放置戦士(いけー!放置戦士)のパーティ編成のコツについて説明しています。キャラ毎の適した配置場所や属性相性、共闘スキルの発動方法などもまとめて掲載。
▶最強パーティ編成はこちらキャラの配置を調整しよう
前列は強いキャラを配置するのがおすすめ
前列は後列より敵の攻撃を受けやすいが、その分APが早く溜まる特徴がある。後列のキャラよりアクティブスキル発動までの速度が早いので、基本的にスキルを早く発動したいキャラを前列に置くのがおすすめだ。
▶戦闘システムの詳細はこちら耐久性能の高いキャラだと安定しやすい
前列に配置したキャラは、敵から攻撃を多く受ける分HPの減りも早い。防御値が高くないとアクティブスキルを発動する前に倒されることもあるので、前列のキャラがすぐに倒される人は耐久性能の高いキャラを配置してみよう。
耐久性能が高いおすすめキャラ
キャラの性能は確認しておこう
キャラをどこに配置するかを判断するには、キャラが持つ性能をしっかりと把握しておく必要がある。編成したいキャラのスキルやステータス値を確認して、キャラの性能を最大限に活かせる列に配置してあげよう。
前列におすすめなキャラの特徴と理由
特徴 | 理由 |
---|---|
スキルが高火力 | 素早くスキルを発動して大ダメージを与えることで、味方が敵を倒しやすくなる 【おすすめキャラ】 |
耐久力が高い | 敵の攻撃を長く受け止めることで、後列の味方が狙われにくくなる 【おすすめキャラ】 |
後列におすすめなキャラの特徴と理由
後列は近接と遠距離の両方配置がおすすめ
後列には、接近戦タイプと遠距離タイプの両方を配置するのがおすすめだ。前列の味方が全滅した際に接近戦タイプのキャラが前に出るため、前列/後列全体攻撃のダメージを抑えられるぞ。
接近戦&遠距離のキャラ一覧
有利属性を優先的に編成
属性相性が非常に重要
放置戦士には、有利属性であれば与ダメージが30%多くなる特徴がある。不利属性中心のパーティだと戦力差があっても負ける可能性があるので、相手の編成に合わせて有利属性を多く編成するのがおすすめだ。
クリスタルを利用すればPT調整しやすい
クリスタルに登録したキャラは、左側に並ぶ5体のキャラのうち一番レベルの低いキャラと同じレベルになる。英雄枠に登録すればすぐに戦闘で使えるようになるため、うまく活用してパーティ編成の選択肢を増やそう。
▶クリスタルのおすすめな使い方はこちら編成報酬のバフ効果も発動しやすい
編成するキャラ5体の属性を統一すると、編成報酬という強力なバフ効果が味方全体に付与される。有利属性で固めれば与ダメが増える上にパーティの総戦力も大幅に上昇するので、バトルに勝ちやすくなるぞ。
編成報酬の発動条件と効果アイアンストーム | マシン属性5体 HP+20%/命中率+20% |
---|---|
バイオ奇兵 | バイオ属性5体 HP+20%/会心率+15% |
エボリューション トレンド | ジーン属性5体 HP+20%/鉄壁発動率+10% |
コスモパワー | エイリアン属性5体 HP+20%/会心ダメージ+20% |
究極のエニグマ | ミステリー属性5体 HP+20%/会心ダメージ+20% |
五色の暁光 | 全属性1体ずつ HP+12%/攻撃+12% |
カルテット | 同属性4体+他属性1体 HP+10%/攻撃+10% |
三叉槍 | 同属性3体+他属性2体 HP+8%/攻撃+8% |
共闘スキルを発動
共闘関係のキャラを一緒に編成しよう
共闘関係のキャラをパーティに編成すると、共闘スキルが発動して強力なバフ効果を獲得できる。火力や耐久性能が上昇するなどさまざまな効果が得られるため、パーティの主力キャラを中心に共闘スキルを発動させよう。
▶英雄共闘のスキル一覧はこちら共闘スキルは同時に複数発動させられる
共闘関係を持つキャラをうまく組み合わせると、複数の共闘スキルを同時に発動することが可能だ。共闘スキルを多く発動できればパーティがさらに強くなるので、編成報酬も意識しつつ共闘関係のキャラをなるべく一緒に編成しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます