
配信日は2月27日(木)に決定!

サムザップから配信予定の『この素晴らしい世界に祝福を!』を題材とした新作アプリ『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ(通称:このファン)』。
2/18に行われた公式生放送にて、本作の配信日が2月27日(木)であることが判明した。

そこで本記事は『このファン』の配信日決定を記念して、これまでに公開された『このファン』情報をまとめてお届け!
『このすば』・『このファン』を知らない人はもちろん、既に『このファン』情報を仕入れていた人も見逃しがないかの確認で一度おさらいしておくことをオススメするぞ。
『このすば』とは?
まずはそもそも『このすば』を知らない人たちに向けて、『このすば』の簡単なあらすじと魅力をご紹介してくぞ。

先日、シリーズ累計発行部数が900万部を突破し、アニメ化・映画化までされた超人気作品。
本作は王道の異世界モノ(特別な力を使って無双したり、世界を救ったり)とは全く異なる異世界ファンタジー作品となっている。

カズマ
「このすば」主人公の佐藤和馬(カズマ)は日本から異世界に転生したゲームヲタク。王道異世界モノとの一番の違いは主人公ながらも「特別な力」を持っていないところだ。

お正月に公開された画像。左からアクア/ダクネス/めぐみん
その他の主要メンバーは、知力が低く何をやっても上手くいかない女神アクア、眼帯を付けたちょっとイタイタイプの魔女っ子めぐみん、妄想癖のある変態女騎士ダクネス。

そんなカズマたちが巻き起こす様々な事件やツッコミどころ満載の面白エピソードが楽しめる。
これが異世界コメディ&ファンタジー作品「このすば」の魅力だ。

『このすば』についてもっと詳しく知りたい!と思った人は、こちらの記事も見てみよう。
もっと「このすば」を知りたい人はコチラ!イラストは全て描き・撮り下ろし!リッチ仕様すぎる…

本作のスゴイところは、シナリオ・イラスト・キャラボイスまで、全てが本作のために新規で収録・制作をしているということ。
一度映像として世に出ているアニメ追体験シーンでも、全て新規の絵に挿し変わっているのが驚くべきポイントだ。

シナリオは新規キャラクターが多数登場する「オリジナル」、「このすば」原作を追体験できる「このすば」、キャラの意外な一面が確認できるを楽しめる「キャラ個別シナリオ」の3種類。
新規〜コアなファン層まで、全ユーザーが楽しめるシナリオが用意されているぞ。

新規描き下ろしのキャライラストは公式Twitterにて順次公開中。
メインで描かれているキャラ以外の動きや表情までしっかりと描き込まれているぞ。

知っている人からすると、「このシーンまで新規イラストがあるんだw」と思うような、原作でもワンシーンしか出てきていないような風景もイラスト化されている。
運営・開発の本作に対する「熱と愛」を感じられる作品になっているぞ。
バトルでも原作の小ネタ・エピソードを完全再現!

本作のバトルシステムは5人のキャラクターを編成して戦うリアルタイムバトル。
プレイヤーは3種類のスキルと必殺スキルを駆使して相手のせん滅を目指していく。

各キャラは、HP横のウェイトタイム(時間経過によってたまるゲージ)を消化することで行動可能。
味方キャラが行動可能になっても、バトル時間は止まらず、ノンストップで進み続けるというテンポの良いバトルが展開される。

スキル発動時のカットインも本作のために作られた描き下ろしアニメーションが展開。


スキルの効果もめぐみんがエクスプロージョンを放つと戦闘不能になったり、ダクネスの攻撃が全く当たらなかったりと、原作でのエピソード、仕様を完全再現。
原作ファンのツボを抑えつつ、原作を知らない人でも、めぐみんやダクネスなどの人気キャラが人気たる所以を教えてくれる親切設計になっているぞ。
配信日は2月27日(木)!

そんな本作の配信日は2月27日(水)。大事なことなので2回言わせていただく。
GameWithでは、事前登録ガチャも開催中。Amazonギフト券が当たる他、
ゲームが遊べるようになったら最速で通知が届くので、誰よりも早く本作をプレイしたい人は本ガチャを回しておくことをオススメするぞ。
『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ(このファン)』の基本情報
配信時期 | 2月27日(木) |
---|---|
会社 | サムザップ |
ジャンル | コマンドバトルRPG |
対応OS | iPhone/Android |
事前登録 | あり |
公式サイト | 『このファン』公式サイト |
公式Twitter | @konosubafd |
©︎2019 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/映画このすば製作委員会
©Sumzap, Inc.