

Orcs Must Die! 3(オークス マスト ダイ!3)
オークの群れをトラップと武器で殲滅!爽快感抜群のタワーディフェンスTPS!

Robot Entertainmentから発売のPS5,PS4,Xbox One,Xbox Series X/S,PC対応ゲームソフト『Orcs Must Die! 3(オークス マスト ダイ!3)』はオークの群れを倒すタワーディフェンスTPS。
オークが「リフト」を通って人間の世界に侵入するのを防ぐために、プレイヤーは剣や銃などの武器に加えて、ステージに設置できるトラップを利用して、オークたちを殲滅していく。
タワーディフェンスの戦略性と、TPSのアクション要素を組み合わせたユニークな作品となっている。
非常に多彩な武器とトラップを組み合わせて、オークの大群を自分だけのやり方で薙ぎ払っていく爽快さが本作の魅力だ。
▲本作のローンチトレーラー。
Steamで詳細を見る■その他ゲーム情報はコチラから!
『Orcs Must Die! 3』の魅力は?
オークたちを切断!爆破!溶解!大群を殲滅する爽快さ

▲オークたちは人間界と繋がる「リフト」めがけて突進してくる。その通り道にトラップを設置しよう。
本作の魅力はなんといってもオークの大群を殲滅していく爽快さだろう。
プレイヤーはオークが来るまでの準備フェーズで、軍勢の進路に合わせてステージにトラップやバリケードを設置していく。
準備ができたらオークが進軍してくるのだが、本作はただのタワーディフェンスではなく、TPSの要素も持ち合わせているので、進軍中も眺めているだけでは終わらない。

▲トラップで討ち漏らした敵を武器で倒すのが基本だが、自ら敵陣に突撃するのもアリだ。
剣や銃などを装備したキャラクターを操作し、自らオークを倒していくことも可能なのだ。
オークの軍勢はトラップやバリケードを破壊してくるものもいるので、適宜建て直しを行っていく必要もあり、忙しくステージを駆け巡ることとなる。

▲トラップで、武器で、オークを殲滅!爽快感抜群だ。
トラップでも自分の攻撃でもオークを倒していき、「リフト」を守り切れたときの達成感はひとしお。本作のシステムにハマること間違いなしだ。
また、本作は2人までのマルチプレイも可能。相方とトラップ設置の作戦会議をしたり、エリアを役割分担して攻略するなどして、連携が上手くいったときはより本作の面白さを堪能できるだろう。
武器もトラップも多種多様!自分だけの戦い方でオークを倒そう

▲ジャンプ台を設置して敵を谷底に吹っ飛ばす、なんて戦い方も可能だ。
17種類の武器、40種類以上のトラップと、非常に多彩な戦い方ができるのも本作の魅力だ。
一部のトラップと武器には属性が存在し、敵の弱点属性の敵にはダメージボーナスが得られるほか、属性に応じた状態異常も付与できる。

▲酸や炎を噴出するトラップたち。こんなものを食うオークたちは少し可哀想。
素早い敵にはタール沼の移動速度低下を活かして足止めする、酸で敵を柔らかくしてから物理攻撃で大ダメージを狙うなど、武器やトラップの特徴を活かしたコンボを考えるのも面白いポイントだろう。
また、トラップと武器は強化が可能。気に入ったものは使い込んで強化すれば、より効果的にオークを殲滅できるだろう。


▲武器は剣や銃、魔法の杖に加えて、酸の入った瓶から火炎放射器まで非常に多種多様だ。
武器とトラップの効果をうまく組み合わせて、自分だけのやり方でオークの大群を処理していこう。
クリア後も楽しめるやりこみ要素

▲エンドレスモードでは武器攻撃に頼ってばかりではきりがない。上記のようなトラップの要塞を作ることになるだろう。
本作はやりこみ要素もしっかりと完備。
力尽きるまでオークの進軍を迎え撃つ「エンドレスモード」や毎週内容が変わる「週間チャレンジ」、ステージを進むごとに武器やトラップの性能が変わる「スクランブルモード」など、様々なコンテンツに挑戦できる。
他にも装備の強化要素やステージのコンプリート要素もあり、遊びごたえ抜群の作品となっている。

Orcs Must Die! 3(オークス マスト ダイ!3)
『Orcs Must Die! 3』の基本情報
発売日 |
PC: 2021年7月23日 PS5: 2022年6月8日 PS4: 2022年6月8日 |
---|---|
会社 |
Robot Entertainment |
ジャンル | アクション ストラテジー |
対応ハード | PC / PS5 / PS4 |
タグ | |
価格 |
PC : 2,809円(税抜)
PS5 : 3,100円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
2人
|
公式HP | |
公式Twitter |
おすすめPCスペック

PCスペックの判定基準について
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。

Orcs Must Die! 3(オークス マスト ダイ!3)
GameWith編集者情報

PCゲームを楽しむ。大昔からSteamでゲームしてました。digが趣味でジャンル問わずどんなゲームでもプレイ。ゲームに限らず興味を持ったものはなんでも深掘りする性質。 ゲーム以外の趣味は音楽鑑賞・ギター演奏などを嗜む。 『League of Legends』に出会い、人生がいろいろな意味で大きく変わる。 |


Orcs Must Die! 3(オークス マスト ダイ!3)
おすすめ作品が一気に見れる!
今後発売の注目作をピックアップ!

モンスターハンターワイルズ
9,000円(税込) 2

/PC/Xbox
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
8,800円(税抜) 3

/PC
龍が如く8外伝
Pirates in Hawaii
6,300円(税抜)