『ONE PIECEカードゲーム ティーチングアプリ(ワンピカード)』の配信日やジャンルなどのゲーム情報をまとめています。『ONE PIECEカードゲーム ティーチングアプリ(ワンピカード)』について知りたい方はぜひご覧ください。
『ONE PIECEカードゲーム ティーチングアプリ(ワンピカード)』は、2022年7月8日(金)に発売予定の「ONE PIECEカードゲーム」を一足先に体験できるティーチングアプリ。
プレイヤーはチュートリアルを通してルールを学び、自分のデッキを駆使してCPUとのカードバトルに挑んでいく。
ゲームは、お互いのターンを繰り返して戦う1vs1のカードゲーム。
手札のカードを使って戦い、相手リーダーのライフを0にした状態で、攻撃を成功させることで勝利となる。
攻撃を通すためには相手カードよりもパワーの値が同等か、それ以上のパワーが必要となるため相手に攻撃ができなくなってしまう。そんな時に使うのがドン!!カード。
パワーが足りず攻撃が通らないカードでもドン!!カードを使用することで、パワーを上乗せして攻撃することが可能だ。
バトルで勝利すると次のステージが解放されていく。
それぞれのステージでは、丁寧なチュートリアルやCPUとの対戦が楽しむことができた。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
|
CPUとのバトルは難易度が丁度よく、あと一歩のところで倒せないこともしばしば。
敵となるCPUは圧倒的に強いわけでもないので、自分のプレイスタイルの何が敗因となっているのかが見つけやすかった。
プレイ時間も短く数分で終わるので、敗北するたびにもう一度!と癖になる作品だ。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
その他おすすめ無料ゲームはこちら! |
3歳の時に『クラッシュ・バンディクー3』をプレイしゲームに目覚める。好きなゲームジャンルはFPSやTPS、音ゲー等々。「DQ」や「FF」、「ペルソナ」シリーズをまた一からプレイするために限られた時間と格闘中。 アメコミ映画が好きすぎて蜘蛛に噛まれたら自分の手首から糸が出ると思っているが、一向にそれらしい蜘蛛が現れない...。 |
ONE PIECEカードゲーム ティーチングアプリをプレイしたユーザーのレビュー。
ONE PIECEカードゲーム ティーチングアプリに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | BANDAI |
---|---|
ジャンル | カードゲーム |
ゲーム システム |
カードコレクション |
タグ | |
リリース |
iPhone:2022年06月28日
Android:2022年06月28日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!