0


x share icon line share icon

【放置戦士】パーティ編成のコツ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【放置戦士】パーティ編成のコツ

放置戦士(いけー!放置戦士)のパーティ編成のコツについて説明しています。キャラ毎の適した配置場所や属性相性、共闘スキルの発動方法などもまとめて掲載。

目次

▶最強パーティ編成はこちら

キャラの配置を調整しよう

前列は強いキャラを配置するのがおすすめ

配置場所

前列は後列より敵の攻撃を受けやすいが、その分APが早く溜まる特徴がある。後列のキャラよりアクティブスキル発動までの速度が早いので、基本的にスキルを早く発動したいキャラを前列に置くのがおすすめだ。

▶戦闘システムの詳細はこちら

耐久性能の高いキャラだと安定しやすい

前列に配置したキャラは、敵から攻撃を多く受ける分HPの減りも早い。防御値が高くないとアクティブスキルを発動する前に倒されることもあるので、前列のキャラがすぐに倒される人は耐久性能の高いキャラを配置してみよう。

耐久性能が高いおすすめキャラ

キャラの性能は確認しておこう

情報画面

キャラをどこに配置するかを判断するには、キャラが持つ性能をしっかりと把握しておく必要がある。編成したいキャラのスキルやステータス値を確認して、キャラの性能を最大限に活かせる列に配置してあげよう。

前列におすすめなキャラの特徴と理由

特徴理由
スキルが高火力素早くスキルを発動して大ダメージを与えることで、味方が敵を倒しやすくなる
【おすすめキャラ】
ターボ涼太のアイコンイーグル壱号のアイコンバトルエンジェルのアイコンドラゴンハンターのアイコンネフティスのアイコン
耐久力が高い敵の攻撃を長く受け止めることで、後列の味方が狙われにくくなる
【おすすめキャラ】
ドナとモーのアイコンブラックウィドウのアイコンパンダのアイコンエニグマのアイコンツインズのアイコン

後列におすすめなキャラの特徴と理由

特徴理由
パッシブが強力通常攻撃で発動するパッシブスキルが使いやすくなる
【おすすめキャラ】
キムユンミのアイコン血刃佳織のアイコンフェニックスのアイコンキラークイーンのアイコングランドサイアのアイコン
耐久性能が低い攻撃を受けにくいので長く戦える
【おすすめキャラ】
アンドレアのアイコンスネークジョーのアイコン魔球ディゴーのアイコンカート王子のアイコンドラキュラのアイコン

後列は近接と遠距離の両方配置がおすすめ

接近戦タイプと遠距離タイプの両方を配置する

後列には、接近戦タイプと遠距離タイプの両方を配置するのがおすすめだ。前列の味方が全滅した際に接近戦タイプのキャラが前に出るため、前列/後列全体攻撃のダメージを抑えられるぞ

接近戦&遠距離のキャラ一覧

有利属性を優先的に編成

属性相性が非常に重要

ダメージ量と命中率が上がる

▲エイリアン/ミステリーはお互いが有利属性扱いとなる

放置戦士には、有利属性であれば与ダメージが30%多くなる特徴がある。不利属性中心のパーティだと戦力差があっても負ける可能性があるので、相手の編成に合わせて有利属性を多く編成するのがおすすめだ。

クリスタルを利用すればPT調整しやすい

クリスタル

クリスタルに登録したキャラは、左側に並ぶ5体のキャラのうち一番レベルの低いキャラと同じレベルになる。英雄枠に登録すればすぐに戦闘で使えるようになるため、うまく活用してパーティ編成の選択肢を増やそう。

▶クリスタルのおすすめな使い方はこちら

編成報酬のバフ効果も発動しやすい

属性を統一するとバフ効果が発動する

編成するキャラ5体の属性を統一すると、編成報酬という強力なバフ効果が味方全体に付与される。有利属性で固めれば与ダメが増える上にパーティの総戦力も大幅に上昇するので、バトルに勝ちやすくなるぞ。

