このファン(このすばアプリ)の特別依頼クエスト「ペテルギウス絶級」攻略です。ボスの行動パターンや弱点属性、攻略おすすめパーティ編成についても掲載しているので、このファンの特別依頼クエスト攻略はこちらをチェック!
開催期間 | 11/6(金)15:00〜11/12(木)23:59 |
---|
他のペテルギウス攻略はこちら! | |
---|---|
![]() ワンパン攻略 | ![]() ハイスコア編成 |
おすすめ攻略パーティ編成
物理中心パーティ
推奨育成レベル | キャラ・武器・装飾品LVMAX |
---|
サブメンバーのキャラ
入れ替え・バック候補
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() | 【属性】![]() ![]() 【武器】 ![]() ・エミリア/アクアの代用 ・味方全体中回復 |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・特性で光属性攻撃力アップ |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・毒で継続ダメージが狙える |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・敏捷性中ダウン付与 |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・自身の敏捷性中アップ |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・敏捷性中ダウン付与 |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・味方全員の敏捷性小アップ |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・必殺も光属性ダメージ |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・敏捷性が非常に高い |
エミリアでパーティの生存率上昇
エミリアは、全体回復や必殺の味方全員物防&魔防アップでパーティ生存率を大きく上げられる。スキルで暗闇解除も行えるので、ペテルギウス戦でも大活躍する。
魔法中心パーティ
推奨育成レベル | キャラ・武器・装飾品LVMAX |
---|
サブメンバーのキャラ
入れ替え・バック候補
キャラ名 | 理由 |
---|---|
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・味方全員の敏捷性小アップ |
![]() | 【属性】![]() ![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・毒で継続ダメージ |
![]() | 【属性】![]() ![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・暗闇でボスの命中率が下がる |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・エミリア/アクアの代用 ・バインドでボスの動きを封じる |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・必殺も光属性ダメージ |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・必殺も水属性ダメージ |
![]() | 【属性】![]() ![]() 【武器】 ![]() ・アタッカーの代用 ・味方全員の敏捷性小アップ |
![]() | 【属性】![]() 【武器】 ![]() ・エミリア/アクアの代用 ・味方全員の敏捷性小アップ |
状態異常でボス戦を有利に戦える
あるえやクリスは暗闇、ゆんゆんはバインドを付与できる。ペテルギウスに暗闇やバインドを付与できれば、安定してボスのHPを減らせるぞ。
攻略のポイント
光・水属性キャラを編成しよう

ペテルギウスは、光と水属性攻撃に弱い。基本は弱点が突ける光・水属性キャラを編成しよう。
水光属性キャラは一覧でチェック!ボスに有効な状態異常
状態異常の効果と対策方法はこちらヒーラー編成で戦闘不能に陥りにくい

絶級の特別依頼クエストでは、ボスだけでなく道中の敵からのダメージも大きい。戦闘不能数を減らしたい時は、ヒーラーを入れよう。
おすすめヒーラー
装飾品は闇か暗闇耐性を上げよう

ペテルギウスは、闇属性の攻撃や暗闇を与えてくるため闇か暗闇耐性を上げよう。被ダメージが大きい場合は、闇耐性を上げるのがおすすめ。
おすすめ装飾品
ボス行動パターン・攻略
ボスの基本情報

難易度 | 推奨戦力 | 推奨属性 |
---|---|---|
超級 | 15000 | ![]() ![]() |
絶級 | 29500 | ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます