PS5 プレイステーション5の総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ![PR]

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ![PR]

最終更新 :
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

目次

ゲームを遊んでいるプレイヤーであれば「もっとうまくなりたい」「他のプレイヤーより強くなりたい」という願望を誰しも一度は抱いたことがあるのではないでしょうか。

ことPCゲームに置いてはプレイヤーの持つ機器にも個人差があり、「本人の手腕×PCスペック」がゲームスキルという形で表れると思います。中でもFPS値は高品質なグラフィックを売りとするゲームでは、とても重要な要素です。

今回、大人気ゲーム「ApexLegends」にて冬の夏目さん・くーやさん・エデンさんらYoutube配信者の3名による、「高性能なゲーミングPCがあれば上位ランカーをキャリー※できるのか」というテーマでこのFPS値というものがどれだけ重要かということを検証してもらいました。本記事ではこの検証動画をダイジェスト的にお送りしていきます。

※キャリー…強いプレイヤーがその他のプレイヤーを率いて勝利へ導くこと

▲動画はこちらからご視聴できます

■今回参加するメンバーのプロフィールと使用PCのFPS値

<配信主>

冬の夏目 さん

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

Apex内ランク:ミラージュ専ダイヤ※止まり
動画テロップの色:オレンジ


<本動画のゲスト>

くーや さん

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

Apex内ランク:マスター※
動画テロップの色:青


エデン さん

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

Apex内ランク:プレデター※
動画テロップの色:緑

※ダイヤモンド:プレイヤーランクのティアのひとつ
 マスター:ランクポイント10000以上のプレイヤー
 プレデター:マスターの中で上位750位のプレイヤー。最高位ランク

今回くーやさんの使用するPCのFPS値は30、エデンさんの使用するPCのFPS値は12と比較的低いスペックなのに対し、配信主・冬の夏目さんの使用PCはなんと144FPS!!!

低スペックPCで挑む上位ランカー2名と、超ハイスペックなPCで挑む冬の夏目さん。実力とFPS値がプレイ結果にどのように表れるのか。みなさん、要注目ですよ。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

ブリーフィングで早くも、プロゲーマー牽引の重役が冬の夏目さんに。それほどまでにこの数値はゲームの命運を握るものだということがわかりますね。シューティングゲーマーにとってFPS値が出ないことは、スタートからすでに大きなハンデを背負っているに等しいと言っても過言ではなさそうです。

1戦目:低FPSのカクカク地獄へと堕ちるくーや氏 / エデン氏

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

ハイスペPCで好調な滑り出しを見せる冬の夏目さんに対して、エデンさんはカクカクワールドの恐ろしさを目の当たりにしているとの報告が。くーやさんも”戦えないわけではないが、戦力が大幅ダウンしている”と、早速機器のスペックが各プレイヤーへ影響を及ぼし始めているようです。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

マスターとプレデターの本来のポテンシャルを左右するほど、PCのグラフィックボード有無が重要ということが各々のコメントから見てとれます。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

名プレイヤーの2人が本来のプレイを引き出せない中、冬の夏目さんがキャリーに相応しい気概を見せて敵に挑んでいきます。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

具体的にFPS値が高いと何が変わるのかというと、「敵の動きがわかりやすくなる」ということですね、敵の動きがよく見えてエイム精度も上がり、結果自分の動きが良くなると。いいデバイスが良質なプレイを引き出させることが伝わってきたところで、後は勝利を収めて結果を残すだけですね。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

冬の夏目さんの立ち回りもさらに好調な様子。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

なかなか普段の動きをみせることがかなわなくとも、そこはさすがのプロのエデンさん。どんな状況でもしっかり仕事をしてくれる姿は頼もしさしかないです。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

3人の連携が実を結んで、冬の夏目さんもノリにノッてますね。気持ちに拍車がかかってます。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

実績も伴って、”今回のすごく良企画なのでは”感が醸し出てますね。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

と思ったのもつかぬ間で、、

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

ベテラン2人に科せられたハンデは決して小さいものではなく、惜しくも1戦目は部隊全滅で幕閉じです。

今回使用したゲーミングノートPCのスペック

さて、途中まで冬の夏目さんをブイブイ言わせたゲーミングノートPCがどんなものか皆さん気になっているんじゃないでしょうか。

PC基本情報

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
商品名ASUS ゲーミングノートパソコン
TUF Gaming F15 FX506HM
ディスプレイ15.6型ワイドTFTカラー液晶
CPUインテル® Core™ i5-11400H プロセッサー(2.3GHz/4.6GHz)
メモリ16GB
SSD512GB
解像度1,920×1,080ドット (フルHD) (144Hz)
グラフィックス機能NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 Laptop GPU

本機は超高性能グラフィックボードの、NVIDIA RTX3060が搭載というところが目玉のPCになってます。とっても高性能で大抵のゲームであればサクサク遊べちゃいます。

本動画でご紹介しましたASUSのゲーミングノートPCは以下URLよりご確認頂けます。

11/26(金) 9:00から12/2(木) 23:59までセール価格で販売中!

https://www.amazon.co.jp/dp/B0972X1LY2/ref=pcxt_youbf_lp?

