可愛らしいキャラクターと奥深いストーリーで人気を博した『けものフレンズ』の新作アプリがコマンドバトルRPGで登場。
プレイヤーはヒトの探検隊長として、ヒトの姿に変身した動物(通称:フレンズ)と共にジャパリパークに現れる敵・セルリアンを退治していく。
ゲームはターン制のコマンドバトルRPG。
基本となる攻撃は、フレンズ特有の攻撃を行う「BEAT」、必殺技ゲージを増やす「Action」、次のターンの攻撃を強化する「Try」の3種類。
1ターンにつき3回分の攻撃指示が可能で、同じ攻撃種類を選択すれば「けもコーラス」と呼ばれるバトルボーナスが発生。
行動のなかったフレンズは固有の「待機スキル」を発動して、フレンズたちを支援するぞ。
待ち受けるセルリアンたちを全て倒すことができればステージクリアだ。
ホーム画面では、フレンズたちの生き生きとした姿やくつろぐ姿を確認できるほか、いわゆるマイルーム的な機能も兼ね揃えている。
クエストやミッションクリアで手に入る「家具」を設置すれば、クエストクリア時などの入手ポイントにボーナスが付くぞ。
『けものフレンズ』において、フレンズたちの可愛さはシリーズを語る上で欠かせない要素だろう。
しかし、本作をプレイしてみて最も魅力的に感じたのはバトルシステムの奥深さだ。
「けもコーラス」は繰り返し発生させることで、攻撃回数を増やせる「おかわり」を使用可能にするため、より強力な連続攻撃が可能になる。
どのフレンズの「待機スキル」発動を狙うのか、それとも「けもコーラス」による「おかわり」発動を狙うのか、プレイヤーの状況に応じた判断が勝敗のカギを握るぞ。
けものフレンズ3をプレイしたユーザーのレビュー。
いつも楽しませてもらっています!
まず、とにかくストーリーがとても良くて特に5章あたりからは毎話見入ってしまいました!
また、戦闘も待機スキルやフォト、上手くオーダーを考えたりするのがとても楽しいです。
そして、なんと言っても3Dの可愛いフレンズ達を見たり、触れ合ったりできるのがけもフレ好きにはたまらないと思います!
まだこのゲームをやったことない人や、漫画版やアニメ版、ネクソン版を知らない人でもこのゲームはめっっっっちゃお勧めできます!
ぜひ皆さんも「隊長さん」となってジャパリパークを冒険しましょう!
フレンズに癒されるし、概ね満足していて楽しいんだけど、課金ガチャに服入れるのだけやめて欲しい…しかも100回もガチャ回さないといけない。
服は『イベント報酬で大量にポイントが必要』とかで良いので、無料で手に入れられるようにして欲しい。
10連ガチャにチケット入れて、チケットで確率上げての救済は好印象です。
まず前提として、けもフレに一度でも触れた人は問答無用でプレイすべきです。
長らく途絶えていた”この世界観の良さ”のようなものが上手く作品に落とし込まれており、初代アプリ、初代アニメどちらかの空気感が好きだった方は久々のけもフレ成分供給に喜べるはず。
ゲームに関しては、グラフィックやシナリオは◎
特にキャラごとのモーションの豊富さは、純粋にけもフレ自体を知らずとも唸るものがある出来です。
代わりにバトルシステムは絵面から受ける印象と裏腹にゲーム性が高く、周回にあたって1戦1戦の長さで少しテンポが悪いと感じる部分もあります。
人によっては加点要素と思いますが、私はもう少しカジュアルにプレイしたかったかなとも。
(一応倍速とオートがあるので、片手間に周回はできますが)
全体を通して、ゲームとして個人的に気になる部分はあれど、キャラゲーとしては確実に100点満点だと感じています。
ここら辺は流石「3」というナンバリングをタイトルに付けるだけあるなと。
けもフレのゲームでこれ以上のクオリティのものが今後出ると思えないため、私はしばらくプレイしてみる予定です。
会社 | SEGA |
---|---|
ジャンル | ベーシックRPG |
ゲーム システム |
コマンドバトルRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2019年09月24日
Android:2019年09月24日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|