『アストラ・テイル』は、幻想的な世界を舞台とした横スクロール冒険RPG。
▲美少女から王道勇者風の見た目まで心ゆくまでキャラメイクを楽しもう!
冒険の前にまずは自身の分身となるアバターを作成する。性別の変更はもちろん髪型・髪色・顔などパーツごとに設定することが可能だ。
顔のパーツひとつをとってもツリ目やタレ目、暖色系から寒色系まで用意されているため組み合わせは非常に豊富となっているぞ。
最後に「剣士」「射手」「法師」の中から戦闘の要となる職業を選択したら、いよいよ冒険の始まりだ。
職業ごとに異なる9種のスキルを駆使して、襲い来る大量のモンスターたちを縦横無尽に蹴散らしていこう。
また、レベルを上げることで上級職である、聖光剣士・天輝射手・御霊メイジに昇格も可能。さらに超強力なスキルを発動できるようになるぞ。
操作は移動と攻撃、スキル発動と直感的な操作で爽快感たっぷりのスキルを撃ちまくれるぞ。
巨大な剣を召喚したり、光の矢を降らせたり、魔力の氷鳥で敵を貫いたりと、ユニークかつド派手なスキルを駆使して大陸を踏破しよう。
アストラ・テイル~愛と絆の物語~をプレイしたユーザーのレビュー。
マビノギやラテールをプレイしていた世代には懐かしい感じのゲームシステム。スキルのエフェクトはそこそこ見栄えがあってプレイ感も悪くない。
1人でコツコツやるよりは友人と駄弁りながら遊ぶのに向いているかも。
惜しむらくはスキルの種類が少ない点だが、上級職が解放されたら増えるのかな。
横スクロールアクションRPG。他ユーザーと同じステージで戦うのでオンラインRPGでもあるのかな。
誰でもプレイしやすいのが1番の魅力でしょうか。操作がとにかく楽かつ、オート機能もあるので。
手軽に遊べるRPGを探している人にはオススメできるかもしれません。
1週間日課と家族(ギルド)をやってて
よくある感じのゲームだなぁて印象しかない
オートで作業を見てるだけだし
他のユーザーよりダメージを出さないと
帰属報酬が手に入らなかったりと
強さ優遇措置が随所に見受けられます。
またスキルもあまり選択肢が少なく
少なくとも弓以外は最初の方は
通常攻撃だけの方がDPS(秒間ダメージ)はでるので
ボス殴りでは通常攻撃だけの方がいい
長い目で見れば他の似たようなゲームよりも
出来の悪い集金箱でしかないように感じた。
キャラが好きなら続ける人もいるかもしれませんが
自分にはつまらないと感じたので辞めました。
アストラ・テイル~愛と絆の物語~に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | Funigame |
---|---|
ジャンル | オンラインRPG |
ゲーム システム |
横スクロールアクション |
タグ | |
リリース |
iPhone:2021年01月20日
Android:2021年01月20日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!