『金色のコルダ スターライトオーケストラ』は個性豊かなキャラクターたちの青春を描く育成シミュレーション。
プレイヤーは各地で楽団員をスカウトしていき、国際コンクールでの優勝を目指していく。
ゲームは路上ライブパートとストーリーパートを交互に進めていく。
ライブパートでは、5枚の手札から3枚を選んで演奏を行う。3パート終了時に観客を魅了することができればライブ成功だ。
カードにはキャラの他に、メロディ・リズム・ハーモニーと3つの属性が割り振られている。
同じキャラクターや同じ属性を3枚選ぶとより良いパフォーマンスを発揮できるようになるぞ。
ストーリーパートでは世界一のオーケストラを目指して奮闘する学生たちの姿が描かれていく。
物語を進めていくと、各地の楽団員が仲間になってくれる。ご当地ネタや名産品など、各地の魅力も合わせて知ることができるぞ。
物語の途中では選択肢も表示され、選んだものによってはアイテムをGETすることも可能だ。
『金色のコルダ スターライトオーケストラ』の魅力は、大ボリュームかつフルボイスで進む物語だ。
本作では、活躍の機会に恵まれない演奏者たちのほろ苦くも爽やかな青春物語が展開。
美しいイラストとアニメーションが物語をより深く描写している。
また、キャラボイスは宮野真守さんや谷山紀章さんなど豪華声優陣が担当。
メインストーリーはすべてフルボイスとなっているので、美しい映像だけでなく耳でも物語を味わうことができるぞ。
金色のコルダ スターライトオーケストラをプレイしたユーザーのレビュー。
ガチャやバトルを楽しみたいという人向けではなく、イケボキャラとの物語を楽しみたいという人に向いているゲームだと思います。
音楽がテーマになっていますがリズムゲームではなく、FGOのようなカード揃え系のシステムです。誰でも遊びやすいから反面、やり込みなどの要素はなさそうです。
売りはフルボイス&美麗イラストの物語でしょう。女性向けだとは思われますが、男性も普通に楽しめます。
ただ、チュートリアルがえげつなく長いのでプレイ時間しっかり設けてプレイし始めないと最初からきつく感じますね。(スキップもできますが)
クオリティは高いので星4です。
金色のコルダ スターライトオーケストラに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | KOEI TECMO GAMES |
---|---|
ジャンル | 経営・育成シミュレーション |
ゲーム システム |
その他シミュレーション |
タグ | |
リリース |
iPhone:2021年02月24日
Android:2021年02月24日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!