https://pre.sega-net.jp/invite/inputcode?cid=kotodaman_invite&code=c2a22ce1
文字の精霊「コトダマン」が持つ文字を組み合わせ、「ことば」を作って戦う新感覚RPG。
プレイヤーは救世主となり、言霊界を救うため各大陸で囚われている若神子を救い出し、五魔将軍を打ち倒しに向かう。
バトルはターン制。虫食いの文字列の好きな位置に「コトダマン」をスワイプし、言葉を作ることで敵を攻撃していく。
完成した文字列の中に複数の言葉があるとコンボとなりダメージが上昇。コトダマンは強力な「わざ」や、進化後であれば「すごわざ」を持っているので、3文字以上や4文字以上の言葉を作るなど、発動条件を狙って文字を組み合わせていこう。
チュートリアル突破後に5つの大陸が解放され、プレイヤーは好きな大陸のクエストから進めて行くことができる。各大陸は火・水・木・光・闇の属性に分かれているので、所持しているコトダマンの属性に合わせて進めていくのもあり。
各クエストはソロプレイだけでなく、最大4人でのマルチプレイも可能。マルチプレイでは参加者が順番に1文字ずつ入れていく協力プレイを楽しめるが、ソロプレイとは異なり1人の持ち時間20秒という制限があるので注意しよう。
共闘ことばRPGコトダマンをプレイしたユーザーのレビュー。
久しぶりにアプリのゲームを夢中になって遊んでいます。
モンストと出会った頃を思い出すような感じです。
限られたパーティーの持っている文字で言葉を作っていくのを考えるのが楽しい。
知らない言葉を発見することも多く、ただ知識を試されるだけでなくランダム要素もあります。
それぞれのキャラに個性があって、色々な役割を考えてパーティー編成を考えたりするのも面白い。
ゲームのクオリティも高いし、ガチャが引きやすいのも好感が持てる。
まだまだサービスが開始したばかりですが、このゲームはスマッシュヒットするんじゃないかという予感がします。
このゲームをやっていて
子供の頃、ひらがなが印字された積み木を重ねて遊びながら
言葉を覚えていたことを思い出しました。
なので、私は小さなお子様がいるご家庭で
家族みんなで遊んでみると面白いんじゃないかなぁ!
子供は遊びながら学習できるし、
大人は大人で自分が知らなかった言葉が
色々あると思うので
このゲームは大人も子供も楽しめる
良い学習ツールになるゲームだと思います!
リリース前は期待してなかったけど、やってみると意外に面白くてハマってしまいました。最近のアプリは、リリース→メンテ→やってみて面白くない→アンストばかりだったんですが、久しぶりに長く楽しめそうです。
グラフィック・システム、どちらもよく頑張っているのが伝わります。
石が貯まるのも早いので何度も10連が引けるし、現在のリセマラの当たりキャラが28日ログインごとに貰えるので、無課金でも楽しめます。
マフィア梶田・ウルトラマン・親日プロレスとのコラボが確定しているので、今後は他のアプリと一味違ったコラボにも期待できるので、ゲームバランスを崩さなければ長く続くゲームではないでしょうか。
プレイヤーランク15くらい。島2つ初級クリア。マルチ、降臨未プレイです。
思った以上に面白いです。SEGAやるじゃん!と思いました(笑)「口先番長」好きだった人なら楽しめるはず。自分にとって高評価だったのは、低レアが無駄にならない所。序盤は星1や2のキャラも充分戦力なります。ガチャ石も初めて使用した言葉の分クリア報酬以外に+αされるので、貯まりやすいと思います。
キャラ絵が好み別れるとこだと思うので、抵抗無い方は是非遊んでみてください。
ええやん!
バッテリー食うけど…