また11/26(金) 9:00から12/2(木) 23:59の期間で、上記機種以外にもAmazon.co.jpでは人気のゲーミングPCのセールを実施中です!以下URLよりご確認ください。

https://www.amazon.co.jp/b/ref=pcxt_youbf_lp?node=10409627051&suppress-ve=1&field-enc-merchantbin=AN1VRQENFRJN5

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

さらに冷却システム・ボディなどハード全面においても信頼と安心が保証されたハナマル設計。「どこでもゲームが楽しめる」っていうのが本当に嬉しいですね。

グラフィック機能

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

目玉となっているグラフィックボードのスペックですが、具体的にどれぐらいの差があるのかも見てみましょう。

本動画の5:19のところからみていただければわかるかと思いますが、144FPSは10FPS、30FPSと比較してキャラクターの動きやエフェクトの表現が抜群に滑らかですね。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

FPS値のグレードダウンで上位ランカーのプロも涙目になるということは、逆を返せばプレイヤーの上位に行くには高性能なグラフィック処理が可能なゲーミングPCは必需品ってことですね。

2戦目:チャンピオン目指して再チャレンジ

1戦目では、残念ながら部隊全滅となってしまいましたが、気を取り直して2戦目に突入していきます。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

ここにきてエデンさんがこのハンデ環境に馴染むというパッシブスキルを発動させます。どんな状況下においてもしっかり順応していく、これぞプロの御業ですね。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

人間のポテンシャルの底知れなさよ。エデンさんのハンデが緩和されたことで3人の勢いは更に増していきます。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

ただしキーマンが冬の夏目さんであることは変わらず。いろんなプレッシャーがいまだ彼にまとわりつきます。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

時間の経過で自身の練習不足を省みる一面も。全世界数千万人がプレイするゲームとなると、1000時間プレイなんて滅多に見ない規模の数字がサラッとでてくるんですね・・・

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

冬の夏目さんを筆頭に3名の勢いも最高潮。いよいよクライマックスです。

【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像
【Apex】高性能ゲーミングノートPCでプレデターとマスターのキャリーにチャレンジ!の画像

お見事!2戦目は、発言通りチャンピオンを獲得しました!

結論:FPS値はプレイヤーのスキル・実績を左右する重要ファクター

今回の企画でFPS値がゲームプレイを是非を決める要素だということがわかりました。高性能な機器をもつことでパフォーマンスにも大きく差がでるので、「遊んでててもカクつきが気になる」というような方がいたら、ぜひFPS値の高いゲーミングPCでのプレイを試してみてはいかがでしょうか。

今回紹介したPCについてもっと知りたい方はこちら

本動画でご紹介しましたASUSのゲーミングノートPCは以下URLよりご確認頂けます。

11/26(金) 9:00から12/2(木) 23:59までセール価格で販売中!

https://www.amazon.co.jp/dp/B0972X1LY2/ref=pcxt_youbf_lp?

また11/26(金) 9:00から12/2(木) 23:59の期間で、上記機種以外にもAmazon.co.jpでは人気のゲーミングPCのセールを実施中です!以下URLよりご確認ください。

https://www.amazon.co.jp/b/ref=pcxt_youbf_lp?node=10409627051&suppress-ve=1&field-enc-merchantbin=AN1VRQENFRJN5

商品名ASUS ゲーミングノートパソコン
TUF Gaming F15 FX506HM
ディスプレイ15.6型ワイドTFTカラー液晶
CPUインテル® Core™ i5-11400H プロセッサー
メモリ16GB
SSD512GB
解像度1,920×1,080ドット (フルHD) (144Hz)
グラフィックス機能NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 Laptop GPU
商品情報サイト商品情報はこちら

■今回の激闘を見たい方はこちらからどうぞ!

©2021 Amazon.com, Inc.All Rights Reserved.

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PS5 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧

PS5を快適に!必見記事一覧