編成報酬の発動条件と効果
アイアンストームのアイコンアイアンストームマシンのアイコンマシン属性5体
HP+20%/命中率+20%
バイオ奇兵のアイコンバイオ奇兵バイオのアイコンバイオ属性5体
HP+20%/会心率+15%
エボリューショントレンドのアイコンエボリューション
トレンド
ジーンのアイコンジーン属性5体
HP+20%/鉄壁発動率+10%
コスモパワーのアイコンコスモパワーエイリアンのアイコンエイリアン属性5体
HP+20%/会心ダメージ+20%
究極のエニグマのアイコン究極のエニグマミステリーのアイコンミステリー属性5体
HP+20%/会心ダメージ+20%
五色の暁光のアイコン五色の暁光全属性1体ずつ
HP+12%/攻撃+12%
カルテットのアイコンカルテット同属性4体+他属性1体
HP+10%/攻撃+10%
三叉槍のアイコン三叉槍同属性3体+他属性2体
HP+8%/攻撃+8%

共闘スキルを発動

共闘関係のキャラを一緒に編成しよう

共闘関係のキャラを一緒に編成しよう

共闘関係のキャラをパーティに編成すると、共闘スキルが発動して強力なバフ効果を獲得できる。火力や耐久性能が上昇するなどさまざまな効果が得られるため、パーティの主力キャラを中心に共闘スキルを発動させよう。

▶英雄共闘のスキル一覧はこちら

共闘スキルは同時に複数発動させられる

共闘スキル

共闘関係を持つキャラをうまく組み合わせると、複数の共闘スキルを同時に発動することが可能だ。共闘スキルを多く発動できればパーティがさらに強くなるので、編成報酬も意識しつつ共闘関係のキャラをなるべく一緒に編成しよう。

英雄/キャラ情報

▶全キャラ一覧はこちら

おすすめ記事

この記事を書いた人
いけー!放置戦士攻略班

いけー!放置戦士攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]7 Pirates Games
▶いけー!放置戦士公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
放置戦士攻略TOP 序盤で100連以上ガチャを引く方法
イベント情報
最新イベントまとめ 蝶の群舞 収穫支援商店 属性大乱戦 SNKコラボキャラ情報
新キャラ情報
SNKコラボ
二階堂紅丸の評価 不知火舞の評価 クーラの評価
その他
ウィップザックの評価
ランキング情報
最強キャラランキング リセマラランキング ステータスランキング 最強パーティ編成
キャラ情報
全キャラ一覧 SSRキャラ マシン属性 バイオ属性 ジーン属性 エイリアン属性 ミステリー属性 ファイタークラス アサシンクラス レンジャークラス ブレインクラス サポートクラス 接近戦キャラ 遠距離キャラ
神獣情報
雷霆の龍 霊エイ 恐怖の蠍 不死鳥 神聖な象
初心者向け
序盤の効率的な進め方 冒険の進め方とメリット 放置報酬の効率的な集め方 パーティ編成のコツ 戦闘力の上げ方 補佐官レベルについて 勝てないときの対処法 クエストを進めるメリット 戦闘システム解説 フレンド登録のやり方 週末プラスとは
その他お役立ち情報
頂上リーグ攻略のコツ 実績の道の進め方と貰える報酬 装備の入手方法 英雄進化石の集め方 キャラの欠片の入手方法 ダイヤの集め方と使い道 天賦スキルの選び方 おすすめ課金パックまとめ 報酬パスの進め方 VIPレベルの上げ方 図鑑ボーナスの埋め方 データ連携と引き継ぎのやり方 カスタマイズ機能の使い方 レジェンドキャラについて メール連携のやり方
都市の施設情報
都市の施設一覧 試練の地 情報研究所 Luckyルーレット バビルの塔 ギルド宇宙船 冒険古駅 競技場 クリスタル 幻獣の島 時空祭壇 迷宮宝庫 廃域探索 召喚法陣(ガチャ) 英雄合成局(合成素材一覧) 英雄回収基地(分解のメリット) 商店のおすすめアイテム 装備工房 前夜アーカイブ 不思議な展示館
迷宮宝庫の攻略情報
冒険の道へ フリップ世界 ワープ限界 まぶしい 年獣襲来