ゲームは、自分のいるエリアを塗りつぶしていくもの。
エリアを塗りつぶすごとにミッションが達成されていき、称号が与えられるぞ。
各地の駅や名所、お店はスポットとして登録されている。
スタンプラリー感覚で各地の情報などを学べるぞ。
"看板"機能を使えば、思い出の場所に写真や文章を残しておける。
気に入った場所はどんどん記録していこう。
本作の魅力は、生活のふとした瞬間にプレイできる手軽さだろう。
毎日の通勤や散歩はもちろん、旅行のときなど、移動する時にプレイすれば、その時間の楽しさが倍増すること間違いなし。
思い出を残すだけでなく、体調管理や健康増進など、プレイヤーによって用途は様々。
一度プレイしてみて自分の楽しみ方を見つけ出してみよう。
テクテクライフをプレイしたユーザーのレビュー。
自分も星0と言いたいです。
前作では楽しくプレイしてましたが半年でサービス停止になり裏切られたので今作には期待をしてました。
ガッカリです。武器とかないし敵でないし。高○医院長とか小○幸子とかもおもしろかったのに。
改良というか安上がりにしただけの様に思えます。
インストールした日以降アプリ開いてません。
初見の人もこれはすぐ飽きると思います。
星0です。テクテクテクの後継アプリの様な見た目ですが戦闘なしでただ歩いて塗るだけが目的でBGMもなし、情報だけはバッチリ抜くと宣言し、画質も最悪で64レベルです。
正直触ることすらオススメは出来ないですね。
会社 | テクテクライフ株式会社 |
---|---|
ジャンル | その他シミュレーション |
ゲーム システム |
位置ゲー |
リリース |
iPhone:2020年10月01日
Android:2020年10月01日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|