このファン(このすばアプリ)のイベントボス「グレイトワイバーン(雷)」の絶級攻略とワンパン編成です。グレイトワイバーン(雷)の行動パターンや攻略の注意点を掲載!賞金首討伐イベントでワンパンをしたい方はぜひ参考にしてください。
おすすめ絶級ワンパン編成
低レアパーティ
サブメンバーのキャラ
入れ替え・バック候補
武器・装飾品はLvMAXが理想
星3以下の低レアパーティの場合、武器・装飾品はLvMAXにしないとワンパンが厳しい。絆レベルもできるだけ上げておきたい。
ヒーラーを1体は入れたい
絶級のボスはダメージが大きいので、ヒーラーを1体は入れたい。ヒーラーの数が多すぎて火力不足になると時間内に倒せなくなるため、ヒーラーは1〜2体ほどがおすすめ。
おすすめ必殺技
キャラ | 必殺技 |
---|---|
![]() | 味方全員への全属性ダメージを中カット&敏捷性を中アップ(14秒) |
![]() | 敵1体に337%の無属性物理ダメージ&味方全員の物理攻撃を大アップ(12秒)&小回復 |
![]() | 敵全体に241%の光属性物理ダメージ&味方全員を中回復 |
![]() | 味方全員を特大回復&物理攻撃と魔法攻撃を大アップ(14秒) |
![]() | 敵全体に241%の光属性魔法ダメージ&味方全員の魔法攻撃を大アップ(16秒) |
星4魔法パーティ
サブメンバーのキャラ
入れ替え・バック候補
★4エイミーで安定
★4エイミーは、全体回復や魔防中アップを扱えるため安定して攻略可能。バインド解除も役立つので、おすすめのキャラだ。
おすすめ必殺技
キャラ | 必殺技 |
---|---|
![]() | 敵全体に487%の火属性魔法ダメージ&使用後に戦闘不能になる |
![]() | 味方全員を特大回復&魔法攻撃を大アップ(18秒) |
![]() | 敵全体に241%の闇属性魔法ダメージ&魔法防御を大ダウン(16秒) |
![]() | 敵全体に241%の光属性魔法ダメージ&味方全員の魔法攻撃を大アップ(16秒) |
![]() | 敵全体に219%の風属性魔法ダメージ&味方全員の魔攻を大アップ(12秒)&自分の敏捷性を中アップ(12秒) |
星4物理パーティ
サブメンバーのキャラ
入れ替え・バック候補
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() | 【属性】![]() ![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・味方全員を微回復 |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・自分の物攻を中アップ |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・魔攻を中ダウン |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・物防を中ダウン |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アクアの代用 ・必殺で全体回復&物攻+魔攻大アップ |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アクアの代用 ・味方全員の物理防御を中アップ |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・味方全員の物防と魔防中アップ |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・敏捷性が高く暗闇が狙える |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アクアの代用 ・味方全員の敏捷性を小アップ |
アクアのサポート性能が高い
★4アクアは、必殺スキルゲージ中アップや敏捷性小アップなどが扱える。どちらも火力アップにつながるサポート能力なので、クリア時間の短縮に大いに役立ってくれる。
おすすめ必殺技
キャラ | 必殺技 |
---|---|
![]() | 敵1体に300%の無属性物理ダメージ&敏捷性を大ダウン(12秒)(必殺ゲージが通常よりも溜まりやすい) |
![]() | 敵1体に377%の無属性物理ダメージ&物理防御を大ダウン(20秒) |
![]() | 敵1体に396%の無属性物理ダメージ |
![]() | 敵全体に222%の水属性魔法ダメージ&物理防御を大ダウン(12秒)&味方全員を一定時間ごとに微回復(10秒) |
![]() | 敵1体に337%の無属性物理ダメージ&味方全員の物理攻撃を大アップ(12秒)&小回復 |
グレイトワイバーン(雷)の攻略のポイント
マルチバトルの攻略がおすすめ

本イベントは、フレンドやゲストとマルチバトルで攻略可能。マルチバトルでMVPに選ばれると報酬が少し多くなるぞ。
フレンド募集掲示板はこちら地属性キャラがおすすめ

本イベントで登場するボスは地が弱点なので、地属性キャラをパーティに編成しよう。
全キャラ評価一覧ボスに有効な状態異常
状態異常の効果と対策方法装飾品で雷耐性を上げたい

絶級のダメージは非常に大きいので、装飾品で雷耐性をアップし被ダメージを抑えたい。バインドを付与してくることがあるため、バインド耐性を上げるのもアリ。
おすすめの装飾品
ボス行動パターン・攻略
ボスの基本情報

難易度 | 推奨戦力 | 挑戦券 |
---|---|---|
絶級 | 30,000 | 25 |
超級 | 27,000 | 20 |
上級 | 20,000 | 15 |
中級 | 11,000 | 10 |
初級 | 6,100 | 10 |
※シングルの推奨戦力になります。
1回で倒しきらなければならない
イベントのボス戦は、1回でHPを削りきらなければクリアにならない。失敗時に与えたダメージは蓄積されないので、倒せなければ育成するか難易度を下げよう。
ボスの攻撃パターン
※攻撃パターンはランダムに使用してきます。
ログインするともっとみられますコメントできます