャンル | 3Dアクション |
価格 | 7,980円(税抜) |
対応ハード | PS5,PC |
商品情報 | パッケージ版/ダウンロード版 |
■ 『DEATHLOOP(デスループ)』をもっと詳しく!
『DEATHLOOP(デスループ)』紹介記事はこちら
© 2020 Bethesda Softworks LLC, A ZeniMax Media Company. Deathloop™ developed by Arkane Studios, a ZeniMax Media Company. Deathloop, Arkane, ZeniMax, Bethesda, and Bethesda Softworks and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved.